2009.09.27 (Sun)
しながわ宿場まつり2009
弾を込めて・・・
撃てーーーっ!!!
ババババババン!!!
・・・ってことで今日はしながわ宿場まつりに行ってきました~ (リンクは公式サイト)
「しながわ宿場まつり」は北品川~青物横丁間の旧東海道品川宿を中心として行われるお祭り。
今年で19回目です!

いつもは閑散とした旧東海道の商店街も今日はスゲー人手!(@@)
出店やら屋台やらで賑やかですね~。
宿場まつりは各所で様々なイベントがありますが、メインは江戸風俗行列・・・らしい。。。(^^;;










他にも女子高生のチアダンスやら女子高生のマーチングバンドやらが出てましたが割愛。。。(笑)
詳しくは「しながわ宿場祭り公式サイト」へ

聖蹟公園でも色んなイベントをやっていました~。
・・・って・・・
さておき!!!

(*^Q^)c[] ぷは~。

サンマ串焼き(一串100円)
サンマの串焼きが超良い匂いを漂わせていて美味しそう~。(^^)
あんまり見かけないですよね~。サンマの串焼き・・・。

っとなれば食わねばなるまい。。。

「火の上を歩くやつ」は時間が合わずに見られませんでした。
残念。。。(^^;;


食べてみてワン!・・・なんて言われた日ぃにゃー。。。

チーチク(200円)
食わねばなるまい。。。(やんぐなのでしし丸なんか知らない。。。(^^;;)
新馬場の商店街ではマグロ解体ショーが行われるみたいで、鉄火丼のチケット購入に凄い行列が出来てました!(@@)
鉄火丼と言えば、品川発祥の食べ物ですもんね。
来年は並ぼうかな?(発祥は鉄火丼じゃなくて鉄火巻きかも...(汗))
ともかく・・・。

来年も来なきゃ!(><)
【今日の一言】
オチが無い。。。(^^;;
おお!私も行きましたよ。
ミニSLとかJALマイレージ茶店とかバラエティに富んでましたね。スタンプラリーもしました。「火の上を歩くやつ」は私がついたときには撤収準備中でした。
屋台のシシカバブとからみ餅でおなかいっぱいになってしまい、ホテル村で何も手が出なかった…orz。
また来年も行きたいです。あと「品川めし」もお試しください。
ミニSLとかJALマイレージ茶店とかバラエティに富んでましたね。スタンプラリーもしました。「火の上を歩くやつ」は私がついたときには撤収準備中でした。
屋台のシシカバブとからみ餅でおなかいっぱいになってしまい、ホテル村で何も手が出なかった…orz。
また来年も行きたいです。あと「品川めし」もお試しください。
賑わっていますね。
十数年前までは北品川に住んでいたので、今でも知り合いが多く「しながわ宿場まつり」は毎年行っていましたが、私は今年は残念ながら行けませんでした。(娘達は行ったようです)
(*^Q^)c[] ぷは~っと出来る、良いお店も数少ないですがあります。
今度紹介させて下さい。
十数年前までは北品川に住んでいたので、今でも知り合いが多く「しながわ宿場まつり」は毎年行っていましたが、私は今年は残念ながら行けませんでした。(娘達は行ったようです)
(*^Q^)c[] ぷは~っと出来る、良いお店も数少ないですがあります。
今度紹介させて下さい。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.09.28(月) 14:44 | |
【編集】
はじめまして。
いつもは読むだけですが、ご近所なので嬉しくて出てきちゃいました~。
私も「火の上を歩くやつ」には間に合わず・・・
マグロも毎年間に合わず・・・
鉄火丼を食べる人を横目に、寂しく焼き団子をもぐもぐ。
でも、お祭は楽しいですよね♪
いつもは読むだけですが、ご近所なので嬉しくて出てきちゃいました~。
私も「火の上を歩くやつ」には間に合わず・・・
マグロも毎年間に合わず・・・
鉄火丼を食べる人を横目に、寂しく焼き団子をもぐもぐ。
でも、お祭は楽しいですよね♪
mame |
2009.09.28(月) 23:34 | URL |
【編集】
鉄火丼じゃなくて鉄火巻ですね。
品川宿の鉄火場(賭場)で簡単につまめる食べ物として鉄火巻が食べられた・・・っと言う『説』があるだけです。実際は分かりませんけどね・・・(^^;;
サンドイッチ伯爵のサンドイッチみたいなものですね。(笑)
品川宿の鉄火場(賭場)で簡単につまめる食べ物として鉄火巻が食べられた・・・っと言う『説』があるだけです。実際は分かりませんけどね・・・(^^;;
サンドイッチ伯爵のサンドイッチみたいなものですね。(笑)
ミニSLは見なかったです~。ちょっと見たかったかも。。。(←プチ鉄オタ)
「火の上を歩くやつ」私が行ったときも撤収中でした。ひょっとしたらすれ違ってるかもしれませんね。(^^;;
お餅は「磯辺焼き」が幾つも出てましたね。
他のお祭りではあまり見かけないなぁっと。。。
やっぱ品川なので「海苔」がらみなのかな?・・・っと言うネタにすればよかったといまさら。。。(汗)
あとホテル村を中心にカレーパンがやたら多かったですね。
「品川名物カレーパン」で売り出せば流行るかも。。。っと言うネタにすればよかったといまさら。。。(滝汗)
「火の上を歩くやつ」私が行ったときも撤収中でした。ひょっとしたらすれ違ってるかもしれませんね。(^^;;
お餅は「磯辺焼き」が幾つも出てましたね。
他のお祭りではあまり見かけないなぁっと。。。
やっぱ品川なので「海苔」がらみなのかな?・・・っと言うネタにすればよかったといまさら。。。(汗)
あとホテル村を中心にカレーパンがやたら多かったですね。
「品川名物カレーパン」で売り出せば流行るかも。。。っと言うネタにすればよかったといまさら。。。(滝汗)
おー、北品川に住んでたんですね!
何も無くて良いところですよね~。(褒めてるか?(^^;;)
(*^Q^)c[] ぷは~っと出来るトコってどこだろう?
今度教えてくださいね~(^^)
何も無くて良いところですよね~。(褒めてるか?(^^;;)
(*^Q^)c[] ぷは~っと出来るトコってどこだろう?
今度教えてくださいね~(^^)
了解です。
ちょっとウケました。(笑)
ちょっとウケました。(笑)
はじめまして!
コメントありがとうございます!
「火の上を歩くやつ」みんな見れて無いんですね~。いっそ来年参加してみようかしら?・・・っと、言ってみただけです。(笑)
マグロは私が行ったときは「後5人分です」って言ってました。
ただチケット配ってから解体ショーまで2時間あるらしく・・・そんなに待ってられないと断念。。。(^^;;
人も多くて賑やかでしたね~(^^)
コメントありがとうございます!
「火の上を歩くやつ」みんな見れて無いんですね~。いっそ来年参加してみようかしら?・・・っと、言ってみただけです。(笑)
マグロは私が行ったときは「後5人分です」って言ってました。
ただチケット配ってから解体ショーまで2時間あるらしく・・・そんなに待ってられないと断念。。。(^^;;
人も多くて賑やかでしたね~(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
また、鉄火丼って
品川発祥の食べ物なんですねー。
お祭りで、屋台のものを食べながら
ビール最高ですよね(w)
↑って、休日は昼間からビール飲んでますが。ううふ