2010.02.18 (Thu)
B&M 151A@大井町(2)
ゆきむらです。
今日はいちごいちえ~。
151Aは大井町の池上通り高架下にある洋風しゃぶしゃぶ屋さん。
区役所向かいにある大井町が誇るチェーンのステーキ屋さんBMの資本です。
大井町駅徒歩4分くらい。。。
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
とりあえずしゃぶしゃぶの前に一品ものから。
ってことでマグロとアボカドのタルタルとSPFポークグリルのイタリアンサラダを注文です(^^)
マグロとアボカドのタルタル(800円)★☆
マグロとアボカドのタルタルはマグロの角切りとアボカドの角切りを合えてソースを掛けたもの。

マグロにアボカドの組み合わせも最早定番ですね。
間違いない美味しさ(^^)v

SPFポークグリルのイタリアンサラダ(980円)★
SPFポークグリルのイタリアンサラダはSPFポークをタンマリ使った一品。
SPFポークとは病気じゃない豚。
安心安全で味もサッパリ食べやすい!
ドレッシングが「イタリアン」なのかな?
よく分からんかったけど・・・(^^;;

(*^Q^)c[] ぷは~。
飲み物を「泡」にチェンジして、いよいよしゃぶしゃぶを注文!
しゃぶしゃぶはセットでの注文。
お肉が違うだけみたいなので、「豚特上バラ」「豚ロース」「おすすめ和牛」をそれぞれ一人前づつで。。。

2千円程度のリーズナブルなコースですが、前菜からたっぷり!
あんなのやこんなのやそんなのが・・・

うまい!(^o^)/


なんとかって「草」までいただきました。
何となく「洋風」っぽいっしょ?(^^;;

ってことでココから待望のしゃぶしゃぶ君の登場です!

肉よーっ!O(≧∇≦)O

得しゃぶ151Aおすすめ和牛(2780円)★☆

SPF 151Aこだわり 豚特上バラ(1990円)★☆

SPF 151Aこだわり 豚ロース(2200円)★☆

タレはしゃぶしゃぶの定番ポン酢にゴマダレ。
ゴマダレにラー油を垂らしていただく「担々風ゴマダレ」がうまい!(^^)

しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ~♪

うまーいうまーいうまーい!ヽ( ´ー`)ノ

しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ~♪

うまーいうまーいうまーい!ヽ( ´ー`)ノ

泡を泡をーーっ!(><)


ブタニクおかわり~ヽ( ´ー`)ノ

誰がラヲタやねん!(笑)

洋風しゃぶしゃぶなので〆は雑炊ではなくて「リゾット風」でいただきます。。。



うん♪これが一番美味ひい。。。(^o^)v

完全に間延びした記事もようやく最後のデザートまで漕ぎ着けました。
なげーな~。。。でも美味しいから許す!(何のこっちゃ(^^;;)
最後まで付き合ってくれてありがとう!
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
地下でも無いのにソフトバンクは圏外。。。(^^;;
08/10/26 国産牛&SPFポーク(75g&75g)カットステーキ
コレバイン |
2010.02.21(日) 22:41 | URL |
【編集】
なんとかって草は多分ソルトリーフかな?
何もつけなくてもちょっとしょっぱかったですよね?
何もつけなくてもちょっとしょっぱかったですよね?
数日更新無しの時は「まわんない時」か「めんどっちぃ時」のどちらかです。
この時は両方。。。(汗)
ピリッと塩胡椒のベーコン!美味しそうですね(^^)
この時は両方。。。(汗)
ピリッと塩胡椒のベーコン!美味しそうですね(^^)
そんな名前だったような違うような・・・。(汗)
塩辛かったような甘かったような・・・。(滝汗)
味は付いてました(^^;;
塩辛かったような甘かったような・・・。(滝汗)
味は付いてました(^^;;
「なんとかって草」って(笑)
これはNaonaoさんもコメントされている通りソルトリーフ、
佐賀県ではバラフという商標を用いているんだそうです。※Wikiより
スパークリングの「泡」と、泡盛をかけられたんですね。上手いですね!
ゆきむらさんが美味しそうにお肉を召し上がる様子が目に浮かぶようです。(^^)
これはNaonaoさんもコメントされている通りソルトリーフ、
佐賀県ではバラフという商標を用いているんだそうです。※Wikiより
スパークリングの「泡」と、泡盛をかけられたんですね。上手いですね!
ゆきむらさんが美味しそうにお肉を召し上がる様子が目に浮かぶようです。(^^)
はじめまして!
やっぱソルトリーフなのん?そなのん?
泡を飲みすぎて記憶が・・・(汗)
また来てくださいね~(^^)
やっぱソルトリーフなのん?そなのん?
泡を飲みすぎて記憶が・・・(汗)
また来てくださいね~(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
美味しい食事だなと楽しみに待っています。
リゾット旨そうですね、カリカリベーコン入れたら
なお美味しいだろうな。