fc2ブログ

2006.02.04 (Sat)

うどん@五反田

カレー強化週間。
最後を締めくくるのはやっぱり『うどん』です。【地図】

060204_Udon1.jpg


写真・・・ちとピンボケですね・・・(^^;;


えー。QTさんにコメント欄でちょっと聞かれたので、ちょっと店名の『うどん』の意味を・・・
『甥っ子(当時小学1年)に店の名前なにがよいか聞いたら"うどん"と言われ、酔った勢いで決めてしまった。』
・・・だそうです。
普通聞きなおすだろ・・・(^^;;


念願の「豆カレー」を注文。


060204_Udon2.jpg
冬の豆カレー(1000円)★★

豆カレーは、「れんずまめ・挽肉・ししとう・とまと」入りのスープタイプ。

かなり辛めなので、豆をススルとむせちゃいます。
なので、食べ方が難しいですけど、とっても美味しいですよ!(^^)

生姜が利いてるとのことだったんだけど、、、そんなに感じはしなかったですね・・・

「とろっとタイプ」を食べたことが無いので、次は「とろっと」食べてみたいです。(^^)(濃厚甘口ビーフカレー辛口ってどんなんだろ?(^^;;)

23:59  |  品川区・山手線近辺  |  トラックバック(2)  |  コメント(4)

Comment

へぇ~

これが例の“豆カレー”なんですね。
最近“うどん”ちょっとご無沙汰気味なんで・・
来週あたり、いってみようかな。
べほまずん |  2006.02.05(日) 22:11 | URL |  【編集】

べほまずんさん。

うどん。おいしいですよー(^^)

豆カレーは2/4で終わっちゃったので、またしばらく食べられません。
今度はいつかな~(^^)
ゆきむら |  2006.02.06(月) 02:35 | URL |  【編集】

そんな事があってアノ名前なのですか。
なるほどね。
洒落の効いた主人、腕も確かでしょうが
甥っ子ラブな所にも乾杯!
QT鈴木 |  2006.02.06(月) 07:49 | URL |  【編集】

QTさん

そーなんですよ。
でも「うどん」なんてつけないでしょ普通。有り得ないです。

腕は良いですよ!
スープカレーなんですが、札幌風のものとは全くの別物です。
うどん風スープカレー...最高です(^^)
ゆきむら |  2006.02.07(火) 02:12 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/203-c5ce69c8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

ここ2,3日、本当に寒いですね。事務所が中々温まりません。月曜ボケ解消の意味も込めて、体が辛いものを欲しています。仕事しながらも、昨夜見た“ゆきむらさん”のブログを思
2006/02/07(火) 00:48:33 | べほまずんのHP回復ニッキ
        あいや~、嘘を書いてしまったアルよ~新メニュー冬の豆かれー先週食べに行ったときは「豆かれー part.4の復刻版」だって言ってたんですけど。週末にふと思いついたそうで、風邪ひきさんにもオス....
2006/04/18(火) 02:05:04 | ワンコイン的食べ歩き生活。

▲PageTop

 | HOME |