2010.09.10 (Fri)
武蔵家@大井町(4)
飲みの後はイエケー!
ってことで武蔵家!
武蔵家は大井町唯一のイエケー屋さん。
ちなみに飲みの後はイエケー気分の時よりも博多ラーメン気分のときのほうが多いです。
飲みの後のバリカタが旨いの旨くないのって・・・。
6分で味玉ラーメンなみ~。
味玉ラーメン(並)(750円)★☆
味玉ラーメン並は「味、玉、らーめん、海苔、チャーシュー、ほうれん草」入り

家系特有の太めのモチモチ麺が飲みの後の腹にこたえますね。
家系的濃いめ脂なスープも重いです~。
やっぱ飲みの後に家系は無理があったかしら。。。(^^;;

そこでライスですよっ!
武蔵家のライスは何とビックリ!無料サービス!!!(@@)
「半ライス」もありますが、飲みの後なのでもちろん「普通盛り」です!(^^;;

ラーメンに入ってる海苔はご飯を巻くために存在してるとしか思えないですよね。
巻き巻きで食べるとうまい!!!(^o^)v


チャーシューと味玉は普通かな?
丁度良い半熟なので半熟好きなら好きかも。

やっぱ飲みの後の家系はちとキツかったかなぁ・・と思いながら。。。
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
胃が重い。。。
(過去記事)
10/04/02 朝ラー
09/05/26 味玉ラーメン(中)
08/09/15 味玉ラーメン(並)
志ま家ちゃうんか、、
家系ブロガー |
2010.09.11(土) 17:24 | URL |
【編集】
はぁい
ゆっきぃ
呑んどるねー。で、随分気持ちよく食べていらっしゃいますね。
>ラーメンに入ってる海苔はご飯を巻くために存在してるとしか思えない
な、なるほど。。これも未経験です、おいしそう!!
ゆっきぃを拉致してローメンに行った日の事を書いたよ。
記事内リンク事後承諾ゴメンナサイ!
トラックバックしてもよい?
(で、出来るかな・・汗)


呑んどるねー。で、随分気持ちよく食べていらっしゃいますね。
>ラーメンに入ってる海苔はご飯を巻くために存在してるとしか思えない
な、なるほど。。これも未経験です、おいしそう!!
ゆっきぃを拉致してローメンに行った日の事を書いたよ。
記事内リンク事後承諾ゴメンナサイ!
トラックバックしてもよい?
(で、出来るかな・・汗)
私も大好きです。
そうそう、ハピネスはいつ再開しますかねぇ???
私事ですが、ブログ初めました。。。
まだまだ初心者ですが、
よかったら、みてみてください。
そうそう、ハピネスはいつ再開しますかねぇ???
私事ですが、ブログ初めました。。。
まだまだ初心者ですが、
よかったら、みてみてください。
志ま家は勘弁してください。。。(^^;;
だってラーメンの海苔ってジャマなだけですやん。(キッパリ)
「海苔が入ってなきゃヤダ!」って人いるのかしら?(汗
トラックバックは大丈夫だけど、、、文中リンクが必要だと思います。
貼れるかな?(汗
「海苔が入ってなきゃヤダ!」って人いるのかしら?(汗
トラックバックは大丈夫だけど、、、文中リンクが必要だと思います。
貼れるかな?(汗
だいぶ縮小しちゃいましたね。ハピネス。。。
もう入れないかも。(^^;;
ブログ開設おめでとうございます!
頑張ってくださいね。
もう入れないかも。(^^;;
ブログ開設おめでとうございます!
頑張ってくださいね。
できたかな。。。汗
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.09.17(金) 02:29 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.09.19(日) 14:37 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.09.30(木) 09:08 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.10.26(火) 11:31 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.10.27(水) 15:52 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.11.06(土) 03:20 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.11.30(火) 22:00 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.12.03(金) 23:03 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.12.03(金) 23:07 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2011.01.04(火) 19:28 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2011.03.01(火) 04:02 | |
【編集】
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2011.03.31(木) 10:00 | |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ザルツブルクへいらっしゃいませ♪laraです。
今日も快晴なのです。実は引きこもりの日々ですが。。お散歩行こうかな。。
さて。
2010年夏の東京レポですよ~。
すっかり大井町病にかかっている私たち。
たち、というのは、、
ワシと
...
2010/09/15(水) 14:41:27 | ザルツブログ ザルツブルク在住者による、グルメ・文化・旅行の贅沢写真日記
| HOME |