2011.10.10 (Mon)
プロヴァンス(プロバンス)@大井町(9)
今日のランチは南仏気分~♪
・・ってことでプロヴァンス!
プロヴァンスは大井町のヤマダ電機の横、三叉路地点の先っちょにある洋食屋さん。
大井町駅徒歩2分くらい。。。
(*^Q^)c[] ぷは~
プロヴァンスの名物と言えば店員のおばあちゃん♪
でも今日は見かけませんでした。(;_;)
お昼だからかしら?
おばあちゃんと言えば中華そばの八幡屋さんも暫くお休みしてるし・・・ちょっと心配。。。
・・・っと思いながら注文するのは今日はチキンソテー プロヴァンス風です!
チキンソテー プロヴァンス風(1000円+ライス200円)
チキンソテープロヴァンス風はプロヴァンスのメニューの中で唯一お店の名前が入っている一品!
どこがプロヴァンス風かと言うとトマトソースだからですね。
はい、どうやらそれだけのようです。(^^;

鶏肉は骨付き。
それにミックスベジタブル、スパサラダ、等々添え。
ちなみにご飯は別注なので注意!(^^;

ほろっと柔らかな鶏にトマトな酸味ソース。
これはもう間違いのない味ですね。(^o^)v
ご飯はもちろんビールにもあう!
もっとボリュームが欲しいかもしれません。
あぁガッツリ食べたーい!(><)

食べ終わったらスグひかれたので皿はありませんが・・・(皿まで食った訳ではありません..(^^;)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
今度は夜来よっと。
(過去記事)
10/05/24 オペラ
10/01/26 ビーフジンジャー
09/12/16 ポークピカタ
09/10/30 トルヴィル(海老・若鶏のクリーム煮トマトライス敷きグラタン)
09/10/13 ビーフシチュー+パン
09/06/04 スイス風ハンバーグ
09/01/14 カツカレー
08/07/09 若鶏のグリル フライポテト添え
ハナ |
2011.10.11(火) 13:12 | URL |
【編集】
2度トライしてやってなかったの。。。
日曜日の6時過ぎ。。。
これって、第1・3日曜日だったのですね!!
がっくし。
でも、モー大丈夫♪
第2、4日曜日にまたトライします♪
謝謝♪^o^
日曜日の6時過ぎ。。。
これって、第1・3日曜日だったのですね!!
がっくし。
でも、モー大丈夫♪
第2、4日曜日にまたトライします♪
謝謝♪^o^
うらやましい・・・。
”ぷは~”
いいなぁ・・・。
”ぷは~”
いいなぁ・・・。
>ハナさん
ビールh生でもビンでも飲みますよ。
その日の気分です。(^^)
>yuricoさん
あっ、これ祝日に行きました。(汗
でも第2、4日曜日なら大丈夫みたいですよ。
レッツ!トライ!(^o^)/
>Seijiさん
昼から飲むビールうまいですよね~ (*^Q^)c[]
ビールh生でもビンでも飲みますよ。
その日の気分です。(^^)
>yuricoさん
あっ、これ祝日に行きました。(汗
でも第2、4日曜日なら大丈夫みたいですよ。
レッツ!トライ!(^o^)/
>Seijiさん
昼から飲むビールうまいですよね~ (*^Q^)c[]
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私はプロヴァンスではいつも「若鶏グリル」ばかり(あの、鉄板ジュウジュウが大好きなので・・・)ですが、今度は違うのにも挑戦してみようと思います。
私は生ビール派なのですが、ゆきむらさんは瓶ビール派なのでしょうか?
プロヴァンスでは看板おばあちゃんに、生のおかわりを頼むのがちょっと申し訳なく思ってしまいます。