2010.05.22 (Sat)
多賀野@荏原中延(38)
ゆきむらです。
今日は多賀野~。
多賀野は荏原中延駅前にある超絶人気なラーメン屋さん。
ホントは別のお店に行くつもりだったのですが、多賀野に7人くらいしか行列が出来ていなかったので即効並びます!
16分で入店~(はやい?(^^;;)
荏原中延駅徒歩30秒くらい。。。
醤油ラーメン気分だったので、今日の注文は中華そば!
多賀野なのでもちろんデフォで大盛り注文です!(^o^)v
さらに新しくなったと言う再度メニューの多賀野丼も注文!!!
ちょっと頼みすぎかしら?(汗)・・・っと思いながら、待つこと9分でお久~
中華そば+大盛り(680円+120円)★★
中華そばは「醤油スープ、麺、ネギ、チャーシュー、海苔、メンマ、ナルト」入り。

スープはスッキリ醤油味。
アブラ味でも魚粉味でもないスープは今どき珍しいですね。
醤油の味はそれほど強くなく、ダシの味がジンワリ効いててホッとする味です。
もちろん塩辛くもありません!

麺は中太やや縮れ。
もちもちした麺が凄まじく美味しいのです~。
ズルズルズルっとスープと一緒にススルと美味しさ倍増!(^o^)/

チャーシューはパリっとロースとトロッとバラの2種類!
どっちも美味しいけどバラのほうが好みかな?
もちろん脂っぽくなんかありません!
何か以前よりも美味しくなったような気もします・・・気のせいか?(^^;;

メンマがスッゲーうまいのも多賀野の特徴!
メンマの美味しいラーメン屋さんなんて多賀野しか知りません。。。(^^;;
で、

多賀野丼(150円)★☆
リニューアルした夏の多賀野丼!
季節限定かどうかは知りませんが・・・(汗)
「ネギ、海苔、鶏そぼろ、温泉玉子、カツオ節」入りの特性のタレをかけていただきます。

温玉をプチっと潰して・・・
いっただっきまーす(^人^)

多賀野丼は鶏そぼろと温泉玉子の多賀野風おやこ丼!
タレの味も醤油な味よりもダシの味が強めで美味しいです。
何と言っても150円と言う超お値打ち価格が魅力的♪
普通の卵かけごはんでも300円くらい取るラーメン屋さんが多い中、これは嬉しいですね♪(^^)
でも多賀野だと「大盛り」を食べないと後悔してしまうので、どうしても食べすぎてしまう危険性が・・・(^^;;

そんな懸念もなんのその。
スープまで完食するワタシなのでしたー(汗)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
やっぱ多賀野はデラうまーい!(^o^)/
(過去記事)
09/10/24 中華そば(大盛り+煮玉子)
09/07/25 粟国の塩そば(トッピング特製A)
09/02/28 ごまの辛いそば(大盛+温鮮玉子)
09/02/01 粟国の塩そば(煮玉子)
08/12/23 RAMPoW(味噌つけそば+温鮮玉子)
08/10/25 粟国の塩そば(大盛+煮玉子)
08/10/12 期間限定・あつもり
08/07/30 粟国の塩つけそば(煮玉子)
08/05/24 豚鴨つけそば(大盛+煮玉子)
08/05/05 ごまの辛いそば(大盛+煮玉子)
08/04/12 中華そば(大盛り+煮玉子)
08/03/27 粟国そば(塩)(煮玉子)
08/02/22 豚鴨つけそば(あつもり)(温鮮玉子)
08/01/13 特濃味噌のつけそば(トッピングB)
07/12/08 ごまの辛いそば(大盛+燻製玉子)
07/11/24 期間限定・あつもり
07/09/05 冷しトロ玉つけそば
07/07/25 粟国の塩つけそば
07/07/07 冷し中華そば
07/05/28 ごまの辛いそば(大盛)
07/04/21 ごまの辛いそば(大盛+煮玉子)
07/02/24 豚鴨つけそば(チャーシュー)
07/01/15 豚鴨つけそば+多賀野丼
07/01/06 味噌の辛いそば(大盛+温鮮玉子)
06/12/02 味噌そば(トッピングA)
06/11/18 期間限定・あつもり
06/11/17 ごまの辛いそば(大盛+味付玉子)
06/10/22 からいつけそば(大盛+味付玉子)
06/09/03 粟国の塩つけそば(大盛+味付玉子)
06/06/24 中華そば(大盛+味付玉子)
06/06/11 ごまの辛いそば(温鮮玉子)
06/04/23 粟国そば(塩)(味付玉子)
05/11/23 味噌そば(大盛+温鮮玉子)
05/11/05 粟国そば(塩)(温鮮玉子)
05/09/23 ごまの辛いそば(温鮮玉子)
05/07/24 豚鴨つけそば
05/07/03 叉焼めん
コレバイン |
2010.05.23(日) 00:50 | URL |
【編集】
どの辺が「夏」なのか聞いてみたいですね、多賀野丼。
あー、暑くなってくるとごまの辛いそばを食べたくなりますっ!!
あー、暑くなってくるとごまの辛いそばを食べたくなりますっ!!
西海はキタナイからやです。(^^;;
お金は有効にですね。(笑)
お金は有効にですね。(笑)
「夏」なので「生」から「温泉」になったのかなと・・・。
やっぱ夏は「温泉」だよね~。(何のこっちゃ(^^;;)
暑い日に「ごま辛」を食べると汗だくで大変な事になるんですけど・・・(汗)
ってゆうか、「ラーメン」自体そろそろ限界ですね。
仕方が無いから「つけ麺」でも食べておきます。。。(^^;;
やっぱ夏は「温泉」だよね~。(何のこっちゃ(^^;;)
暑い日に「ごま辛」を食べると汗だくで大変な事になるんですけど・・・(汗)
ってゆうか、「ラーメン」自体そろそろ限界ですね。
仕方が無いから「つけ麺」でも食べておきます。。。(^^;;
旨そうですね。
麺のコシも有りそうですし…
ここは一念発起で、車にカーナビ付けちゃおう!
麺のコシも有りそうですし…
ここは一念発起で、車にカーナビ付けちゃおう!
よろ~よれ爺 |
2010.05.24(月) 14:22 | URL |
【編集】
車にカーナビ付けて680円の中華そば。。。
うーん、贅沢ね~(^^)
うーん、贅沢ね~(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ファミリーレストラン西海でナポリタン
焼きそばや牛丼を食べないとは。
あそこは牛八と同じ牛友チェーンだった
記憶があります。
でもお金は有効にですね。