2011.08.07 (Sun)
源平寿し@大井町(3)
クルク~ルま~わ~る~♪
大井町でくるくる廻る江戸前鮨と言えば、もちろん源平寿し!
駅前のサンピア商店街を四季なマダム達に混じってテクテクと・・・美女&野獣な手つなぎカップル達と別れてさらにテクテクと歩いたところらへんにあります。
大井町駅徒歩6分くらい。。。
源平寿しは回らない回転寿司屋さん。
回転レーンはありますが回る気配は一切ありません。
回転寿司のレーンが回らないとはーっ!(@@)
昨今の節電ブームに乗っかってレーンを止めてるわけではありません!
止まり続けてウン十年なのです!
うーん、年季が違いますね~。(^^;;
(*^Q^)c[] ぷは~
・・・っとしながら最初に注文するのは「ゆきむら的うまい食べ物ナンバー1(2011年夏バージョン)」に絶賛輝き中のアジからです!
アジ(150円)
いやー、アジってうまですよね~。^^
今年のマイブームです。
今なら「松阪牛とアジどっちがうまい?」・・・っと聞かれたら胸を張ってアジ!っと答えるかも。
「どっちかおごるけど・・・?」・・・っと聞かれたらこれまた胸を張って松阪牛!っと答えるけど・・・(貧乏性なもんで...(^^;;)

中とろ(240円)
源平寿しのネタはどれも新鮮。
しかも安いくてうまくてネタも大ぶり!!!

甘エビ(300円)
「回転寿司としてはうまい」わけではありませんよ!
普通のカウンターのお寿司さんと比較してもココより美味しいところはそうそう無いような気がします。
しかも安いくてうまくてネタも大ぶり!!!

マグロ(120円)

(*^Q^)c[] ぷは~
進む進む(^^)

アワビ(300円)
アワビってメチャクチャ好きってわけでは無いので、普段あまり食べないのだけど(私的にコスパが悪い...)、ココのアワビはどんなだろ?っと思って注文したらメチャクチャうまかったー!(@@)
味覚変わったかな?
源平寿しだから、、、のような気もする。。。

いわし(150円)
本日のナンバー1メッチャうまかったで賞はイワシ!
もう激うまです!(@@)
イワシってこんなにうまい食い物でしたっけ?旬だからかな?

(*^Q^)c[] ぷは~
進む進む進む(^^)

ホタテ(150円)

アジ(150円)
締めはもちろんアジ!
でも今日はイワシが正解だったかも。。。(^^;;

清算はお皿の数で。
だって回転寿司だもの。(^^;;
食べて飲んで2000円台は安~い!
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
クセになりそう。。。
09/03/01 白エビ激うま!
08/10/15 中トロとハマチが特に美味しかった回
クセになりまくってますが何か?!
グヤ |
2011.08.09(火) 01:29 | URL |
【編集】
生きてたんだあああああああよかったよかった
ぷりり |
2011.08.09(火) 14:58 | URL |
【編集】
>グヤさん
クセになっちゃいやーん(*・・*)ポッ
>ぶりりさん
殺しちゃいやーん(*・・*)ポッ
クセになっちゃいやーん(*・・*)ポッ
>ぶりりさん
殺しちゃいやーん(*・・*)ポッ
東京生まれとしては、この地では青身の魚、とりわけ鯵が一番美味いと思います。何処でも手に入り、安価で気を遣うこともなく、僕の独身者調理能力であってもたたきでもナメロウでも塩して焼いてもフライでも塩して酢で〆て酢飯に載っけてあるいは辛子酢味噌でも。鰯のように匂いに気をつけなくても。骨湯でさえも。三枚に下ろすのが凄く楽しい。ちょっと話しかけながら…顔と色といつもの側線がとても好もしいハンサムだ。
子供の頃からずっと。生涯もっともお世話になってる鯵様です。(今では安い鯛カマが主役なんだがね…)久しぶりにお世話になろーーーっと。
子供の頃からずっと。生涯もっともお世話になってる鯵様です。(今では安い鯛カマが主役なんだがね…)久しぶりにお世話になろーーーっと。
ぷりり |
2011.08.10(水) 20:17 | URL |
【編集】
>ぷりりさん
アジ美味しいですよね(^^)
アジ美味しいですよね(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |