2009.12.23 (Wed)
とよや@大井町(5)
ゆきむらです。
今日はとよや~。
とよやは大井町の仙台坂上にあるラーメン&つけ麺屋さん。
坂上の酒屋さんの角を曲がったところと言えば酒好きには分かるかも。。。
大井町駅徒歩5分くらい。。。
中はカウンターのみの6席のみ。
かなり狭めの大井町系。。。
しばらく来ていないうちにスペシャルなるメニューが出来ていることを発見!
注文するのはもちろんスペシャル!!!
3分でスペペペペペ~
スペシャル(900円)★★
スペシャルは「角煮+ワンタン」の「全部乗せ(800円)」に「ロールキャベツをトッピングした一品。
麺、スープ、揚げネギ、メンマ、にんじん、キャベツ、ネギ入りの具沢山です。

麺は極細とよや麺。
縮れ麺に揚げネギも絡んで優し~い味のスープと合わさって、、、もうね・・・。
やっぱ、とよやはうまいわ!(^0^)/

スープがね。優しい~のです~。
ガッツリどや系全盛のラーメン界にあって、優しい~味わいのラーメンは貴重な存在。
優しい味わいと言っても、昔ながらの貧弱鶏がら化学系とは一線を画した野菜の旨み満載系。
決して薄味と言うわけではなくシッカリとした味だけど、しょっぱくも脂っぽくも無く・・・えっとそのー・・・・・。
・・・早い話が「うまい」のです!(汗)

角煮がまたパワーアップしとお!(@@)
以前よりさらにとろんとろんになった角煮は箸で持つのも難しいくらい。
口に入れるととろける食感が美味!
これが連邦の電子ジャーの威力なのかーっ!( ̄□ ̄;)!!(意味不明(^^;;)

ワンタンは通常の肉入りワンタンの他に「?」入りワンタンもあるんだとか。。。
今日も緑色のワンタンが入っていたけど、具はなんだろう?(^^;;
ま、美味しいから良いんですけどね(^^;;

で、お初のロールキャベツ~。
思ったより小さめ。でも+100円なので仕方ないかな?(汗)
外のキャベツはシッカリ硬め、中のお肉は問題なく美味しい~。
キャベツもトロントロンの方が個人的には好きだけど・・・でも「ラーメンの具」なのでこんなもんなのかな?よく分からんけど・・・(汗)

半熟玉子には人を幸せにする力があります!(笑)

久々のとよやさん。
美味しさアップで来年もまた通っちゃうかも~(^^)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
デフォで大盛りにしよっと(^^)
(過去記事)
09/10/06 角煮つけ麺(醤油)(大盛)
09/09/30 角煮つけ麺(塩)(大盛)
09/09/25 具だくさんワンタン麺(醤油)+角煮丼(小)
09/09/24 角煮ラーメン(塩)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |