fc2ブログ

2009.10.16 (Fri)

せたが屋@品川(13)

ゆきむらです。

今日はせたがや~。


091016_Setagaya1.jpg

せたが屋は品達にある七人衆が一人。
本店は世田谷の駒沢大学前にあります。

最近の品達は各店独自メニューの導入が功を奏したのか、一時のガラガラ状態から脱してまずまずの賑わい。
「せたが屋」はその中でも集客力のある人気店なのです!(3番目くらいに。(^^;;)

品川駅徒歩3分くらい。。。


091016_Setagaya2.jpg
(クリックすると大きくなります)

せたが屋と言えばつけ麺!つけ麺と言えばせたが屋!(個人的嗜好(汗))

ってことで注文するのはのり玉つけ麺!

しまった!海苔はいらんかったかも!っと前回も同じことを言ってる。(^^;;・・・と思いながら、待つこと5分でせたが屋のつけ~。


091016_Setagaya3.jpg
のり玉つけ麺(900円)★★☆

091016_Setagaya4.jpg

まず目に付くのは黒みがかった蕎麦みたいな麺。(写真じゃ分かりにくいけど・・・(汗))
今年それまで平打ち麺から変更になった麺です。

上には海苔が・・・ちなみにトッピングの海苔は別皿で提供です。(^^;;


091016_Setagaya5.jpg

スープは魚介の匂い漂う食欲増幅系。ネギ、チャーシューがトッピング。。。


・・・ってかさ・・・



091016_Setagaya6.jpg

う、うまいんですけどーっ!!!(@@)


以前も食べてるハズなのですが、本日の体調にベストマッチしたのか今日のつけ麺はでらうまく感じられます!!!(でらでらですよーっ!(@@))


蕎麦のような麺はやや硬めでエッジが効いてて喉越しも蕎麦のよう!
最近流行のポクポクj麺やモチモチ麺とは一線を画するウマウマ麺!(@@)

そこに魚介の風味満載の優しいスープが絡み倒して更にうまい!

今年食ったラーメン的な食べ物の中で一番うまいかも。。。(^^;;


091016_Setagaya7.jpg

海苔を巻いて食べると海苔の風味が加わって一層美味しくなります!

あぁ・・・のり玉にして良かった~(笑)


091016_Setagaya8.jpg

玉子は半熟トロトロ系。
この辺りは鉄板ですね!何の問題もありません!(^^)v


091016_Setagaya9.jpg

チャーシューも良いなぁ・・・。
次はチャーシュー増しにしよっと。(^^)


091016_Setagaya10.jpg

スープ割して魚介度アップ!さらに優しい味に!
まったりまったり。。。(^^)


091016_Setagaya11.jpg

えーっ!もう無くなっちゃったのー?
次から大盛り必須かも。。。(^^;;


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
はぁ・・・幸せ。。。






(過去記事)
09/04/17 のり玉つけ麺
08/10/16 のり玉ひらつけ
08/03/21 ひらつけめん+肉飯
08/03/11 雲の復活ラーメン+黒豚(魚)ネギ餃子
08/01/23 せたが屋らーめん
07/12/01 雲の復活らーめん+味玉
07/04/18 とりとネギの塩ラーメン
06/10/02 ひららーめん+半ライス
06/05/17 ひらつけめん
06/01/10 にく塩らーめん
05/12/16 にく塩つけめん
05/12/05 ひららーめん+肉めし
(関連記事)
05/11/24 せたが屋 雲@品川(塩ラーメン(こってり)+味付地玉子)
05/11/17 せたが屋 雲@品川(らーめん(こってり)+おかわり麺)
22:40  |  ラーメン(品川駅近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1554-fc1d13ce

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |