fc2ブログ

2010.03.06 (Sat)

オリガノ@大井町(3)

ゆきむらです。

今日はオリガノ~。


100306_Origano1.jpg

オリガノは大井町の立会通り沿い一本橋商店街手前にあるピザハウス屋さん。
ピザ屋、洋食屋、ラーメン屋と3軒並びの一番コッチ側にあります。

大井町駅徒歩6分くらい。。。


100306_Origano2.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~。

中はカウンター3席にテーブルが3卓。
喫茶店風な雰囲気でいつも地元の人で賑わっています。(^^)


100306_Origano3.jpg 100306_Origano4.jpg

ピザの種類はなんと45種類!!!(@@)

・・・ってトッピングがビミョーに違うだけですが・・・(^^;;
ピザの他にもドリアやグラタン、スパゲッティもあります。

でもやっぱり注文するのはピザから
トッピングの種類が多いのを選ぶのは貧乏性だから?なミックスピザを注文!

ピザって何かテンション上がるよね~・・・っと思いながら、待つこと10分で・・・わーいチーズだぁー。


100306_Origano5.jpg
ミックスピザ(S)(850円)★

ミックスピザは具沢山たっぷりチーズのピザ。
多分全部入りだと思うんだけど・・・(全部だと「玉ねぎ、ピーマン、サラミ、ベーコン、マッシュルーム、チキン、ハム、アンチョビ、小えび、トマト、コーン、ツナ、シーフード」入り)
ひょっとすると「全部」は入ってないかもしれません(えびなんて入ってたかなぁ?(汗))


100306_Origano6.jpg

Sサイズは直径18センチ。
Lだと25センチになります。

当然で~(当然か?(^^;;)


100306_Origano7.jpg

和風テイストなピザは「イタリアン」とは無縁な懐かしい喫茶店の味。
『ピッツァじゃ無いですピザです!』って感じかな?(どんなんやねん(^^;;)

パリパリ食感の生地にとろ~りたっぷりチーズがたまりません!
「玉ねぎ」やら「ハム」やらが入っているところもとっても和風。もちろん美味しい!ビールにも合う~(^^)


100306_Origano8.jpg

タバスコを掛けると更に美味しくなるのが「ジャパニーズピザ」の特徴。
たっぷりタバスコで今日も辛うま!
色々試したけど、緑のんが一番好み~(^^)


100306_Origano9.jpg

ってことで・・・


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
「和風カルボナーラ」ってどんなん?(あっ、前回も言ってた...(汗))






(過去記事)
08/01/17 ナポリタン
06/06/18 ベーコン玉ねぎピーマンピザ(小)+ チキンドリア
23:51  |  スパゲッティ・ピザ(大井町)  |  トラックバック(1)  |  コメント(10)

Comment

うひょう!
オリガノやん~
長いこといってないなー。
ここのグリーンサラダ、ウマくないですか?
アンチョビドレッシングでぜひ。
あと、サッポロ黒ラベルもいいよねー。
45種類あっても違いがわからんけど(笑)。
いぬわん改めグヤトーン |  2010.03.07(日) 11:09 | URL |  【編集】

タバスコ。
左から、ガーリック、ノーマル、ハバネロ、ハラペーニョですね~^^

ハラペーニョは生でも美味しいですよね^^

ジン |  2010.03.07(日) 22:40 | URL |  【編集】

いぬわん改めグヤトーンさん

グリーンサラダは普通のサラダです。
でも量は大井町スタンダードサイズの爆盛り!
1人で頼むと大変なことになります~(笑)

45種全制覇期待してますね!(爆)
ゆきむら |  2010.03.08(月) 08:29 | URL |  【編集】

ジンさん

後ろのやつもハバネロです。
ハバネロはワタシには辛すぎかも。(^^;;
やっぱハラペーニョっで^^
ゆきむら |  2010.03.08(月) 08:39 | URL |  【編集】

ピッツア 美味しそうです
種類がすごくあり 楽しめますね
ryuji_s1 |  2010.03.08(月) 10:14 | URL |  【編集】

ゆきむらさん、こんにちは!

ピザ、おいしそうです!!!

>ピザって何かテンション上がるよね~
↑うふふ。分かりますー!!!
懐かしい昔のピザにはタバスコ必須ですよね(w)

久しぶりにピザが食べたくなりました(w)
あ、もちろん、ビールも一緒に♪
三十路オンナ |  2010.03.08(月) 11:49 | URL |  【編集】

ryuji_s1さん

ピッツアじゃなくてピザです~(笑)
種類が多くても全部同じ味です~(爆)
ゆきむら |  2010.03.08(月) 19:44 | URL |  【編集】

三十路オンナさん

日本のピザにタバスコは必須なのです!
スパゲッティにもタバスコ!

日本人観光客が「タバスコタバスコ」言うもんだから、イタリア人の中にはタバスコは日本の調味料だと思っている人が結構いるというウワサも。。。(汗)
ゆきむら |  2010.03.08(月) 19:51 | URL |  【編集】

五反田は古くからの町なのに洋食屋さん少ないな。
やっぱ大井の方がグルメが多いのか自営工場が多いのか。

のんき通りにも洋食屋さんとピザ屋さんが並んでいますね。
でもどちらか入るよりヤキトリ屋の匂いに負けつい・・
女将さん親切だから向かいのコンビニで買ってきても
いいのよと言われつい堕落してしまいます。
コレバイン |  2010.03.09(火) 18:40 | URL |  【編集】

コレバインさん

のんき通りは洋食屋さんとスパゲッチー屋さんの並びですね。
まぁどーせ焼き鳥に入るから何が並んでても一緒ですけどね。(笑)
ゆきむら |  2010.03.09(火) 19:25 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1662-fe65a96e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

オリガノが誇る45種のピザとは!? 5種類ほどのメイン具材にピーマン入れるか入れないか、たまねぎ入れるかいれないかだけで無理やり45...
2010/03/07(日) 13:08:11 | 犬悔い

▲PageTop

 | HOME |