fc2ブログ

2010.04.02 (Fri)

武蔵家@大井町(3)

朝ら朝ら~よー。朝陽がのぼ~る♪


100402_Musashiya1.jpg

時刻は午前7時20分!

向かった先は・・・



100402_Musashiya2.jpg

武蔵家です!

武蔵家は大井町の駅から仙台坂へ向かう大井銀座商店街のゼームス坂との分岐点にある横浜家系屋さん。
大井町駅徒歩2分くらい。。。


で、


朝っぱらから家系屋さんに何の用があるかと言うと・・・



100402_Musashiya3.jpg

朝ラ朝ラ~よー♪(本日2回目(笑))

先月から武蔵家で朝ラを提供しているのです!

ラ界での最新流行は朝ラ!!!
朝からラをがっつくラ族も増えているんだとか。。。

当然ワタシも・・・(誰がラ族やねん...!(;;゚;∋゚;))


100402_Musashiya4.jpg

注文するのはもちろん朝ラー!

ってか朝ラーしかないけど・・・っと思いながら、待つこと5分で朝からラですか!!!( ̄□ ̄;)!!


100402_Musashiya5.jpg
朝ラー(500円)★

朝ラーは朝に食べるラ。

スープ、麺、海苔、ほうれん草、チャーシュー、入り。
通常650円のところが何とワンコインの500円!(@@)(今だけなのかは知らない。。。(^^;;)

張り紙に「並ばずに食べられます」とあるのは大井町風ギャグ?(汗)


100402_Musashiya6.jpg

麺はモチモチ家系麺。
このモッチモチの家系麺は個人的に大好きなのです。(^^)

そこに家系風とんこつ醤油スープが絡んでうまい!
家系なのでスープは脂浮きまくり味濃まくりだけど、家系としてはまだアッサリなほうだと思います。

イエケーラバーな方は「濃いめ脂め」で注文するのが良いかと・・・(ワタシはやらないけど・・・(^^;;)


でも朝からラ。しかもイエケーは個人的にはキツイですね。

朝はご飯派なもんで・・・(^^;;

・・・っと言う人も・・・。



100402_Musashiya8.jpg

無料のライスがあるから大丈夫!(^o^)/


100402_Musashiya7.jpg

巻き巻きしてかっ食らうもよし!


100402_Musashiya9.jpg

乗せ乗せしてがっつくもよし!


100402_Musashiya10.jpg

今日も元気だご飯がうまい!(^o^)/


ごちそうさまでした(^人^)


【今日のひと言】
食いすぎた・・・(^^;;






(過去記事)
09/05/26 味玉ラーメン(中)(850円)
08/09/15 味玉ラーメン(並)
23:43  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

朝ラーはイレブンフーヅの特許と
思っていました。
イレブン行くときは夕飯抜きで・・

朝ラーは健康な証ですね。
今日も元気だ、朝ラーが旨い!
コレバイン |  2010.04.03(土) 13:13 | URL |  【編集】

コレバインさん

イレブンは8時からですね。
武蔵家は7時開店。。。
朝から連食も出来るかも?(笑)

ゆきむら |  2010.04.04(日) 07:27 | URL |  【編集】

はじめまして!?

よろしくお願いします!

大井町には約9年弱。
品川区内ですと約13年弱勤務を
していて、思い入れのある町です!!

そばもいいですが、
朝ラーメンいいですよね!
是非、行ってみたいと思います。

ちなみに朝ラーですと
千駄ヶ谷のホープ軒(24時間営業)
http://blogs.yahoo.co.jp/zen9422/folder/925984.html
鶴見のせたが屋(朝ラーあり)
http://blogs.yahoo.co.jp/zen9422/10414351.html
には行ったことがあります!?
ブー |  2010.04.04(日) 23:08 | URL |  【編集】

ブーさん

はじめまして。
最近のアサラブームでアサラ店が増加中ですね。
朝からラ派には良い世の中かも。(^^)
ゆきむら |  2010.04.05(月) 08:26 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1681-aaa68c77

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |