fc2ブログ

2010.01.05 (Tue)

永楽@大井町(13)

ゆきむらです。

新年2発目は大井町のソウルフードと言っちゃう人までいる、大井町の看板ラーメン屋さん永楽です!


100105_Eiraku1.jpg

永楽は大井町の東小路にあるラーメン屋さん。
創業から54年間大井町人に愛され続け、今もなおその人気に陰りを見せない、まさに!大井町人のソウルフードなのです!!!

大井町駅徒歩1分12秒くらい。。。


100105_Eiraku2.jpg

中はテーブル席2卓にカウンター15席くらい。。。
2階にもテーブル席があるようですが、繁忙時間以外は閉じています。

うーん・・・それにしても、テーブルの調味料を写すだけで全体のレトロっぷりが見えてきそうですね~。。。っと思いながら、注文するのはもやしそば!

冬の永楽と言えばやっぱもやしね~・・・っと思いながら、待つこと4分でもやし~。


100105_Eiraku3.jpg
もやしそば(800円)★☆

もやしそばは「そば」に「モヤシ、ニンジン、ニラ、ブタ、キクラゲ」入りのあんかけをウリャっと乗っけた一品!
永楽の代名詞「焦がしネギ」もタップリです。(^^)


100105_Eiraku4.jpg

野菜タップリとろっと熱々あんかけが、体の中からポカポカにさせる冬にはもってこいのメニュー!

でも今日の「もやし」は何となくトロミ少なめのような・・・こんなもんだったけな?(^^;;


100105_Eiraku5.jpg

麺はびろーんと柔柔の永楽麺。

この麺がまた大井町人の哀愁を刺激する大井町の味。
他では食べられないですからね~この麺。
これがまたうまいんだー(^^)


100105_Eiraku6.jpg

焦がしネギたっぷりスープは永楽を始めとした大井町のラーメン屋さんスタンダードな大井町系。

スープはかなりショッパめの油っぽめで体に悪そう系。
でも焦がしネギの香ばしさに麺のビロビロ感が加わると一心不乱に貪り食う系なのです!


100105_Eiraku7.jpg

あー・・・またスープまで全部飲んじゃったー・・・(汗)


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
なんやかんや言って永楽はうまい!






(過去記事)
08/12/10 もやしそば
08/08/03 ワンタンメン
08/04/19 ラーメン
08/04/15 ラーメン+餃子
08/02/29 もやしラーメン
08/01/06 チャーシューメン
07/05/03 味噌ラーメン+餃子
07/03/04 チャーシューメン
06/11/28 ワンタンメン
06/06/03 ラーメン+ギョウザ
05/10/12 もやしラーメン
05/07/13 ラーメン
23:56  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

Comment

ゆきむらさん、おはようございます!

冬は、あんかけ系の麺類、食べたくなる時ありますよね。
(たまに熱すぎて、やけどしそうになるんですが。あは)

>あー・・・またスープまで全部飲んじゃったー・・・(汗)
↑うふふ。

私もスープは全部いただきますですよ!
三十路オンナ |  2010.01.06(水) 10:13 | URL |  【編集】

三十路オンナさん

冬は熱々あんかけに限りますね!
塩分の取りすぎに注意~^^
ゆきむら |  2010.01.06(水) 19:01 | URL |  【編集】

少し遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
トロトロあんかけ女子ウケまちがいなしですよ!!
大井町のソウルフード私も食べてみたいです(^v^)
 
まるん |  2010.01.06(水) 19:50 | URL |  【編集】

まるんさん

な、な、な、女子ウケですと!!(@@)
もう餡かけしか食べない・・・(笑)

じゃー今度来るときは大井町の3大ソウルフード制覇!で行きましょう!
ぜひとも連絡下さいね~。(^^)
ゆきむら |  2010.01.07(木) 20:46 | URL |  【編集】

永楽もよく行ってましたが、店主が激痩せしていたのが、えらい気になりました。
最近、どうなのだろうか
昔、そばを食べたあとにもかかわらず、
おばちゃんに、「もやしそば余ったから食べてよ」とサービスで出してもらい、完食してしまったことがあります(汗
どばっち |  2010.01.14(木) 13:43 | URL |  【編集】

どばっちさん

もやしそばが「余る」意味も分かりませんが・・・(^^;;
完食出来るのも凄い!(@@)
ゆきむら |  2010.01.15(金) 03:04 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1618-4208dd55

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |