2010.06.17 (Thu)
せたが屋@品川(15)
肉か、野菜か。
ってことでせたがや~。
せたが屋は世田谷チェーンなラーメン屋さん
品達店は品達の中にあります。
品川駅徒歩3分くらい。。。
「肉」はすでに売り切れのようなので仕方無しに・・・でも無いけど「野菜」を注文!
せたが屋品川店で野菜と言えばもちろん復活!雲ら-めんのこと。
もちろん大盛りで。
待つこと7分でくもくも~
雲のらーめん+大盛り(850円+100円)★
雲のらーめんは「超濃厚野菜スープ、麺、めんま、炙りチャーシュー、ネギ、揚げネギ、糸唐辛子」入り。

見ってーん!この粘度!!!(@@)
「雲」とは品達開業当初に展開していた「せたが屋 雲」で提供していた野菜ソースラーメンのこと。
超粘度濃厚どろどろ野菜スープのラーメンなのです!
その斬新な野菜ソースは当時のラヲタさんたちからは不評だったようで「雲」は撤退。通常の「せたが屋」として再オープン。
しかし!!!
不評だった粘度系野菜スープも、今や「ベジポタ」系として大ブレーク!
そう。ようやく時代がせたが屋に追いついたのです!!!

麺は幅広モチモチ麺。
超粘度スープが絡まり倒しまくり!!!(@@)
スープは甘めの優しい野菜ベジポタスープ!
もうどろどろ~♪(^o^)v

チャーシューがまた鬼うまいんだぁ...(@@)
パリっとした食感で香ばしくてジューシー。
通常のラーメンに入ってるチャーシューとは違うものだと思うのだけど・・・。
これデフォで入れてくんないかなぁ?(^^;;

後半は卓上のタマネギで味を調整。
タマネギはラーメン屋さんによく置いてある辛くて臭いだけの例のアレじゃなくて、ちゃんと甘みもある美味しいやつ。
ひと手間かけてるのかな?良く分からんけど・・・(汗
ってことで・・・

ガツンと!!!

ピンボケ・・・(^^;;

どろんどろん!!!O(≧∇≦)O
ガツン汁を入れることで、魚系の強烈ダシが満載になってまたまた味に変化がっ!
濃い~味が呑みの後には最適なのです!(^o^)v
この辺になるとスープはもうドロドロ。でもこれがまた美味しい♪(^^)

大盛でも何の問題も無くズルズルズルっと完食♪
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
「肉」も食べたい。。。
(過去記事)
10/03/21 せたが屋つけ麺
09/10/16 のり玉つけ麺
09/04/17 のり玉つけ麺
08/10/16 のり玉ひらつけ
08/03/21 ひらつけめん+肉飯
08/03/11 雲の復活ラーメン+黒豚(魚)ネギ餃子
08/01/23 せたが屋らーめん
07/12/01 雲の復活らーめん+味玉
07/04/18 とりとネギの塩ラーメン
06/10/02 ひららーめん+半ライス
06/05/17 ひらつけめん
06/01/10 にく塩らーめん
05/12/16 にく塩つけめん
05/12/05 ひららーめん+肉めし
(関連記事)
05/11/24 せたが屋 雲@品川(塩ラーメン(こってり)+味付地玉子)
05/11/17 せたが屋 雲@品川(らーめん(こってり)+おかわり麺)
どろどろでも脂じゃなくて野菜なので「何となく健康そう」なんです~(^^)
ゆきむらさん、こんばんは!
これ、食べたい~!
たまんねっス!
これ、食べたい~!
たまんねっス!
雲食べたこと無いですか?
好き嫌いはあるけど、一度くらいはどうぞ~。(^o^)/
好き嫌いはあるけど、一度くらいはどうぞ~。(^o^)/
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
なす~ぷ。おいしそー。
平たい麺も、いい~~。