fc2ブログ

2012.02.05 (Sun)

喜楽@渋谷

喜楽ぅうう~


120204_Kiraku1.jpg

・・・は渋谷の怪しげゾーン百件店にある中華麺店屋さん。

道頓堀劇場の斜向かいと言えば、いやん、あの人達ったら昼間っからあんなところへ・・(〃▽〃)かも。。。

渋谷駅徒歩スクランブル交差点待ち込みで5分くらい。。。


120204_Kiraku2.jpg

そんな怪しげゾーン百件店でも喜楽だけは普通に行列が出来る人気ラーメン屋さん。
創業50年を超える老舗ラーメン屋さんなのです!

まさに渋谷っ子のソウルフードですね。

大井町の永楽が喜楽と似ているとの話を良く聞いていたので前々から気にはなっていたのです。楽しみ~♪

最初なので注文するのはふつーに中華麺で!(^o^)/


120204_Kiraku3.jpg
中華麺(650円)

中華麺は「スープ、麺、もやし、チャーシュー、味玉」入り。
見た目は確かに永楽に似ていますがはたして・・・。


120204_Kiraku4.jpg

麺は中太もちもち麺。
弾力があって口の中で弾けます。

最近は太麺ブームなので太麺が乱立していますが、老舗のラーメン屋さんでこの太さは珍しいのではないでしょうか?(ラヲタじゃにのでよく知りませんが・・(^^;)

シャキシャキしたもやしの食感とモチモチした麺のハーモニーがたまりませんね♪
この麺結構好きです(^o^)v


120204_Kiraku5.jpg

スープは思ったよりあっさりでうまみ満載の「ザ・東京しょうゆ!」って感じです。

東京の老舗ラーメンと言えば貧弱な鶏がらスープに化調たんまり味付けってイメージがありますが、いやいやどうして予想に反してシッカリした味でかなりうまいじゃないですかー!(@@)ちょっとビックリ。(失礼...(^^;)

スープの特徴は揚げねぎが浮いていること。永楽と同じですね♪

揚げねぎの香ばしさがふんわり香って美味しいけど脂ベタベタになっちゃうのが難点。
食べ進むにつれ口の周りがベタベタになっちゃいます。

ティッシュの持参は必須で。(^^;


120204_Kiraku6.jpg

チャーシューは肉厚しっかり系。
「お肉!」って感じのチャーシューですね。
でもチャーシューは永楽のほうが好きだなぁ・・・チャーシューだけは・・・ね。(^^;


120204_Kiraku7.jpg

相対的に永楽と見た目はよく似てるけど味は全然違います。

私が好きなのは・・・


ごちそうさまでした(^人^)



【今日の一言】
渋谷っ子がうらやましい。。。(汗






関連ランキング:ラーメン | 神泉駅渋谷駅


10:19  |  渋谷区  |  トラックバック(0)  |  コメント(5)

Comment

ゆきむらさん、ご無沙汰しています。なおです。
ずっとblogが更新されていなかったので、どうしたのかと思っていましたが、永楽@大井町を検索したらゆきむらさんのblogが出てきたので久々に訪れてみたところ、再開されていたので安心しました!
あ、まりぽんが今月一時帰国します(笑)
懐かしいですね。
では。
なお |  2012.02.08(水) 19:39 | URL |  【編集】

ここも行きたし!

永楽も行ってみたければ、ここにも行ってみたい。
東横沿線在住と思えば、こっちの方が難易度はかなり低いのですが。

う~ん、改めて良さそげ。
行きます。
そのうち。
必ず。
きっと。
なつき |  2012.02.09(木) 11:30 | URL |  【編集】

なおさん

わーい。なおさんだーヽ( ´ー`)ノ

ぜし、ぜし今度ご一緒に・・・(*・・*)

いや、マジで。(^^;
ゆきむら |  2012.02.10(金) 22:31 | URL |  【編集】

なつきさん

ココは永楽と違って普通に美味しかったです。(笑
わざわざ行っても問題ないとおもいますよー。
ココならね。。。(^^;
ゆきむら |  2012.02.10(金) 22:33 | URL |  【編集】

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
 |  2012.05.21(月) 18:29 |  |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/1838-7c6ae746

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |