fc2ブログ

2010.02.16 (Tue)

すし丸@大井町(2)

本日中トロ半額!!!

・・・の言葉に惑わされ誘われて今日はくるくる~。


100216_Sushimaru1.jpg

すし丸は大井町の大井銀座商店街にある回ってる回転寿司としては大井町唯一の回転寿司屋さん。
黄色いほうの牛丼屋資本!・・・っと言えばアメ牛好きには分かるかも。。。

大井町駅徒歩3分くらい。。。


100216_Sushimaru3.jpg

(=^~^)oU クゥ~


100216_Sushimaru2.jpg

中はくるくるカウンター15席くらい。。。

回転レーンは職人さんの周りを回るオーソドックススタイルでは無くて、職人さんの目の前を右に左に行き交うスタイル。
回転と言うより左右コンベアって感じ。。。(笑)

回ってるネタには目もくれず、職人さんに注文するのはもちろん中トロ!っとなると寒ブリも欠かせません!

待つことスグで・・・ちゅーとろ?


100216_Sushimaru4.jpg
中トロ(本日半額の180円)☆

中トロにしてはヤケに赤っぽいのだけど・・・まぁ気にしない方向で・・・(汗)

まぁ2貫180円ですからね・・・何となくとろっとしてるような気もします。。。(滝汗)


100216_Sushimaru5.jpg
寒ブリ(180円)☆

寒ブリ~♪・・・だと思うんだけど、ひょとするとこっちが中トロ?だったらさっきのが寒ブリ?

まぁ2貫180円ですからね・・・(汗)
味は・・・何となくとろっとしてるような気もします。。。(滝汗)


100216_Sushimaru6.jpg
かわはぎ(350円)★☆

かわはぎ乗せ。
なんやかんや言ってコレが一番美味しかったです。さすが350円!(笑)


100216_Sushimaru7.jpg
真あじ(180円)★

ゆきむら、ヒカリモノ、好き~♪

真あじは普通に美味しかったです。
「築地直送」って書いてあったけど・・・他のはどこから?(^^;;


100216_Sushimaru8.jpg
〆鯖(130円)☆

シメサバはちと乾燥気味。
まぁ130円だからね・・・(^^;;


100216_Sushimaru9.jpg
サーモン(130円)★

サーモン一押しメニューのようで店内にもたくさん貼ってありました。
本日唯一のレーンから取ったお寿司。。。やっぱ回転寿司は回転をいただかないとね(笑)

一押しだけに130円にすれば秀逸。。。


100216_Sushimaru10.jpg
まぐろタマゴ(130円)★

まぐろタマゴはまぐろのたたきにウズラの卵黄を乗っけたもの。
うん♪そらうまいわなぁ...(^^;;


100216_Sushimaru11.jpg

回転寿司にはお茶でしょーがー!(笑)


100216_Sushimaru12.jpg
いわし(180円)★

ヒカリモノ♪ヒカリモノ~~~♪

イワシって一番安いってイメージあるけど180円もするのね。。。(^^;;


100216_Sushimaru13.jpg
さわら(180円)★

魚偏に春と書いてサワラ。。。
やっぱ春はサワラですね~。あぁ西京焼きが食べたい。。。


100216_Sushimaru14.jpg
鉄火巻き(180円)★

〆は巻物鉄火巻き。
巻物は腹が膨らむので〆に最適!(笑)


100216_Sushimaru15.jpg

明朗会計なのが回転寿司の良いところ。

130円×4皿+180円×5皿+350円×1皿でおあいそ!


ごちそうさまでした。(^人^)


【今日の一言】
熱燗350円が一番お徳かも!(笑)







07/03/01 いろいろ(汗)
23:33  |  その他(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(12)

Comment

ゆきむらさん、おはようございます!

わ、かわはぎは肝乗せ、これ、美味しそうですー!!!

