fc2ブログ

2010.02.03 (Wed)

ハピネス@大井町(18)

ゆきむらです。

今日もハピネス~


100203_Happiness1.jpg

ハピネスは大井町の洋食喫茶屋さん。(手抜き(^^;;)

大井町駅徒歩8分くらい。。。


100203_Happiness2.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~。

注文するのは今日のところはポーク焼肉!

待つこと10分でぽーく~。


100203_Happiness3.jpg
ポーク焼肉(1400円)★☆

ポーク焼肉は「ご飯、味噌汁、ポーク焼肉、マッシュポテト、レタス、シイタケ、カボチャ、ピーマン、ナス、スパゲッティ」付きの「鉄板」スタイル。


100203_Happiness4.jpg

ポークにはハピネスオリジナルの甘辛ジンジャーソースがドバっと掛かってます。
チキンソテーに掛かってるやつと同じですね。


100203_Happiness5.jpg

ポークは肉厚大量系!
もちろん柔らかくてジューシーです!

味の形成はほぼオリジナルの甘辛ソース。
これががホントに独特な味で後を引くんです!

ソースをたーっぷり付けて・・・。


100203_Happiness6.jpg

爆盛りご飯にオン!!!

ご飯は通常のの2膳分くらいのハピネス標準!

全部食べるとお腹いっぱい系です。。。(^^;;


100203_Happiness7.jpg

付け合せのタップリ野菜も素揚げで一工夫しているのも嬉しいところ。

そしてこの野菜の下から・・・


100203_Happiness8.jpg

付け合せにしては大量のスパ!(@@)
100グラムくらいかな?

味付けはアッサリ醤油系。
熱々鉄板で熱されて・・・ハピネスのスパはやっぱうまい!(^^)

でも通常のナポより麺が細いような・・・。
使い分けてるのかしら?(^^;;


100203_Happiness9.jpg

「据え膳食わぬはオトコノコ」ルールに従い何とか完食!(だってオトコノコですもの~(><))
また腹十二分まで食ってしまった・・・っと思いながらも・・・。


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
全メニュー制覇への道は遠い。。。






(過去記事)
10/01/14 オムライス
10/01/04 ハンバーグカレー
09/12/26 ナポ会忘年会2009(ナポリタン、カレースパ)
09/08/15 犬悔い法要会(ナポリタン、カレースパ)
09/06/18 ナポリタン
09/03/19 かつサンド
09/02/24 カレースパゲティ
09/02/18 ナポリタン
09/01/26 チキンソティー
09/01/06 ポークソテイ
08/12/20 ナポ会忘年会2008(ナポリタン、ミートソース、カレースパ、ドリア)
08/11/29 カレースパ食べ尽くしの会(カレースパ、ナポリタン、ミートソース)
08/10/02 カレースパゲティ
08/09/12 焼きうどん
08/08/09 第一回ナポリタンな会(ナポリタン、カレースパ、カツサンド)
08/06/20 ナポリタン(大盛)
07/05/18 ナポリタン
23:53  |  洋食(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

Comment

ゆきむらさん、こんにちは!

ポーク焼肉、いいですね♪
みてると、すごくジューシーそうで、
ビールが進みそうです。w

大量のスパにご飯もボリュームありそうで、
完食おつかれさまです!!!
うふふ
三十路オンナ |  2010.02.04(木) 12:01 | URL |  【編集】

スプーンもらって生姜たれをご飯に
全部かけたくなりますね。
それだけでおかわり出来そう。

コレバイン |  2010.02.04(木) 12:26 | URL |  【編集】

おおっ

始めまして
今夜、同じ席で同じメニュー食べました。
ポーク焼肉最高でした!
光学通りのおじさん |  2010.02.04(木) 21:49 | URL |  【編集】

三十路オンナさん

ビール好きですね(笑)
ジューシーと言うより甘味噌味で甘めです(汗)
量は爆盛ですけどね。(笑)
ゆきむら |  2010.02.05(金) 08:10 | URL |  【編集】

コレバインさん

ジンジャーソースは甘めで名古屋人が好きそうな味です。
カツなんかにも合うかも。。。(^^;;
ゆきむら |  2010.02.05(金) 08:14 | URL |  【編集】

光学通りのおじさんさん

光学通り在住ですか?
ポーク焼肉美味しいですね(^^)
ゆきむら |  2010.02.05(金) 08:17 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1641-efc9d743

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |