2011.09.26 (Mon)
すし銚子丸@大井店
回転回転~
銚子丸!
銚子丸は第一京浜沿い鮫洲駅近くに昨年出来た回っている回転寿司屋さん。
先々週に回らない回転寿司屋さんでサンマを食べ損なったので満を持して回っている方への訪問です。
サンマサンマ~♪ヽ( ´ー`)ノ
(*^Q^)c[] ぷは~
生ビールはグラス。でも普通の値段。。。
・・・ジョッキじゃ無いのね。(^^;;
まぁそんなことはどうでも良く、注文するのはもちろん・・・
「サンマください!」
「ごめんなさい今日サンマ入って無いんです。」
「・・・・・( ̄□ ̄;)!!」
オーロラ姉妹(180円)
サンマが無い時点で今日ココに来た理由の8割は無くなったわけですが、気を取り直してオーロラ姉妹から。
オーロラ姉妹はオーロラサーモンのお寿司。ノルウェーから空輸で直送です。
「オーロラ三人娘」とは全く関係ないので要注意!!!(誰もわかんねーよ!(^^;)
薬味はわさび昆布塩と梅昆布塩の2種類。
お勧めだけあってサーモンはとろっと美味しいです
今日イチの美味しさ。(^o^)v

中とろ(399円)
中トロもノルウェーから。
生のまま空輸してるんだとか。
そのせいかマッタリしてるような・・・(気のせいかも。(^^;)

鰤(262円)
鰤はまだあんまり脂は乗ってなかったです。
時期的にはもうちょい先かな?

(=^~^)oUクゥ~
冷酒を飲んだ以上もう後戻りは出来ません!(後戻りって何?(^^;)

とろ鯖旨辛炙り(157円)
旨辛ってことだけど、辛くはありません。
脂乗りまくりの炙り鯖~。

真鯛(262円)
カウンター中には板前さんが何人もいて、注文すると直ぐに握ってもらえます。
注文の紙も渡されますが直接言っても大丈夫。
中には女子の板前さんも。。。
何か萌えます~(*^~^)

イワシ(157円)

鉄火巻き(157円)

真アジ(262円)
わたくしシマアジより真アジ派なのです!
でも旬的にはいまいちなのかな?よく知らないけどそんな気がする。。。(^^;

うに(399円)

ネギトロ(157円)
〆はネギトロで。
結構おなかいっぱい(^^)

思ってたより会計は高め。
うーん。。。やっぱコスパ的には回ってない系のほうが良いかも。
でも回転寿司は回ってなきゃ!って人には良いかも知れません。
そのせいか結構混んでるますしね...(^^;
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
サンマへの道は遠い。。。
黄の星の 肩に満たない ビールかな これが貴殿の 心潰した?
ぷりり |
2011.09.26(月) 16:09 | URL |
【編集】
私は お寿司は廻らない派ですが、新店と聞くとウズウズしますね~
来週、書き換えで鮫洲に行くので時間を調整して行ってこようかしら~
来週、書き換えで鮫洲に行くので時間を調整して行ってこようかしら~
アリス |
2011.09.26(月) 17:09 | URL |
【編集】
>laraさん
わーい、うけたうけたw
また大井町呑み行きましょう(^^)
>ぷりりさん
ビールはビンで頼んだほうが良いかも。(^^;
>アリスさん
混んでるから気をつけてね~。
わーい、うけたうけたw
また大井町呑み行きましょう(^^)
>ぷりりさん
ビールはビンで頼んだほうが良いかも。(^^;
>アリスさん
混んでるから気をつけてね~。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
「後戻りは出来ません」で不覚にもうはは、てなってしまったぢゃないですか!
でも、なかなか美味しそうなサーモンちゃんですね。
あとちょっとのトコロでお会い出来ずに非常に残念でした!!!!
ゆっきといっしょに大井町呑みへの道は遠い。。