2009.11.28 (Sat)
フォーシーズン@築地市場(2)
・トミーナ@築地市場の続き・・・。
(ただいまサイン中@おざわゆき嬢)
「築地あるき」サイン会場(墨田書房)で「コーベのことでもかこうか」のmidoriさんと遭遇。
「あっ☆ども。ご無沙汰してます(^^)」
何処でも好きなところへ案内してくれるとのこと。(わーい!(^o^)/)
(築地のバイブル「築地あるき」はこちらから購入できます☆)
築地あるき
「これから何処行くの?何か食べた?」
「トミーナでパスタ食べました。」
「私が案内するよ!どっか行きたいとこある?」
「行きたいとこっすか?うーん・・・」
「何処でも良いよ~。フォーシーズンでも良いし...」
「でもパスタはさっき食べたし...(^^;;」
「大盛り?大盛りを食べたの?」
「ワタシ大盛りなんか食べないですよ~(^^;;」
「じゃー食べられるでしょ!何処にする?フォーシーズン?」
「フォーシーズンは行ったことあるから行ったことのない所のほうが・・・」
「私なんか"高はし"と"米花"と"フォーシーズン"くらいしか行かないよ!」
「じゃー新規開拓でも・・・」
「何処行く?フォーシーズンにする?」
「いや、あの、その・・・」
「まだ食べられるでしょ?フォーシーズンで大盛りとか。」
「えーっと・・・・・」
「ホント何処でも良いけどね!フォーシーズンにしよっか?」
「・・・はい。。。」「ぜひともフォーシーズンに行きたいです。。。m(_ _)m」
ってことでフォーシーズン~(笑)(会話は実話度89%のフィクションです。(笑))
(追記)
会話の内容的にはそれほどかけ離れていませんが、面白くするために多少強調して書いてあります。
midoriさんがジャイアン的性格な人ということではありませんので誤解されないようお願いします。
うーん。。。でも結構そのままなんだけどね。(笑)
フォーシーズンは築地場外の目立たない2階にあるコーヒー&軽食屋さん。
「築地あるき」で、もはや有名人!?のフレンドリーな感じの良いご夫婦でやられています。
中は今日も大混雑!
何とかカウンターに空席を見付けて座ります。
前回来たときも満席だったなぁ・・・。
マンガのせい・・・のような気も・・・(^^;;
「築地あるき」はココでも購入可能です。(^^)
(クリックするとピンボケが良く分かります(笑))
ココのナポリタンが絶品!・・・らしいのだけど、麺はさっき食べたからご飯を食べたい気分。。。(麺とご飯は別腹です!(笑))
ってことで注文するのはもちろんオムライス!
やっぱ築地と言えばオムライスだよね~(^^)
何の気なしに「オムライス」を頼んだけど「ご飯物」は朝のうちは炊かないことが多く、結構なレアメニューなんだとか。。。
「私でも一回しか食べたこと無いのに~!(><)」
「一回ありますやん~(^^;;」
セットのサラダと味噌汁を飲みながら、待つことソコソコな時間でオムオム~。
オムライス(770円)★☆
オムライスは薄焼き玉子包み系。
ソースはもちろんケチャップソース!
上から大葉を散らせています。

中はもちろんケチャップライス。
チキンは入っていたかな?(失念(滝汗))
具には「半熟の玉子」も入っていて、それを薄焼き玉子で包んでる感じ。
シッカリした薄焼き玉子の中からトロっと半熟玉子が顔を出し、一粒づつシッカリしたご飯と共に口に入って、ほわわわわわ~ん!(^^)

ほわわほわわほわわ~♪
あっ☆これうまいっすね~♪(^^)
ガツガツガツっと飲むように完食!(オムライスは飲み物派?(笑))

ちょうど食べ終わった頃合に、サイン会を終えたなべひろさんご夫妻が出版社の方々と来店。
「あっ☆オムライス食べましたね!」とは、なべひろさん。
食べ終わった皿だけ見て食べた物当てるって凄くね?(@@)
さっすがね~(^^)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
ケチャップにスプーンだからですね...(^^;;
09/01/24 カレースパ
来ていただけて感激~
しかしながら、上記の会話に夜中に悶絶級爆笑☆
おかしすぎる!!
おもわず、この会話のとこだけプリントアウトしたくなりました。
もうもう、なんというキャラなのだ、お二人とも・・・☆☆
ゆっき~さん、今度ぜひ一緒に飲みに行きましょうね~。
なんかすごい人が築地にいるんですね~~。怖いなぁ~~~近づきたくないなぁ~~
つうか、私、わ○あきこ???(--〆)
それにしてもオムライス、どんなだか結局わからんので、次回食べてみます。
つうか、実話度89%じゃなくて、89%フィクションじゃないの~~!!??…(;一_一)
スゲー・・・さすがっすね~。(^^;;
midoriさんとの会話は・・・ワタシの脳内ではほぼこのままだったんだけどな~(汗)
先日はお疲れ様でした!
今度またぜひ!(^^)
オムライスはかなり美味しくておススメですよ!
midoriさんに連れてきていただいたおかげですね。ありがとうございます。(汗)
そうそう89%フィクションでしたね。間違っちゃったかなぁ。ぼく...(滝汗)
えっと・・・。
ごめんなさーい(><)(爆汗)
じつは強制連行モードという・・・(汗
でも名ガイドのおかげで絶品オムライスを食べることが出来ました!(ふぉろ~(汗))
つきじろうさんも食べたことなければぜひ一度!(^^)
お店で張ってればよかったです…(え?)
先日はどうもでした。
今度またゆっくりお会いしましょう(^^)
オムライスもいいっすね~
ゆきむらさんの言う
「そこそこな時間」というのが
気になるところですが。笑
高はしにも行ってみたいしーーー
紅葉の写真も素敵ですっ♪(ここじゃないかっ^^;)
多分10分くらいで大丈夫だと思いますよ~。
ただ12月の築地はどこもかしこも凄まじい人だから「戦場状態」だと時間かかるかも。。。(^^;;
そうゆう場合は時間の掛からない、築地名物の「牛丼」とか築地名物の「カレー」があるから大丈夫!(^^)v
高はしは・・・30分待ちならラッキー!って感じかな?(^^;;
・・・って、、、
ここじゃなーーーい!(笑)
リンクさせて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します。
先日はありがとうございました。
またゆっくりご一緒しましょう!(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
リアルにmidoriさんの声で脳内再生。
ケチャップの残り方で判断しました。
皿だけでもわかりますよ。