2010.02.14 (Sun)
うまい鮨勘@大井町(3)
ゆきむらです。
今日はすしかん~。
うまい鮨勘は大井町の線路沿いにある「おおい元気館」からすずらん通り方面に抜ける道沿いにある仙台チェーンの鮨勘屋さん。
人気もつ鍋屋の向かい、コンビニの隣り、中華ファミレスの下、おでん屋台の斜向かい、、、にあります。
大井町駅徒歩4分くらい。。。
(クリックすると大きくなります)
今日はランチ時の訪問。
2月限定の「活貝づくし」や「北海セット」がメッチャ美味しそう(^^)
でも昼間っからそんな贅沢はしてられません ( ノ_・、)グスン
無難にランチメニューから無難にまぐろユッケ丼を注文!
寿司屋独特の「ものごっつデカイ湯呑」で冷たくなった手を温めて・・・って熱燗くらい頼めば良かったなぁ。( ノ_・、)グスン。。っと思いながら、待つこと5分でゆっけ~。
まぐろユッケ丼(1000円)★☆
まぐろユッケ丼は「まぐろ、ご飯、卵黄、刻んだサニーレタス(?)、海苔」の丼。味噌汁付きです。

玉子を潰してよーく混ぜます。(まぜまぜ~)
味はちゃんと付いているので醤油とか掛けなくても大丈夫。(^^)v

味付けは醤油味は控えめ。ごま油が入っているようでアッサリマイルド味のちょいのせ系。
そこに玉子でさらにまったりとなったマグロにシャキシャキのサニーレタス!!!
うん♪これは美味しいですね♪
「和」って感じでも無いけどごま油な丼が新鮮な感じ。
食をすすませます~(^^)

味噌汁はシジミの味噌汁。
まぁこの辺は普通ですがオマケだから良っかぁ。。。(^^;;

渡し箸の「ごちそうさま写真」って珍しいなぁ。。。っと思いながら。。。(何のこっちゃ(^^;;)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
熱燗飲みたい。。。( ノ_・、)グスン。。
|
(過去記事)
08/12/28 大井町休日ランチ会(鮪とアボカドのわさび和え、鮪ほほ肉竜田揚げ、鮪の中落ち生姜焼、得々ランチ)
08/07/02 特上にぎり、まぐろ三昧
この湯のみ、赤坂店でいただいて気に入って使ってますよ
ゆきむらさん、こんにちは!
わーーー、まぐろユッケ丼、おいしそうです♪
ごま油も加わって、
香りがよさそうです!!!
>熱燗飲みたい。。。( ノ_・、)グスン。。
↑うふふ。わかります、わかります(w)
欲しくなりますね、これは!!!
うふふ
わーーー、まぐろユッケ丼、おいしそうです♪
ごま油も加わって、
香りがよさそうです!!!
>熱燗飲みたい。。。( ノ_・、)グスン。。
↑うふふ。わかります、わかります(w)
欲しくなりますね、これは!!!
うふふ
湯呑みは500円で売っているようです。
寿司屋の湯呑みが大きいのは「いちいち注ぐのがめんどくさい」からなんだとか。。。
こんなデッカイの何に使うの?(^^;;
寿司屋の湯呑みが大きいのは「いちいち注ぐのがめんどくさい」からなんだとか。。。
こんなデッカイの何に使うの?(^^;;
熱燗飲みたい。。。( ノ_・、)グスン。。(笑)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |