fc2ブログ

2006.03.31 (Fri)

お花見&吾妻橋やぶそば@本所吾妻橋

ゆきむらです。

花見にかまけて、更新が滞ってました。(^^;;

まずは31日金曜日分から・・・

・・・・・

ってことで、

2006年お花見第二弾!

平日なのでちょっとは空いているかな?と思い、東京の花見の定番上野恩賜公園へ行って来ました!【地図】(いや、だから仕事は?)

上野恩賜公園
新人社員の最初の仕事がここでの場所どり
東京を代表する花見の名所・上野恩賜公園。毎年花見の時期になると、TVで必ず映し出される程。広大な敷地に、19種1200本の桜が咲き誇る。また美術館や博物館などが点在し、花見と同時に文化の香りも楽しめる。昔から新入社員の最初の仕事が、ここ上野恩賜公園での花見の場所どりとか・・・。

全国さくら100選より抜粋



060331_UenoKouen1.jpg 060331_UenoKouen2.jpg

060331_UenoKouen3.jpg 060331_UenoKouen4.jpg


上野も満開でしたよ~(^^)

メインの桜並木はいつ来ても圧巻ですね!

平日の昼間なので、宴会をしている人はまれですが、ブルーシートでしっかり場所取りはされていました。

それにしても平日なのにメチャクチャ人が多かった・・・(^^;;


で、


続きまして、2006年お花見第三弾!

ついでなので、墨田公園にも行って見ました!【地図】(だから仕事は?)

隅田公園
浅草に近く、下町を代表する花見のメッカ
古くから花見の名所として下町っ子に親しまれている隅田公園。隅田川をわたる春風に誘われてそぞろ歩く1kmあまりの桜のトンネル。桜橋から眺める花見や、屋形船から見る桜は下町の風情たっぷり。この時期になると、なぜか夏の花火大会が待ちどおしくなる。

全国さくら100選より抜粋



060331_SumidaKouen1.jpg 060331_SumidaKouen2.jpg

060331_SumidaKouen3.jpg 060331_SumidaKouen4.jpg

060331_SumidaKouen5.jpg 060331_SumidaKouen7.jpg


やっぱりってあいますね!
癒されますぅ~(^^)

水上バスに尋常じゃないほど人が乗っていたのが印象的でした(^^;;


で、


お花見といえばやっぱりお食事。

下町に来て気分はすっかり江戸っ子なので、蕎麦を手繰って帰ることとします。

寄った所は、吾妻橋やぶそばさんです。【地図】

060331_AzumabashiYabu1.jpg


中はテーブル席7席のみの、こじんまりとしたお店です。

昼間っから蕎麦酒を飲んで客もいて、良い感じでまったりした店内です。(^^)

「せいろ蕎麦」を注文


060331_AzumabashiYabu2.jpg
せいろ蕎麦(550円)★★

量少な!
3回手繰れば食べ終わりそうです(^^;;

まぁまともな蕎麦を食べようとするとそれなりの値段がかかるので、550円ならこの量はしかたないところなんでしょうね・・・(しぶしぶ)

蕎麦のほうは喉ごし抜群!

でも香りはあまりしなかったかな?

つゆはちと甘め・・・もっとエッジの効いた辛口だったら、好みど真ん中だったんだけど、おしいな~(^^;;

でも十分美味しいお蕎麦でした。(量少ないけど・・・)

後から調べたら、ここは「胡麻汁そば」が有名らしい・・・

次来ることがあれば是非食べてみたいと思います。

ごちそうさまでした(^人^)


【今日の桜】

060331_SumidaKouen6.jpg

23:59  |  その他  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

ちょっと!!ゆきむらさん??
お花見行きすぎですってば!!こっちの方はまだ満開ではなくて、お花見なんて、まだまだ・・・ってかんじなんですけど。。(んで、気づいたらサクラ散ってる、みたいな。。)
いいな~!!サクラすごくキレイやし!!
私も東京に住んでたら絶対行くのに、残念・・・
でも、ゆきむらさんの撮ってくれたサクラ見てだいぶお花見気分になってるからいっかぁ~(^^)
しずく |  2006.04.01(土) 23:59 | URL |  【編集】

しずくさん

お花見行きすぎ?
甘いな・・・まだまだこれからなのだー(^^)
桜のために行っているのか食いモン目当てで行ってるのか微妙なトコだけど・・・(^^;;

では、私も写真見ながら花見酒と行きますか!
しずくさーん。( ^^)/□☆□\(^^ )カンパーイ
ゆきむら |  2006.04.02(日) 01:27 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/257-5e2b0521

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |