fc2ブログ

2006.01.30 (Mon)

うどん@五反田

こんばんは、昨日の出来事がトラウマとなり、カレーは見るのも嫌になりつつあるゆきむらです。


でもね。。。


B級グルマーにとって、カレーはラーメンに次ぐ重要な食材!
こんなことで嫌いになっている場合ではないのだよ!


ということで、『おいしいカレーでトラウマ阻止計画発動!』

第一弾は五反田のカレーの店『うどん』です。【地図】


前も書いたかもしれませんが、カレーうどんの店ではありません!
カレーの店『うどん』ですのであしからず。

060130_Udon.jpg
冬の夜カレー(バジル)(1000円)★★

冬の夜カレーを注文。

冬の夜カレーは、牡蠣が4つ入ったスープタイプのカレーです。

バジルか薬膳を選択可能ですが、ここはおススメにしたがってバジルで。

で、お味ですが・・・


美味しいです(^^)


カレーとご飯を別々に食べるのがココの流儀なんですが、カレーの味がよくわかって、良いですよ!

でも、カレーばかり食べてしまうので、ごはんが残ってしまうのが難しいところ。。。
最後はご飯だけかきこんでました。(^^;;

前はもっと辛かったような気がしたんだけどね。
今日はそれほどでもなかったかな?(私にとっては丁度良かったです)

【今日の一言】
2/1~2/4は限定メニュー『豆カレー』の登場です。必ず行くぞーっ!

23:49  |  品川区・山手線近辺  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

すげー、カレーのお店なのに「うどん」
どういった意味があるのかはあえて突っ込みませんが
インパクトは大ですね。通行人を振り向かせる要素は
充分といえます。
それにしてもいい表情のカレースープ、
いい表情なのも注目したいのですがライスの入った皿、
金属というのがわたくし的にポイント高いです。
スプーンと食器がカチカチ当たるのは結構いいですね。
こういうの好きです。
QT鈴木 |  2006.01.31(火) 11:01 | URL |  【編集】

QTさん

まいどん~。(^^)

QTさん。金属好きなんですね。(ちと違うかも)
私は金属皿というと給食を思い出します。(年バレ?(汗))

写真に写ってないけど、カレーの方にも金属スプーンが付いています。
ごはんとカレーを別々に食べるのを推奨しているので、
ご飯用のスプーンとカレー用のスプーンが別々なんですね~。
まさに金属のオンパレードです。(意味不明)
ゆきむら |  2006.01.31(火) 22:53 | URL |  【編集】

はじめまして~。
かれー屋うどん、うまいんですよね。
オーナーがまた変わった人で、おもしろい。
いつかお会いするかも知れませんね。
べほまずん |  2006.02.02(木) 00:14 | URL |  【編集】

べほまずんさん。

はじめまして~。
以後よろしく~(^^)

「うどん」好きですか?
今、豆カレー中ですよ!
今回の豆カレーは生姜たっぷりらしいです。
豆カレー・・・食べたことないんで何とか食べたいんだけど・・・どうかなぁ?(4日だけだから(^^;;)

ゆきむら |  2006.02.02(木) 01:45 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/196-c060508e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |