2011.10.14 (Fri)
ゆで太郎@大井町(3)
ゆでたろう~。
富士そば派のワタクシにとってゆで太郎と言えばいわば敵地!
そんな敵地ゆで太郎に単身乗り込んだのは他でもありません!!!
店頭の秋限定メニューの写真が美味しそうだったから。(笑)
ってことで、注文するのは鳥天とじ丼セット!
セットは「温かいたぬきそば」か「冷たいもりそば」から、ゆで太郎ならやっぱりもりそばです(^^)
鳥天とじ丼セット(550円)

鳥天とじ丼は鳥天を玉子とじにして丼にドーンと乗っけた一品。
山ほど刻みねぎにタクワン2切れがポイント!(・・・と言うわけでもない(^^;)

鳥天は2切れ。
やや薄めだけど値段を考えればコストパフォーマンスは最高!(^o^)/
天はサクサクと言うよりはシットリ系。。。

タレはやや甘め。
ご飯と一緒にガツガツガツかっ食らう幸せ。(^^)

ガツガツの合間に蕎麦。
富士そば派のワタシからしても、ゆで太郎のもりそばは富士そばより美味しいと思います。(滝汗^^;;
でも富士そばだってカツ丼とかカレーとかラーメンなら負けずに美味しいんだからー(><)(蕎麦は?(^^;)
ただツユがかなり甘いのが難点かな?
個人的な趣味はもっと醤油がかった辛めのツユが好み♪

路麺だけどちゃんと蕎麦湯も持って来てくれました。
この辺も富士そばとは違うところ・・・かな?(汗)

ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
富士そばには「冷やし肉そば」があるものー(><)
関連ランキング:そば(蕎麦) | 大井町駅、鮫洲駅、青物横丁駅
(過去記事)
09/10/01 ちくわ天そば
08/11/04 カツ丼セット(ざるそば)
アリス |
2011.10.14(金) 15:44 | URL |
【編集】
〆は蕎麦湯ですね!
さっこ |
2011.10.15(土) 01:07 | URL |
【編集】
ゆで太郎、もりそばはいいですよね。かけそばはダメだけど(なんか、ねっちょりしてる歯応えがイマイチです)。なので、冷やしタヌキとか食べたくなる夏場は結構行きます。
富士そばは、カツ丼食べる時に行く感じですかねぇ(^_^;)。あと、演歌のポスター見たくなったときとか(笑)。
富士そばは、カツ丼食べる時に行く感じですかねぇ(^_^;)。あと、演歌のポスター見たくなったときとか(笑)。
ヤモト |
2011.10.15(土) 12:53 | URL |
【編集】
>アリスさん
カレーつけそばってあるんですね。
今度食べてみます。
・・・今度がいつか分からんけど・・・(^^;
>さっこさん
蕎麦湯です。
あんまり蕎麦の香りはせんけれども。。。(^^;
>ヤモトさん
かけそば系は品川駅常盤軒の掻き揚げそばが好きです。
駅コンコースに無くなってからあんまり食べてないけど・・・。
カレーつけそばってあるんですね。
今度食べてみます。
・・・今度がいつか分からんけど・・・(^^;
>さっこさん
蕎麦湯です。
あんまり蕎麦の香りはせんけれども。。。(^^;
>ヤモトさん
かけそば系は品川駅常盤軒の掻き揚げそばが好きです。
駅コンコースに無くなってからあんまり食べてないけど・・・。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
西五反田店の ゆでにも このメニューがあるかな~ ちなみに最近は カレーつけそばが気にいってます!