2009.11.08 (Sun)
とらや@銀座
・天麩羅 なかがわ@築地の続き・・・。
「日本茶気分なのでとらやに行きましょ!」
「銀座のとらやって入ったこと無い~♪」
「とらやの羊羹って食べたことないかも。。。」
ってこっとでとらや~
とらやは赤坂に本店がある和菓子屋さん。
デパチカなどによく出店している超有名店!・・・っと言えば、、、誰でもわかるよね(^^;;
16世紀に京都で創業してから、なんと創業400年超!なスーパー老舗なお店なのです!!!(@@)
銀座店は銀座中央通り沿いの「ここめっちゃ地価高いんちゃん!(@@)」なところにあります。
銀座駅徒歩5分くらい。。。
注文するのはもちろん羊羹!
基本の小倉羊羹「夜の梅」の抹茶セット!
セットって言っても割安じゃないのね・・・っと思いながら、待つこと10分でまっちゃっちゃ~。
羊羹「夜の梅」抹茶付き(1029円)★☆

うーん♪とっても羊羹ね~♪(^^)
羊羹は甘さ控えめお上品な味。
この味が400年の伝統と歴史なんですね~(しみじみ)
インパクトはありませんが、安心できる、また食べたいと思わせる、そんなひと品ですね~(しみじみ)
確かにお土産とかにしたら誰にでも喜ばれそう。(^^)

抹茶との相性もバッチリです~!(^^)
ほろ酔い加減の残る体に抹茶の味がジンワリと沁みわたります。
日本に生まれてよかった~・・・っと思わせるひと時。。。

気の合う仲間とマッタリと語らう午後なのでした~♪
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
洋菓子より和菓子の方が好きかも。(^^)
F君 |
2009.11.09(月) 23:24 | URL |
【編集】
とらや、美味しそうですね。
「日本に生まれてよかった~」と言われるのも分かるような気がします。
ところで、今年は「宇都宮餃子祭り」行かれなかったんですか~!?
毎年「去年のオレ」を超えるお姿を楽しみにしていたのですが…。
「日本に生まれてよかった~」と言われるのも分かるような気がします。
ところで、今年は「宇都宮餃子祭り」行かれなかったんですか~!?
毎年「去年のオレ」を超えるお姿を楽しみにしていたのですが…。
和菓子のキセキだと今より楽かも。。。
でも、今よりもっと見る人減るかも~(笑)
またご一緒しましょうね~(^^)
でも、今よりもっと見る人減るかも~(笑)
またご一緒しましょうね~(^^)
たまには「とらや」とかも良いですね。
なんかホッとします。(^^)
餃子祭りは行ってないですよ~。
もうやること無いですもん~(^^;;
なんかホッとします。(^^)
餃子祭りは行ってないですよ~。
もうやること無いですもん~(^^;;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
今度は、和菓子のキセキも楽しみにしています。道中、多くのキセキがありそうですよね(笑)