2006.05.31 (Wed)
ラーメン学校@西大井
ゆきむらです。
今日は西大井の「ラーメン学校」で夜の学校です。【地図】
ビジュアルは普通の住宅地のラーメン屋さんって感じです。
ここはやたら話しかけてくる名物店主(おやじさん)が有名なのですが、今日は不在でした。(ほっ。苦手なんです~(^^;;)
実は、昨日べほまずんのHP回復ニッキのべほまずんさんが、美味しそうな“そば(ラーメン)&カレーセット”をレポしてたんです!
ケミストリ~!武田流 古式カレーライス・支那そばの店 インディアン(蒲田)
その時のコメント欄に次のような書き込みが・・・
ゆきむら:
またラーメンバトルっすか?それともカレーバトル?
べほまずんさん:
もちろん、ラーメンカレーセットバトルで。

ラーメン・半カレーセット(800円)★☆
男の意地です!(笑)

ラーメンは背脂チャッチャ系。
結構背脂入ってるんですが、あまり油っぽくはありません。
スープはむしろ薄いです。
麺は中細縮れ麺。
結構コシがあって美味しいですね。
スープもよく絡みます。
具はもやし、わかめ、海苔、味玉、チャーシュー、ネギです。
ここのチャーシューは結構好きなんです!
もうとろっとろっ状態で、箸でつかめないほど、柔らかいです(^^)
口に入れた瞬間溶けちゃいます(^^)
玉子の半熟具合も文句なしですね!