私もヒカリモノ、大好きです♪
あー、見てると、頭がお寿司モードに(w)
熱燗にお寿司、最高ですね♪
うふふ
三十路オンナ |  2010.02.17(水) 10:48 | URL |  【編集】

いーと&ひーりんぐ+ちょっぴりヒールな
…こちらのブログ、いつも心の楽しみにして居ります。

なにより熱燗の徳利が善いですね、お皿は要らんけれど…

伊豆に流れ、一日に新聞屋さんと郵便配達しか見かけない鄙での埴生の棲。
(さっきも200メートル先の裏山でイノシシ狩りの猟銃の音!が)
あなたはバーチャル・グルメな爺にとって、
誠に有難い!の一言に尽きますっちゃ。

…で、おかげ様で、片道6.5キロの有名店「か○ぱ寿司」今日は止めた。
あのマクドナルドだって5キロ先だし、一番近い地場スーパーまで3キロ+ 嗚呼~

でも昨日は、ぴっかぴかのメッキ仕立て!の「たちうお」が1匹780円で魅力的でしたが、
一人暮らしでは多すぎてスル~しました。
いつもは鯵や金目、黒ムツやデンデン、メバルの煮付けが多いですね。
たまにホウボウが有ったときがご馳走かなあ~
そろそろサヨリちゃんを食べたいな。

どうぞ、楽しみにしてますっちゃ!
よろ~よれ爺 |  2010.02.17(水) 12:04 | URL |  【編集】

下神明側の人間のほうが回るお店のほうがオススメです!
いぬわん改めグヤトーン |  2010.02.17(水) 17:08 | URL |  【編集】

アジイワシ!

ワタシもヒカリモノスキーなんですよぉ~!
アジ、イワシは必ず2回たのみます(笑)
組長 |  2010.02.17(水) 17:52 | URL |  【編集】

三十路オンナさん

カワハギの肝は鉄板ですからね。回転寿司でもやっぱ美味しいです。(^^)
熱燗が安いのも良い!(笑)
ゆきむら |  2010.02.17(水) 20:27 | URL |  【編集】

よろ~よれ爺さん

ヒールじゃないですよ~。めっちゃエーヤツです。(^^)

伊豆生活大変そうですね。熱燗でも飲んで頑張ってください!(笑)
ゆきむら |  2010.02.17(水) 20:32 | URL |  【編集】

いぬわん改めグヤトーンさん

人間が回転するほーは中トロ半額やないねんもん~(><)
中トロという言葉に人は弱いのです。(笑)
ゆきむら |  2010.02.17(水) 20:35 | URL |  【編集】

組長さん

鯖がもう少しアレだったら・・・(泣)

ヒカリモノと言えば、江戸っ子ならコハダでしょーがー!・・・なのでは?
関西人はコハダを食べる文化があまりないので、コハダって江戸っぽいなぁって思います(何のこっちゃ(^^;;)
ゆきむら |  2010.02.17(水) 20:46 | URL |  【編集】

人間回転すしのホウは定価でも240円!しかもちゃんと中トロ(´д‘)
いぬわん改めグヤトーン |  2010.02.17(水) 22:38 | URL |  【編集】

ヨーカドーの寿司4割引が無いときお世話になります。

ところでこのお店閉店間際に妙齢のご令嬢が来店遊ばれ
残りのわさびお茶碗一杯以上召し上がって帰られます。
一度はわさびのお萩を召し上がっておりました。

そういえばすき家の回転寿司店が大井競馬場近くの
新しい商業施設に出来ていましたね、はま寿司とか。

コレバイン |  2010.02.18(木) 04:15 | URL |  【編集】

いぬわん改めグヤトーンさん

半額の120円きぼんぬ!(笑)
ゆきむら |  2010.02.18(木) 08:37 | URL |  【編集】

コレバインさん

ヨーカドー4割引きあんまりやらないですよね~。味も...だし。。。
あぁカンバック阪急!!!(泣)

わさび寿司は食べたことないでうね。今度やって・・・みませんからね!(汗)

大井競馬場の施設には赤いほーの牛丼屋本体も入ってますね。
やっぱ時代は赤いほーなのかな?
もちろんワタシも赤派です。(^^)
ゆきむら |  2010.02.18(木) 08:43 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1651-c3ac681d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |