2010.01.17 (Sun)
とよや@大井町(6)
ゆきむらです。
今日はとよや~。
とよやは大井町の仙台坂交差点からちょっと入った分かりにく~いところにあるラーメン屋さん。
ラーメン・つけ麺な幟が目印です。
大井町駅徒歩6分くらい。。。
中はカウンター6席のみのかなり狭めな空間。
注文とは、いつも二手三手先を考えて行うものだ・・・っと意味不明の事を考えながら、注文するのはもちろん・・・
もちろん赤い彗星!
赤い彗星は「キムチ」&「トマト」から選択可能とのこと。
どっちも食べたい・・・迷ったときは両方・・・っと言う分けにもいかないので、より無難そうな(汗)「キムチ」でお願いします。
見せてもらおうか、とよやの新メニューの性能とやらを・・・っと思いながら、待つこと6分で性能って何~?(^^;;
赤い彗星(キムチ)(850円)★☆
赤い彗星は「麺、スープ、キムチ、ネギ、揚げネギ、角煮、玉子、メンマ」入り。

麺は極細縮れ麺。
太麺全盛の世の中でクニュクニュした食感の細麺はとよや独特でメッチャ好きなんですぅ♪(^^)

キムチの入ったいわゆる「キムチラーメン」ですが、それほど辛くは無く、ベースのスープの旨みがシッカリと感じられる優しい味。(^^)
このスープと麺のハーモニーは「とよや」ならではの「とよや」の味☆
ってか、さらにやるようになったな!って感じかも。。。(意味不明(^^;;)

大きくてホロっと崩れる角煮は炊飯器系。
ゴロゴロゴロっと3個も入ってます。
甘めでジューシーでもはや鉄板の美味しさ(^^)v

超半熟玉子は超トロトロで黄身は流れ出る系。
スープに溶け込んだ黄身を麺に絡めて・・・そしてキムチに絡めて・・・はふぅ(*´д`*)~З

そこでライスですよ!!!

イーーーン!(^^)v
ご飯にキムチが合うことはいわずもがなで・・・。
ご飯にラーメンが合うこともいわずもがなで・・・。
・・・はふぅ(*´д`*)~З

あっと言う間に全て完食!何故だ!
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
坊や(やんぐ)だからかしら?(^^;;
(過去記事)
09/12/23 とよやスペシャル
09/10/06 角煮つけ麺(醤油)(大盛)
09/09/30 角煮つけ麺(塩)(大盛)
09/09/25 具だくさんワンタン麺(醤油)+角煮丼(小)
09/09/24 角煮ラーメン(塩)
とまととキムチ両方、てのはだめなの~?!
美味しそ~ぅ☆。☆;
らーめん一回も食べれなかったです。。。大泣
美味しそ~ぅ☆。☆;
らーめん一回も食べれなかったです。。。大泣
なんでーっ!?(><)
yuricoさん先に行ってちょ!(笑)
井田商店は行った事無いです。
最近多賀野の行列が1時間以上になることあまり無いですからね~。
1時間以内なら多賀野に並ぶに決まってるでしょ?(^^;;
1時間以上並んでる時にちょっと考えてみまーす(^^)
yuricoさん先に行ってちょ!(笑)
井田商店は行った事無いです。
最近多賀野の行列が1時間以上になることあまり無いですからね~。
1時間以内なら多賀野に並ぶに決まってるでしょ?(^^;;
1時間以上並んでる時にちょっと考えてみまーす(^^)
おーっ!(@@)
それはウワサに聞く『二郎はラーメンではなく二郎という食べ物です!』発言ですね。立派なジロリアンです~。(笑)
今度来たときは「ちゃんとした」ラーメンも食べに行きましょうね!(^^)
それはウワサに聞く『二郎はラーメンではなく二郎という食べ物です!』発言ですね。立派なジロリアンです~。(笑)
今度来たときは「ちゃんとした」ラーメンも食べに行きましょうね!(^^)
旨そうだけど辛そうっすね~。(汗)
ん?「迷った時は両方・・・」←ここで、かの○○王様の名言、「迷った時は全部食え!!」が頭に浮かんだ人はワタクシだけではないと思う。(笑)
ん?「迷った時は両方・・・」←ここで、かの○○王様の名言、「迷った時は全部食え!!」が頭に浮かんだ人はワタクシだけではないと思う。(笑)
はっっっっ。
そです、二郎は、、、
うどんか長崎チャンポンな気がしていたのはヒミツにしてねっ☆
誰にも見つかりませんよーに どきどき。
そです、二郎は、、、
うどんか長崎チャンポンな気がしていたのはヒミツにしてねっ☆
誰にも見つかりませんよーに どきどき。
ほとんど辛くは無いですよ。旨いです!(笑)
うどん・・・チャンポン・・・。
確かに「ラーメン」よりは近いかも。(^^;;
大ジョブ大ジョブ!みんなそう思ってますから~!(笑)
今度来られたときはぜひラーメンをっ!
でもlaraさん引っ張りダコだから3ヶ月くらい滞在してくれないと実現しないかも...(汗)
確かに「ラーメン」よりは近いかも。(^^;;
大ジョブ大ジョブ!みんなそう思ってますから~!(笑)
今度来られたときはぜひラーメンをっ!
でもlaraさん引っ張りダコだから3ヶ月くらい滞在してくれないと実現しないかも...(汗)
赤い彗星うまそうですね♪
汁大臣のσ(´I`*)としては
非常にそそられます♪
そういえば蕾の土曜夜限定
【とりそば】は食べましたか?
結構行列できてますよ^^;
汁大臣のσ(´I`*)としては
非常にそそられます♪
そういえば蕾の土曜夜限定
【とりそば】は食べましたか?
結構行列できてますよ^^;
野人 |
2010.01.19(火) 20:07 | URL |
【編集】
汁大臣って何やー?(^^;;
蕾の鶏そばは食べてないです。
行列出来てるんですね。
落ち着いた頃に行くことにしマース(^^;;
蕾の鶏そばは食べてないです。
行列出来てるんですね。
落ち着いた頃に行くことにしマース(^^;;
ラジオ、ありがとうございました!
特徴のあるお声とお話、魅力いっぱいでした。
またどうぞよろしくお願いいたします。
え??お聞きのがしになった方が?
あぁ、そう言う方は1/26以降6週間のあいだ、
過去アーカイブとして24時間いつでもお聴きになれます。http://www.otonamazu.com/
再放送ゾーンの「山本実樹子のクラシックハッピネス』142回めというところをクリックしていただけましたら、ゆっきーの生声です。(収録だけど)
特徴のあるお声とお話、魅力いっぱいでした。
またどうぞよろしくお願いいたします。
え??お聞きのがしになった方が?
あぁ、そう言う方は1/26以降6週間のあいだ、
過去アーカイブとして24時間いつでもお聴きになれます。http://www.otonamazu.com/
再放送ゾーンの「山本実樹子のクラシックハッピネス』142回めというところをクリックしていただけましたら、ゆっきーの生声です。(収録だけど)
だから宣伝せんでよろしってばー(><)(笑)
今からでも全削除を...(^^;;
今からでも全削除を...(^^;;
うーむ、カリスマがこれだけ足繁く通うとは…もう一度行ってみようかしら。
赤い彗星があるいうことは、白い木馬もそのうち???
赤い彗星があるいうことは、白い木馬もそのうち???
白い木馬は以前限定でありましたよ!
無理して行く必要も無いと思うけど・・・(^^;;
無理して行く必要も無いと思うけど・・・(^^;;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
そして、こんな新メニューがーーー
私なら、トマトを食べたいですっ
ゆきむらさんのトマトの感想を
待ってからにしたいと思いますっ
ところで、荏原中延の井田商店は行かれました?と聞いてみる。。