2006.04.03 (Mon)
うどん@五反田
こんばんは。ゆきむらです。
さすがに今日は花見には行ってませんよーっ!
って言うか、このクソ忙しい年度末に遊び歩いてるアホがおるから仕事が溜まって超大変!(><)(って私のことだけど・・・)
と言うことで、(どゆことやねん!)今日は五反田の「うどん」で「かれー」です。【地図】
好きなんですよねー。うどん。。。(^^)
月に1度は無性に行きたくなります。
月1うどんの会でも作ろうかな?(入会金1万でどう?(笑))
ってことで、途中のCOCO壱には目もくれず「うどん」に到着。(最近はCOCO壱でもスープカレー出してるんですね~(しみじみ))
お客さんはゼロ。夜はいつ行っても空いてます。
美味しいのに何ででしょうね~?
まぁ混んでるよりは全然良いけど(^^;;
いつもごはんが余って大変なので、かれー大盛りで「春の夜かれー」を注文。
春の夜かれー+かれー大盛り(1000円+100円)★★
かれー大盛りだと、ルーがソースポット2つで出てきます。
ちょっとうれしいかも(^^)
「春の夜かれー」はセロリ・アスパラ・ホタテ貝柱・鶏挽肉入り。
ホームページ(http://www18.ocn.ne.jp/~c.udon/)によると、『うどんで一番優しく美しいかれー』だそうです。(なんのこっちゃ(^^;;)
いつものように、かれーとごはんを別々にいただきます。
・・・・・
メチャうまいやん!ヽ( ´¬`)ノ
特に貝柱がプリプリで、もうやばいッス!
味付けの方はスパイシーだけど、辛い!ってわけでもなく、程よい辛さでルーだけでもパクパクいただけます。
5月には「優しくない春かれーが登場」するらしいですよ!(だから意味わからんて(^^;;)
いずれにせよ楽しみですネ!
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
やっぱ、ごはん余った(ToT)
(過去記事)
06/03/14 うどん@五反田(濃厚甘口びーふかれー(辛口))
06/02/04 うどん@五反田(冬の豆かれー)
06/01/30 うどん@五反田(冬の夜かれー(バジル))
05/08/05 うどん@五反田(夜すーぷ+かれーたまご)
五反田だったら「スワチカ」のカレーも美味しいですよぉ~!
スープカレーじゃないけど、ぴりりと辛くてはまるお味ですヨ!!!
トッピングされるんだったらメンチカツオススメします!!!
「優しい春かれー」と同時販売らしいです。
メニューに『優しくない春かれー』って書いたら凄いんだけど・・・(^^;;
「スワチカ」のカレーですね!
何かここメンチカツが有名みたいですね!
機会があれば、メンチトッピングでチャレンジしてみます。
情報ありがとね!
また来てくださ~い
確か、ゆきむらさんとのブログの出会いはうどんだったような・・・
まだ、濃厚甘口びーふかれー(辛口)に挑戦してないので、
近々チャレンジしてきますね~!
タウリンさん情報、これまた貴重ですね・・・
スワチカでカレーやってたのは知らなかった!
ここもチャレンジですね!
濃厚甘口はどうだろう?好みがあると思うが・・・でも間違いなくココでしか食べられない味です。
スワチカカレー挑戦レポはまかせましたよー。
美味しかったら私も行くんで・・・(^^;;
スパイシーで美味しいですよ~。
辛いの苦手な人は食べられないかも~。
記事をアップしましたので宜しかったらご参照ください。
「うどん」もそのうち探索に行ってみま~す!
スパイシーなんですね!
辛いのはダメだけど、最近はまだ大丈夫だと思う。
記事、後で見に行きますね!
「うどん」・・・美味しいよ~(^^)
美味しかったのとっても。
また食べたくなる不思議なかれー。
でも今度は春の優しくない夜かれーですね!
やっとメモ1つ消化したのに、
またメモ増やして帰ってきたよ~(笑。
うまいよね~。うどんは・・・(^^)
私もまたまた食べたくなってきました。
優しくない春の夜かれーまで待てないかも・・・(^^;;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ワタシも早く行かなくちゃ!
貝柱のプリプリ具合を想像すると思わずヨダレが・・・。
5月の「優しくない春かれー」も意味わからなすぎて気になる!
コレって新メニューかねぇ?