2006.05.25 (Thu)
かづ屋@五反田
ゆきむらです。
大崎広小路近辺には、行列のできるラーメン屋があります。
“大牟田らーめん きらら”そして有名な“一風堂”、
プチ博多ラーメン戦争を広げています。
そんな紛争地帯の対面に、あたらしく、ラーメン店ができました。
(べほまずんのHP回復ニッキより)
ってことで今日は・・・辛口の魔法使いも絶賛!らーめん激戦区五反田のニューカマー、「かづ屋」さんです【地図】
五反田ニューカマー 支那そば かづ屋


先週開店したばかりだそうです。
そういえば、内装工事してたような・・・(この辺よく通るんです(^^;;)
元々は目黒の人気店のようですね!ググったら結構いっぱい出てきました。
人気メニューは「チャーシューワンタン麺」みたいだけど、チャーシューは、パサパサ系というウワサなので、「ワンタンメン」を注文。
5分で配膳~。

ワンタンメン+味付け玉子(890円+100円)★☆
具はワンタンにチャーシュー、海苔、メンマ、ネギ。トッピングの味玉。
スープはすっきりした醤油味。魚系のダシの旨みがよくでてます(^^)
麺は中細のやや縮れ系。固からず、柔らかからず・・・スープとの相性は良いですね。
で、
やっぱりワンタンですね!
ワンタンは看板メニューだけあって、プリプリのモチモチ系でメチャウマイっす!
チャーシューはパサパサ系・・・だけど・・・ちゃんと焼いてあるんですね!
香ばしくて美味しいです。
でもちょっと・・・いやかなり塩辛いですね!体に悪い系です。
体に悪い系って何でこんなに美味しいんでしょ?(ジャポネしかり・・・(笑))
客の7割は「チャシューワンタンメン」を注文しているようでした。
チャーシューもワンタンもどっちも美味しいので納得(^^)
味玉は・・・中まで固い系。って言うかただのゆで卵・・・かな(^^;;
ごちそうさまでした(^人^)
【べほまずんな一言】
五反田にも、本格的な、らーめん激戦勃発のヨ・カ・ン♪
【ゆきむらな一言】
ネタ切れのため完全パクリ系(^^;;
ワンタンはメチャうまかったっす!
それ以外は・・・普通に美味しい・・・かな?(汗)
例のラーメン屋ってドコ?
絶賛してるんだったら「多賀野」かな?
それなら、塩より醤油の方が・・・でも塩も・・・いっそつけ麺で・・・(^^;;
マンキツには行かないよ~。ただ通ってるだけです(^^)(帰る途中ともいう)
それ以外は・・・普通に美味しい・・・かな?(汗)
例のラーメン屋ってドコ?
絶賛してるんだったら「多賀野」かな?
それなら、塩より醤油の方が・・・でも塩も・・・いっそつけ麺で・・・(^^;;
マンキツには行かないよ~。ただ通ってるだけです(^^)(帰る途中ともいう)
ホント最近ラーメン屋さん見かけることが多いきがする・・・。
ココのワンタンも美味しそうね♪
でも広州市場のワンタンでも結構満足なワタシ・・・(笑。
ゆきむらさんはどっちが好き?
ココのワンタンも美味しそうね♪
でも広州市場のワンタンでも結構満足なワタシ・・・(笑。
ゆきむらさんはどっちが好き?
広州市場より美味しいと思う・・・
プリプリで美味しいよ!(^^)
ラーメン屋は結構競争激しそう・・・客が入らないとすぐに撤去になるのかな?
入れ替え早いです(^^)
プリプリで美味しいよ!(^^)
ラーメン屋は結構競争激しそう・・・客が入らないとすぐに撤去になるのかな?
入れ替え早いです(^^)
やだなぁ~。恐山ラーメンなんて、、、あるわけないじゃないですかぁ。(◎∀◎)
今日のラーメンも美味しそう~、と思ったら、昨日べほさんのところで見たのと似てる!
べほさんに挑戦状か?!(O.O;)
え~と、ここのラーメンは、塩辛くて体に悪い、、、味玉はただのゆでたまご。。。 φ(.. )メモメモ
支那そばって何地方だ~?
次はドコイク?
今日のラーメンも美味しそう~、と思ったら、昨日べほさんのところで見たのと似てる!
べほさんに挑戦状か?!(O.O;)
え~と、ここのラーメンは、塩辛くて体に悪い、、、味玉はただのゆでたまご。。。 φ(.. )メモメモ
支那そばって何地方だ~?
次はドコイク?
やっぱ恐山ラーメン無かったんですか!( ̄□ ̄;)!!
何何?べほまずんさんところ見たのと似てる?
気のせいじゃないかな~(笑)
挑戦なんかとんでもな~い!
辛口偽セレブにはかないませんよー(^^;;
塩辛いのはラーメンじゃなくてチャーシューね!でも美味しいよ~(^^)
>次はドコイク?
あそこへ行きました。
さて次はどこでしょう?(当てたらいいことあるかも・・・(^^))
何何?べほまずんさんところ見たのと似てる?
気のせいじゃないかな~(笑)
挑戦なんかとんでもな~い!
辛口偽セレブにはかないませんよー(^^;;
塩辛いのはラーメンじゃなくてチャーシューね!でも美味しいよ~(^^)
>次はドコイク?
あそこへ行きました。
さて次はどこでしょう?(当てたらいいことあるかも・・・(^^))
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
大崎広小路近辺には、行列のできるラーメン屋があります。先日レポした“大牟田らーめん きらら”そして有名な“一風堂”、プチ博多ラーメン戦争を広げています。そんな紛争地帯
2006/05/26(金) 00:24:16 | べほまずんのHP回復ニッキ
支那ソバ・かづ屋の五反田店がオープン。交通の便が悪い目黒本店に比べ、こちらは五反田駅から4~5分。しかも私のテリトリーど真ん中。金曜の夕方、小腹が減ったので支那ソバ630円を食べてきました~。
2006/05/29(月) 07:26:25 | ワンコイン的食べ歩き生活。
五反田 本格雲呑麺の店広州市場の『雲呑麺』 お店の看板には店名の横に『雲呑』と書いてあった。 たまにはこんなのも良いかなと思い入ったのが、ここ『広州市場』。 場所は五反田駅からだと東口だろうか、大崎よりの出口から清泉女子大方向み向かう途中の大通り沿い左側
2007/02/02(金) 19:58:00 | らーめん侍!ラーメン300杯へ果てしない挑戦!
暖かくなってきました。昨日はなんと19度あったそうで、すっかり春ですね。さて、暖かくなってきたのでつけ麺です(WHY)さて、五反田でつけ麺といえば麺彩房でしょうが、今日は僕の好きなかず屋へ。つけソバ大盛り(730円)でお願いします。何度もいうようですが、ここは麺が...
2008/03/14(金) 09:44:21 | 大磯な通勤生活
| HOME |
ゆきむらさんの口にもあいましたか?
もし、OKだったら、いつも絶賛している、例のラーメン屋の塩、
超、期待です。
>この辺よく通るんです(^^;;)
えと、マンキツ・・とか・・・?