fc2ブログ

2006.05.10 (Wed)

丼屋 北海道@品川

こんばんは。ゆきむらです。

なんかね・・・最近アクセス数急増中なわけなんですが・・・

別に、いっぴり~なが来てるわけじゃないようなんですけどね・・・(★☆★ いっぴり~な現象発生 ★☆★

どうやって来てるのかな?と思って調べてみたら、

品川 丼」「すた丼」「品川 どんぶり検索でご訪問のようです。

・・・どうも皆さん例のアレを期待して来てるようですね・・・

やっぱ、期待にはこたえなければいけませんね!


ってことで、今日も「品達どんぶり五人衆」です。


今日はね~。


昨日食べられなかった軍鶏親子丼!


・・・・・のはずだったんだけど、ナント売り切れ!(ToT)

軍鶏じゃなくて普通の親子丼でも良いかな?と思ったんだけど、どうせ食べるなら看板メニューじゃなきゃね!

ってことで隣の「丼屋 北海道」に行って来ました【地図】

060510_DonburiyaHokkaido1.jpg 060510_DonburiyaHokkaido2.jpg


今日は10人くらいの行列でしたよ~。

入るのに約10分(ふぅ~)

イクラホタテがのった「オホーツク丼」がメチャ美味しそうだったんだけど、やっぱ最初は看板メニューからっ!
「いくら丼」の食券を購入(^^)

060510_DonburiyaHokkaido3.jpg


店内は薄暗い系。テーブルの上の「醤油」「楊」が良い味出してます。

ここは「どんぶり五人衆」の中では、一番女性率が高いですね。
40%くらいでしょうか?

やっぱ女の子は海鮮好きなんでしょうね~(^^)


お茶は何故かセルフサービスです。

店員が入れて持ってくればいいのに・・・手持ちぶさたで暇そうなんだから・・・(爆)


(10分経過~)


あの~・・・・・遅いんですけど~・・・(ToT)

「いくら丼」って調理するとこあったっけ~?

焼きイクラ丼とか出てきたらどうしよう(^^;;

と思ってハラハラしていたら、ちゃんとした「いくら丼」が来ました(^^)

060510_DonburiyaHokkaido4.jpg

060510_DonburiyaHokkaido5.jpg
いくら丼(880円)★

最近アップ好きなんです(笑)

丼には全て荒磯汁がついてきます。
この荒磯汁が海鮮満開でメチャ美味しいんです。
カニとか入っちゃってるし(^^)
これ作ってるから遅いのかな?(爆)

いくら丼は、量がちと少なめです。
写真じゃ分かりにくいけど、丼に半分くらいしか入ってないんです(^^;;

問題のお味の方は・・・・・うん!イクラですね(笑)

いや、特に感動する味でもなく、普通にイクラです。。。

やっぱり海鮮丼で感動するほどのものを出すのは難しいんでしょうかね~?

素材が全てですもんね!

880円で感動させろってのは、無茶な注文なのかもしれません!


2800円の「うに丼」だと感動するのかな?


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
失敗すると立ち直れないので、うに丼は食べない(^^)

23:59  |  どんぶり(品川駅近辺)  |  トラックバック(1)  |  コメント(16)

Comment

おお!5夜連続どんぶり劇場 第3話!

さすが、期待を一身に、果敢に挑戦するゆきむらさん。
素敵ですね~!さすがですね~!
ほれちゃいそうです。(そっちの気はありませんけど。

>2800円の「うに丼」だと感動するのかな?
そりゃ、しますよ。どう転んでも、ネタになりますネ!
明日はどこかなぁ~・・・わくわく!
べほまずん |  2006.05.11(木) 01:22 | URL |  【編集】

べほまずんさん

ほれちゃダメー(><)(爆)
別に挑戦するつもりは無いんだけどね・・・ところで5夜で終わるって誰が決めたの?(爆)

あしたはー、どっおちだー♪(笑)
ゆきむら |  2006.05.11(木) 01:37 | URL |  【編集】

こんばんは

私です.NO.6の.(←わかるかな?)

気になってました.すごいですよね,品川.
なんかそちらの方面がうらやましいです.
引っ越したい.

いくらは苦手だけど,美味しそうに見えるのはゆきむらマジックかしら?
v |  2006.05.11(木) 01:38 | URL |  【編集】

NO.6さん、いらっしゃーい(^^)

引越します?
じゃー布団買っておかないと~。
あと歯ブラシと~、茶碗と~(妄想中)

いくらはアップにするとメチャ美味しそうに見えるんです。
目玉みたいなプツプツがいいんですよね~(^^)
いくら苦手なら「うに丼」はどう?
レポ待ってまーす。(^^)
ゆきむら |  2006.05.11(木) 01:49 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2006.05.11(木) 02:33 |  |  【編集】

楽しみ♪

そーそー、普通のいくら丼だよね・・・。
でもメゲずに、5夜でも10夜でも連続でイッちゃって下さいね(笑。

あしたはー、どっおちだー♪(笑)
売切だった軍鶏親子丼は絶対食べたいよね・・・。
あな |  2006.05.11(木) 06:27 | URL |  【編集】

あなさん

うん。間違いなくいくら丼だね~(笑)
焼きいくら丼くらいの変化が欲しかった(いや欲しくないかも)
今日はね~・・・さぁどっち!(2択かよ(笑))
ゆきむら |  2006.05.11(木) 08:16 | URL |  【編集】

今日はイクラだ~~!(≧∇≦)
そうかそうか、女子率高かったのね。ヨシ!
ワシもついに女子の仲間入りかのぉ。ほほほ。

お味噌汁と丼の量が同じくらいに見えるんですけど。。。
やっぱり少ないんですねぇ。
イクラってアップにすると、見つめられてる感じがします。;゚Д゚)

あと、二つ!今週中に達成できますね。
調度一週間でよかった~。 きりがいいです。(´∀`)
ジジの飼い主 |  2006.05.11(木) 14:17 | URL |  【編集】

 品達丼三連発!スゴイですぜ!!

 オレは「ハゲ天」が気になってねぇ~!以前銀座へ行ったときたまたまスルーしたんだけど、その店名に思わす足を止めて、店の前を写メで撮ったコトがあった!

 それから、品達ラーメンも!「なんつっ亭」行ってみてぇ~!!

 でも、今度の東京遠征はいつになることやら・・・いまだ未定!
GIRUSAMA |  2006.05.11(木) 15:09 | URL |  【編集】

ゆきむら~な も来てるよ(^^;;

私の造語に反応しなくとも (^^;;

まあ、とにかく、がむばれ~~~
いくとこまで、いっちゃってくらさい★
Kisako |  2006.05.11(木) 17:57 | URL |  【編集】

こんばんわ!女の子多かったですか。私がいったときはお子様連れが多かったです。
1580円の巴丼で感動しなかったから2800円で望みは薄いと思いますよ。店のおすすめはうにといくらっぽいです。暇そうな店員におすすめ聞くといろいろ話してくれますよ。カニはだめらしいですよ。
隣の芝は~、って言うけどなぜかゆきむらさんの丼は多く見えます。。。
けん280 |  2006.05.11(木) 22:49 | URL |  【編集】

そうだ、荒磯汁のカニって食べるんですかね?私は面倒なので食べなかったんですけど。
けん280 |  2006.05.11(木) 22:52 | URL |  【編集】

ジジの飼い主さん

女子率高かったですねー。
さすがジジの飼い主さんのおススメ!(^^)

量は少ないんですよ~。やっぱ女子向けなのかな?
その分味噌汁は多めだけどね!(^^;;
ゆきむら |  2006.05.12(金) 07:00 | URL |  【編集】

GIRUSAMAさん

「ハゲ天」はチェーン展開してるので、あまりそそられないんですよー。
だから一番最後になっちゃいました(^^;;

「なんつっ亭」は今なら30分待ちくらいかな?
その待ち時間を多いとみるか少ないとみるか・・・・・私的にはメチャ多い(^^;;
ゆきむら |  2006.05.12(金) 07:04 | URL |  【編集】

Kisakoさん

ゆきむら~な・・・3人くらいですか?(笑)

キレンジャー、ゴタンダー、本人(爆)

行くとこまで行かせてもらいますよー(^^)
ゆきむら |  2006.05.12(金) 07:08 | URL |  【編集】

けん280さん

やっぱ「いくら丼」がおススメなんですねー。
カニはダメなんだ・・・(汗)

量は少ないですよ~。半分だもん(^^;;

荒磯汁のカニは食べませんでした。
あんまり身もなさそうなので、ダシなんじゃないですか?
殻割るのも難しそうだし(^^;;
ゆきむら |  2006.05.12(金) 07:21 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/309-b8934998

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

みなさん、GW1日目、いかがお過ごしでしょうか。あなは今日どうしてもどーしても行きたいところがありました。それが五反田のスープカレーの店うどんです。前回の訪問 で5月から新・春かれーが始まるという情報も入手済み!さらに輪をかけてねぼすけキレンジ
2006/05/11(木) 06:28:29 | あなさんの美しき日々

▲PageTop

 | HOME |