2010.05.14 (Fri)
丼ぶり屋 幸丼@下神明(大井町)(2)
ゆきむらです。
今日はこーどん~。
幸丼は大井町の二葉商店街入り口に先月オープンした一杯の幸せ丼ぶり屋さん。
オープンしたての頃一度伺ったのですが、その時はオープンしたてでバタバタしていたのでリベンジの再訪です!(^^)
大井町駅徒歩7分くらい。。。
中はカウンター7席くらいと2階にも客席があるもよう。。。
今日の注文は前回と同じく、炙り焼豚丼の幸丼!もちろん特盛りで!
今日はバタバタしてなくて比較的まったりですね~・・・っと思いながら、待つこと4分でしあわせ~♪
幸丼(バラ)(特盛り)(580円+200円)★☆
幸丼は健康味噌汁付き。
チャーシューはジューシーバラ肉、さっぱりロース肉から選べますが、前回ロースだったので今日はバラにしてみました(^^)

特盛りはなんと茶碗4杯分のビックボリューム!(@@)
その上に炙ったビックチャーシューがゴロゴロゴロっと!(@@)
幸丼は炙ることで余分な脂を落としたビタミン・コラーゲンたっぷりのヘルシーな焼豚丼なんだそうです。
ヘルシーラバーとしては食べておかなきゃ!だよね。(^o^)/

チャーシューは炙ることで香ばしさアップ!(^^)
とろっととろけるバラチャーシューですが、とろんとろんと言うわけではありません。
シッカリした歯ごたえのなかにホロっと崩れる感じが美味しいですね。(^^)
とろんとろんも良いけど、ほろっほろも良い!(何のこっちゃ(^^;;)

ご飯はやや甘めのタレに青海苔乗せの4膳分!!!(@@)
青海苔も炙ってあるようでやや焦げた感があるくらいの強めの香ばしさが感じられます。
タレは甘いですが味付けが濃いわけではないので飽きることなく最後までガツガツっといける感じ。。。
でもやっぱ茶碗4杯分は多いかも。。。(^^;;

途中で山椒かけると山椒の風味がふわっと感じられ、また違った味わいに。(^^)
山椒は結構香り強めなので、かけるときは少し控えめのほうが良いかも。
・・・はい。調子に乗ってかけすぎた口です。。。(汗)

最後にスープ割りでお茶漬け風にするのもおススメのようなのですが、スープ割りするとビジュアルがあまり良くならなさそうに思えたので止めときました。(そゆ理由?(^^;;)
まぁ次の機会にでも。。。
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
カレーも食べるぅ~。(^^)
10/04/13 幸丼(ロース)(特盛り)
女性も大丈夫なお店ですか?
そろそろ四季劇場がオープンします。
カテゴリーに劇観賞客やホテルに
泊まった人向けつくりませんか?
もちろん、凶犬がいないようなお店集でw。
そろそろ四季劇場がオープンします。
カテゴリーに劇観賞客やホテルに
泊まった人向けつくりませんか?
もちろん、凶犬がいないようなお店集でw。
コレバイン |
2010.05.15(土) 19:45 | URL |
【編集】
そそ。豚肉はヘルシーなのですよー(^^)
なので大丈夫なのです!(何のこっちゃ(^^;;)
なので大丈夫なのです!(何のこっちゃ(^^;;)
「女性お断り」とは書かれていなかったので大丈夫じゃないでしょうか?(笑)
書いてなくても犬猫はお断りだと思いますが・・・(苦笑)
書いてなくても犬猫はお断りだと思いますが・・・(苦笑)
「幸丼」にはやっぱり「小うどん」が・・・って、しつこい?
やっぱり炭水化物には炭水化物ですよね!
「小うどん」には甲丼でも良いかも。(何のこっちゃ(^^;;)
「小うどん」には甲丼でも良いかも。(何のこっちゃ(^^;;)
ここ美味そう!!
開店前に、開店したら行こう行こうと思ったまま全然来てません。。
行かねば!!
開店前に、開店したら行こう行こうと思ったまま全然来てません。。
行かねば!!
ルクル |
2010.05.25(火) 01:19 | URL |
【編集】
幸龍のチャーシューは鉄板でうまいんです!
ちょっと味付けが甘めだけど、一度くらいはどうぞ~(^^)
ちょっと味付けが甘めだけど、一度くらいはどうぞ~(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
>特盛りはなんと茶碗4杯分のビックボリューム
↑すご!!!(w)
それなのにお値段がおやすいー!!!
うふふ
豚肉はヘルシーですから、
また、一層ヘルシーライフですね。
今度はカレーですか-。
楽しみにしています♪