カレーはちと濃厚な感じがします。
あまり辛くはないですね。
一般的スタンドカレーの味って感じでしょうか。
具が無いところが哀愁を誘います。。。
で、
このカレーとラーメンを一緒に食べると・・・
ケミストリー!・・・・・か?
うーーーん。。。そんなに化学反応しませんね~(^^;;
ケミストリーはインディアン固有なんでしょうかね~。。。
まぁラーメンが美味しかったからいいけどね!(おやじもいなかったし・・・(^^;;)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
次は何バトル?
今日は遅いね。明日はゆっくり?
対抗するのは男の意地なんです!(違?)
次回のバトルは何にしましょうかね~。
ちなみに漢方食養湯&フカヒレ料理バトルはあなさんの一人勝ちですので、参戦はしませんから!(笑)
対抗するのは男の意地なんです!(違?)
次回のバトルは何にしましょうかね~。
ちなみに漢方食養湯&フカヒレ料理バトルはあなさんの一人勝ちですので、参戦はしませんから!(笑)
えっと、ラーメンカレーセット、カレーラーメンセット・・・
次の手が・・・打てない・・・終了・・・
あなさんの反則一人勝ち!ということで・・・
あなさんを悪役に、丸く治めませんか?(藁
でも、ここの名物オヤジの動画を撮ってきてくれたら、
ゆきむらさんに、快く勝利をお渡しします。
もしくは、例のおねいさんでも・・・σ(^_^;)
>具が無いところが哀愁を誘います。。。
ところで、セットカレーは、具がないことが共通項なのでしょうか?
次の手が・・・打てない・・・終了・・・
あなさんの反則一人勝ち!ということで・・・
あなさんを悪役に、丸く治めませんか?(藁
でも、ここの名物オヤジの動画を撮ってきてくれたら、
ゆきむらさんに、快く勝利をお渡しします。
もしくは、例のおねいさんでも・・・σ(^_^;)
>具が無いところが哀愁を誘います。。。
ところで、セットカレーは、具がないことが共通項なのでしょうか?
はい・・・あなさんにはかないません。
一人勝ちです。(反則だけど・・・)
名物オヤジの動画・・・無理です(汗)
オヤジがいたら、写真も撮れなかったかも・・・(^^;;
ところで例のおねいさんってどのおねいさん?(滝汗)
セットカレーは金銭的理由で具が無いんでしょうね~。
ちと寂しくはあります(^^;;
一人勝ちです。(反則だけど・・・)
名物オヤジの動画・・・無理です(汗)
オヤジがいたら、写真も撮れなかったかも・・・(^^;;
ところで例のおねいさんってどのおねいさん?(滝汗)
セットカレーは金銭的理由で具が無いんでしょうね~。
ちと寂しくはあります(^^;;
おおーー!またバトルしてる~~!(≧∇≦)
う~~ん、この半熟っぽい玉子と醤油スープの普通っぽいビジュアルを見ると。。。ラーメン食べたい~~、って気分になってくる。。
具のないカレーは、、、けっこうです。いりません。
ところで、、告白すると~~、、、(*^m^*)
わりと最近まで、、、ゆきむらんさんって、、、
、、、女の人だと思ってました。ぽ
いつもたくさん食べてすごいなぁ~って感心してましたー。あはは(゚∇゚ ;)
う~~ん、この半熟っぽい玉子と醤油スープの普通っぽいビジュアルを見ると。。。ラーメン食べたい~~、って気分になってくる。。
具のないカレーは、、、けっこうです。いりません。
ところで、、告白すると~~、、、(*^m^*)
わりと最近まで、、、ゆきむらんさんって、、、
、、、女の人だと思ってました。ぽ
いつもたくさん食べてすごいなぁ~って感心してましたー。あはは(゚∇゚ ;)
ラーメンとカレーかぁ。。。なんか、意外な組み合わせやけど、結構イケてたりするのかな。。でも、どっちも好きな人にはたまらない組み合わせなんやろうな~(^^)また、どこかで見つけたらチャレンジしてみよっかな。。
おほほほ(^m^)
女の人だなんて、いやですわ~、ジジ飼いさんったら。(きしょ)
でも大丈夫。大丈夫よ~。
私もジジ飼いさんのこと男だと思ってましたから。(えっ?)
あはは(゚∇゚ ;)
女の人だなんて、いやですわ~、ジジ飼いさんったら。(きしょ)
でも大丈夫。大丈夫よ~。
私もジジ飼いさんのこと男だと思ってましたから。(えっ?)
あはは(゚∇゚ ;)
カレーにラーメンは、しずくさんっぽいかも。(何で?(^^;;)
私はカレーもラーメンも好きですよ!
自称「キレンジャーな小池さん」です(^^;;
しずくさんも・・・レッツ小池さん2号!(笑
私はカレーもラーメンも好きですよ!
自称「キレンジャーな小池さん」です(^^;;
しずくさんも・・・レッツ小池さん2号!(笑
久々のコメントで恐縮です!しかも、前の記事からでスイマセン!
オレもべほさんの「インディアン」のケミストリ~を見て、この店にもそのケミストリ~が存在するのではと、期待しながら見ていたんですが・・・・・それはなかったと・・・残念!
でも、イケそうな取り合わせのよ~ですね!
あと、オレも食ってる最中にやたら話しかける店の親父って苦手だ!
オレもべほさんの「インディアン」のケミストリ~を見て、この店にもそのケミストリ~が存在するのではと、期待しながら見ていたんですが・・・・・それはなかったと・・・残念!
でも、イケそうな取り合わせのよ~ですね!
あと、オレも食ってる最中にやたら話しかける店の親父って苦手だ!
インディアンはセットで完成系だからね~。
それもどうかと思うが・・・(^^;;
やたら薀蓄を話し出すんですよー。おやじ・・・
スープの話とかいろいろしてくれますよー
悪い人じゃないんだけどねー。
ちと苦手です。(^^;;
それもどうかと思うが・・・(^^;;
やたら薀蓄を話し出すんですよー。おやじ・・・
スープの話とかいろいろしてくれますよー
悪い人じゃないんだけどねー。
ちと苦手です。(^^;;
私もそのセット食べたことがあります。。。友達と行きました。
確かにオジサンは話掛けてきますね。
私が行ったときは、若い!?(30代!?or40代の方)でした。
ラーメン、美味しいですよね。
カレーも今度いつか挑戦してみたいなぁ。と思います。(^^
写真が綺麗です。
..☆.o○° ☆.o○°
確かにオジサンは話掛けてきますね。
私が行ったときは、若い!?(30代!?or40代の方)でした。
ラーメン、美味しいですよね。
カレーも今度いつか挑戦してみたいなぁ。と思います。(^^
写真が綺麗です。
..☆.o○° ☆.o○°
おじさん話好きですもんね(^^;;
若い人は息子さんだと思います。
>写真が綺麗です。
ありがとうございます!
がんばります!(^^)
若い人は息子さんだと思います。
>写真が綺麗です。
ありがとうございます!
がんばります!(^^)
カレーに具が無いのは、昔からですよ。金銭的な理由とかでは無くて、色々なスパイスや具材を具が無くなるまで、わざと煮込んでいるからだと聞きました。オヤジさんは昔、大井埠頭で車を改造した屋台で商売してました。タクシーやトラック運転手に評判で、TVにも出たほどですよ。大井埠頭には何度か足を運び食べた事がありますが、あの頃の味が一番美味しかったように思います。オヤジさんも奥さんも息子さんも皆、良い人ですよ。常連になると色々サービスよくしてくれるので有り難いです。引越してしまい、暫く行って無いので画像見てたら、久々に食べたくなりました。ちなみに昼間はご夫婦で夜は息子さんがやってますよ。息子さんの作る酒のつまみの数々も美味で、飲ん兵の私にはたまりません。(笑)
通りすがり |
2007.09.11(火) 16:21 | URL |
【編集】
ラーメン学校は確かに結構美味しいと思います。
でも・・・あまり行きたくないのは何故だろう・・・(^^;;
そっかー。夜はオヤジさんじゃなくて息子さんがやってるのですね!
今度から夜行くようにします!(爆)
でも・・・あまり行きたくないのは何故だろう・・・(^^;;
そっかー。夜はオヤジさんじゃなくて息子さんがやってるのですね!
今度から夜行くようにします!(爆)
コメントありがとうございます。
でもあんまりそういうことを公の場で言わないほうが良いと思います。誰が見てるか分かんないから・・・。
こちらの勝手で申し訳ないけどコメントは削除させてもらいます。ごめんなさいm(_ _)m
でもあんまりそういうことを公の場で言わないほうが良いと思います。誰が見てるか分かんないから・・・。
こちらの勝手で申し訳ないけどコメントは削除させてもらいます。ごめんなさいm(_ _)m
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
東京大田区蒲田で約半世紀にわたり暖簾を守っている支那そばとカレーの有名店「古式武田流インディアン」。足繁く通うたびにその魅力の虜になるお気に入りの極上店です。本店は蓮沼にあるのですが、こちらはその本店から至近、蒲田駅から徒歩3分ほどのところにある蒲田西口
2007/03/18(日) 13:53:17 | 東京・千葉あたりのB級グルメ日記
| HOME |
ラーメン学校って面白いネ。
次回のバトルは何かなぁ。
たのしみじゃりん♪