fc2ブログ

2010.05.13 (Thu)

そじ坊@大井町(2)

ゆきむらです。

そじぼ~。


100513_Sojibou1.jpg

そじ坊大井町店は大井町ヨーカドー7階にある関西チェーンな信州そば処屋さん。

大井町駅徒歩3分くらい。。。


100513_Sojibou5.jpg

中はテーブル席が14,5卓くらい・・・かな?(汗)、とにかくゆったりした雰囲気です。(^^;;

席に着くと揚げ蕎麦のサービスがっ!
これは嬉しいですね。(^^)

でもこの揚げ蕎麦砂糖がまぶしてあって甘いヤツなんだけど・・・。
甘くないプレーンのやつが良かったなぁ・・・でもサービスなので文句は言わない。。。(言ってるじゃん!(笑))


100513_Sojibou2.jpg 100513_Sojibou3.jpg 100513_Sojibou4.jpg
(クリックすると大きくなります)

今日の注文はざるとろろそば!
最近もう暑いですからね。さっぱりと。(^^)

蕎麦はご飯のおかず派なので当然白ご飯も一緒に注文です。

蕎麦は体に良い都市伝説があるからダブル炭水化物でも大丈夫だよね!・・・っと自分を納得させつつ、待つこと6分でだぶる~。


100513_Sojibou6.jpg
ざるとろろそば+白ご飯(780円+150円)☆

100513_Sojibou9.jpg

ざるとろろそばは「ざる、とろろ、そば」入りで、蕎麦みたらし団子が付いてきます。

ちなみに野沢菜は白ご飯に付いてきます。。。


100513_Sojibou7.jpg

そじ坊のわさびは生わさび!
おろし金で卸していただきます。

・・・なのは良いんだけど、蕎麦が出てくる前にわさびを出して欲しかったなぁ・・・。
待ってる間に卸しておくのに・・・

蕎麦は生ものですからね~。(^^;;


100513_Sojibou8.jpg

ガーッと急いで卸して、いっただっきまーす(^人^)


100513_Sojibou10.jpg

蕎麦はやや柔めの風味少なめ。
のど越しもそれほど良くないけど、蕎麦とろろの相性の良さで美味しいですね。
とろろにして正解!(汗)

でも、富士そば何かで超大盛り蕎麦を食べるよりは全然美味しいかも。。。って、比較対象がおかしい?値段も違うしね。(^^;;


100513_Sojibou11.jpg

白ご飯のほうは、ざる蕎麦から持ってきた「海苔」「野沢菜」、「わさび」を乗っけて・・・


100513_Sojibou12.jpg

蕎麦湯を掛けて「そば湯茶漬け」にしていただきます。

ダイエットの天敵としてオトメに不人気の「ご飯」も、「そば湯茶漬け」にすると何となく健康的なダイエット食に思えてくるところが蕎麦の凄いところ!

イッツ!蕎麦マジック!!(^o^)/


100513_Sojibou13.jpg

蕎麦湯自体は粘度の少ないサラサラ系なので、普通のお茶漬けとそれほど変わりません。
白濁したドロドロ系のそば湯でお茶漬けでも面白いかもしれませんね。(^^)


100513_Sojibou14.jpg

蕎麦みたらし団子は蕎麦団子のみたらしかな?
まぁ普通にみたらしで美味しいですけど、蕎麦っぽくはありません。。。(^^;;


100513_Sojibou15.jpg

サラサラサラっとサラッと完食!


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
また健康になっちった?(笑)







06/01/09 カレー南蛮そば定食
23:39  |  蕎麦・うどん(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

ゆきむらさん、こんにちは!

こちらのお店、別の支店で
いったことがあります!!!

ざるとろろそば!!!
とってもおいしそうですね♪

そば湯茶漬け!!!
これはしたことなかったです!!!

また行ってみたいと思います♪

p。s また一層、健康になれましたね。
お蕎麦は体にいいですから(w)
三十路オンナ |  2010.05.14(金) 12:04 | URL |  【編集】

三十路オンナさん

お蕎麦は体に良いですもんね♪(笑)
どんどん健康になりまーす(^o^)v
ゆきむら |  2010.05.14(金) 18:24 | URL |  【編集】

はじめまして★ いつも楽しく読ませていただいています。毎日の更新大変なときもあるかもしれませんが、楽しくて美味しそうな記事でとても癒されていますー^^/ これからもがんばって大井町グルメ紹介していただけるとうれしいですっ!
AI |  2010.05.14(金) 22:38 | URL |  【編集】

AIさん

コメントありがとうございます。
「癒し系」狙えるかしら?(笑)

更新大変だったら休むから大丈夫です。
休んでても気長にまた見てください。(^^;;
今後もよろしく~。(^^)
ゆきむら |  2010.05.15(土) 09:28 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1721-704e1246

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |