2006.02.19 (Sun)
マンチャー@マクドナルド
ねむい!
こんにちは。
オリンピック見てたら、ドコで寝たらいいのか、タイミングが良くわからないゆきむらです。(カーリングおもろい(^^))
オリンピック・・・日本はまだメダルが無いんですよね・・・
よく『頑張れ!ニッポン!』って言うけど、明らかにみんな頑張ってるんですけどね・・・(^^;;
あれ以上頑張れってのは酷です。
これからは『お願い!ニッポン!』と応援することとしましょう。(^人^)
日本選手の活躍を祈願して、マクドナルドのオリンピック応援メニュー、マンチャーを食しました。(やっぱ騙されてる?)
マンチャー(190円)☆
マンチャーってなんやねん!
と思っていたのですが、どうやら、モッツァレラチーズとチェダーチーズをポテトに混ぜて揚げてあるのもらしいです。
朝マックのハッシュポテトの中にチーズが入っている感じです。
ホントにイタリアの食べ物なんでしょうか?(やっぱ騙されてるかも)
中のチーズがとろけていて、味は・・・まぁ普通なのですが、問題はソースなんです。
イアタリアンソースということで、トマトチリソースだと思うのですが・・・・・これがいまいち(^^;;
そのまま食べたほうが美味しいかも・・・
でもソースに付けることを前提に作ってあるので、そのままだと味が薄いんですよね~。
ということで・・・・・(どういうこと)
日本選手の活躍も祈願しまして・・・(^人^)
日伊折衷・・・
マン茶漬け★
マン茶漬けです。
【マン茶漬けレシピ】
1 まず丼にご飯をよそい・・・
2 ご飯の上にマンチャーを適当に並べ・・・
3 お茶漬け海苔を掛けて・・・
4 とろけるチーズも振りかけて・・・
5 丼に熱いお茶を注いで出来上がり(^^)
で、
いつものように軽く後悔しつつ、マン茶漬けをいただくと・・・
うん。思ったよりいけるやん(^^)
とろけるチーズと、お茶漬けが良い感じでマッチしてて、リゾット感覚なんです。(^^)
こういうのが好きな人は結構いるんではないでしょうか?(ドリア好きとかにも好評なはず)
まぁマンチャーは特に必要ないような気もしますが・・・(^^;;
私自身としては、「美味しいか」と聞かれれば食べられる程度といった感じですが、
少なくとも、あのイタリアンソース付けて食べるよりはマシです。
ただ、マン茶漬けとエスプレッソーネは全然あいませんでしたけどね(^^;;(甘すぎ)
エスプレッソーネ(100円)☆
【今日の一言】
お願い!ニッポン!(^人^)
マン茶漬けはともかく、チーズ茶漬けは結構ありな人も多いと思いますよ!
洋風こってりですけどね。(^^;;
なんとなくココにたどり着いてみたら、
マン茶漬けなる不思議な食べ物が・・・(笑。
ついウケてしまってコメント残しました。
最近ブログが食いしん坊日記になってますが、
よかったら遊びに来てください。
ゆきむらさんは、おもしろい食べ方ひらめくんですね~見てて、楽しいです(^^)
色々試してみます~!
ちなみに、私は何でも「冷凍庫」に入れるクセがあるんですが、結構失敗多いです・・・お菓子の「鈴カステラ」なんかは、パサパサになってて美味しさ激減でした(><)
お茶漬けにチーズ・・・なかなか良いです。
おいしそうに見えてます。
でも マンチャ-は買わない事にします(笑)
情報ありがとう!
エスプレッソ-ネは飲んでみようかな・・・
不思議な食べ物ワールドへようこそ!(笑)
以後お見知りおきを~
後で食いしん坊日記見に行かせていただきますね(^^)
それは何より(^^)
>色々試してみます~!
( ̄□ ̄;)!! エッ!試すんですか!!しかもいろいろ・・・
試したらblogに書いてくださいね。
楽しみにしていまーす!(チーズバーガー丼かな?フライドポテトおにぎりかな?(笑))
実はマン茶漬けで来年のB-1グランプリ目指してます!(笑)
お茶漬けにチーズは、なかなかだと思いますよ。
そこに「エスプレッソ-ネ」を掛けるという荒業はいかがでしょうか?
おとひめさんにおまかせしますけどね(^^;;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
マンチャー丼ならぬマンチャー茶漬け!
ありがとうございます。
いつかいつかとお待ちしてました、先輩。
がんばれ日本!