2010.01.12 (Tue)
基隆@大井町
ゆきむらです。
今日はきりゅ~。
基隆は大井町の池上通り沿いに2年くらい前に出来た本格中国料理屋さん。
チキンライスの美味しい焼鳥屋さんの隣りと言えばチキン好きには分かるかも。。。
大井町駅徒歩5分くらい。。。
中はテーブル席が全部で7、8卓とそこそこな広さ。
最近主流の中国系お姉さん店員なお店です。(^^)
(*^Q^)c[] ぷは~。
(クリックすると大きくなります)
こちらの名物はパリパリ羽根つきの焼き餃子。
注文するのはその焼き餃子とマーボー丼です。
名物って言っても羽根付き餃子なんか今どき珍しくないよね~・・・っと思いながら、待つこと13分で・・・
って、、、
・・・(;;゚;∋゚;)・・・
どんだけ羽根なんですか!?( ̄□ ̄;)!!
焼き餃子(500円)★

※説明しよう!「どんだけ羽根なんですか!?」とは本体の3倍はあるんじゃね?っと思わせる巨大な羽根を持った焼き餃子のことなのであーる。
うーん・・・本気で空飛べるかも。。。(^^;;

でも食べる時は羽根から切り離していただくので、いくら羽根が大きくても同じような気がするのは気のせいだろうか・・・(^^;;

中身はニラがいっぱい系。
お肉はちょっと少なめだけど、羽根のパリパリ感とニラのシャキシャキ感のハーモニーが良いですね。
通常価格は500円ですが、月曜・木曜は300円になるんだとか。。。
300円ならかなりお得かも(^^)
ちなみに羽根だけ食べても小麦粉の味しかしないので注意!(苦笑)

ってことで、マーボードーン!!!

マーボー丼(800円)★
マーボー丼は麻婆豆腐をご飯の上にドバっと乗っけた一品。
肉少なめ、豆腐多め、餡強め、色濃いめ、です!

餡が強めなこともあり、見た目は甘口のお子様タイプかなぁ?・・・っと思っていたらコレがなかなか結構な辛さ。
見た目とのギャップがなかなかそそられますなぁ。(笑)
辛いと言っても通常の四川の花椒な辛さではなく・・・かと言って唐辛子な辛さでもなく・・・うーん。。。どちらかと言うと唐辛子寄りかな?
飛び切り辛いわけでは無く、じんわりと汗ばむ丁度良いくらいの辛さです。
もうちょっとお肉が多けりゃもっと良いんだけどね・・・(汗)

量はかなり多め。
食べ終わったころにはもうお腹いっぱーい。
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
羽根は残しても良いよね。(^^;;
|
営業:11:30~15:00、17:00~23:00
初めまして!
大井町、大崎周辺在住で、ゆきむらさんと行くお店がかなりかぶっているので、いつも行く店々で ”ゆきむらさん探し”をこっそりしています。(笑)
先週、なかもとで食事をしていたときに、一人で入って来た男性がいたので 『おっ!ついに遭遇か!?」と期待したら、写真を取らずに帰られたので、がっかり。
いつか遭遇出来るかしら? 目印は何かないですか?
そのうち違う人に声をかけちゃいそうです(^^;)
大井町、大崎周辺在住で、ゆきむらさんと行くお店がかなりかぶっているので、いつも行く店々で ”ゆきむらさん探し”をこっそりしています。(笑)
先週、なかもとで食事をしていたときに、一人で入って来た男性がいたので 『おっ!ついに遭遇か!?」と期待したら、写真を取らずに帰られたので、がっかり。
いつか遭遇出来るかしら? 目印は何かないですか?
そのうち違う人に声をかけちゃいそうです(^^;)
ご近所さん |
2010.01.13(水) 16:03 | URL |
【編集】
羽根が大きすぎて空飛べるかと思っちゃいました(笑)
羽根好きなら良いかも。。。(^^;;
羽根好きなら良いかも。。。(^^;;
取り合えず探さない方向でお願いします(笑)
とりあえず1/19に声のデータはお届けします。
ふっ。
ふっ。
宣伝すなっつーねん~(><)(笑)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
餃子といえば、羽ですが、
こんなに大きな羽付き餃子は
はじめて見ました(w)
マーボー丼、辛いのですね!!!
辛い物好きとしては、気になりました♪