fc2ブログ

2006.02.27 (Mon)

224COLOURS@品川

ボロネーゼって何?

こんばんは。ゆきむらです。

今日は、品川のディープな路地裏にある「224COLOURS」でランチです。【地図】

060227_224COLOURS2.jpg


中に入ると、カウンターが7~8席。
結構広い2階もあります。
夜はbarになっているみたいですね。

ランチメニューは、ハンバーグ、スパイシーカレー、ボロネーゼ丼の3種類。

他では食べたことがない、ボロネーゼ丼を注文。

060227_224COLOURS1.jpg
ボロネーゼ丼(ドリンク付き)(850円)★☆

ボロネーゼ丼は、「挽肉・ネギ・海苔」に「生卵」入り。

唐辛子も入っているけど、ちと少ないかも。

もっとピリ辛のほうが、美味しいかな(^^;;


トマトソースは入ってないようだけど・・・ボロネーゼの定義ってなんだろう?(ミンチ入り玉子ご飯って感じなんですけど...)


【今日の一言】
ひとむかし前はミートソース(^^;;

22:15  |  どんぶり(品川駅近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

ボロネーゼ

品川の路地裏にこんなお店があったなんて!
焼肉ならいろいろあるけどココは知らなかった!行ってみます。

さてボロネーゼってワタシもミートソースだと思ってました。
本来はどうやら肉が主役のソースらしいですね。
大量の肉を水煮トマトとワインでくつくつ煮込むとのこと、
ココのボロネーゼ丼はちょっと違いますよね。。。
新しいボロネーゼ発見かも!?
あな |  2006.02.28(火) 09:50 | URL |  【編集】

あなさん。

いらっしゃ~い。
ボロネーゼってパスタの種類だと思ってたけど、ソースの名前なんですよね~。
本場じゃパスタ以外にもサラダとかにも付けるのかな?

品川路地裏は結構ディープですよ!
開発から取り残された感がいいです(^^)
ちと分かりにくいけど、すき家の裏あたりにあります(パチンコ屋のトコから入っていけます)
でもココは・・・・・カレーのほうがおススメかも(辛いけどね)
昼時なら、天華っていう中華屋さんと、わかなしっていう韓国料理屋に行列ができています。行列なだけあって美味しいですよ!
B級好きなら天華の「コショーそば」をおススメします(^^)
ゆきむら |  2006.02.28(火) 20:57 | URL |  【編集】

みかさの後ろのちょうちんが
妙に気になるべほまずんです。

ディープですね・・・ココ

しかし、ご飯にボロネーゼかけて海苔をかける
発想ってゆきむらさんと通じるところがありますね(藁)
べほまずん |  2006.03.01(水) 00:04 | URL |  【編集】

路地裏には赤提灯がよく似合いますね!「ホッピー」って東京ローカルな飲み物ですよね~(^^)

べほまずんさん。いらっしゃい!

>しかし、ご飯にボロネーゼかけて海苔をかける
>発想ってゆきむらさんと通じるところがありますね(藁)

そーなんですよー。
ビビビッって来ちゃいました(^^)
取りあえず卵かけてごまかすトコもソックリです(^^;;
ゆきむら |  2006.03.01(水) 00:27 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/224-841956d5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |