2006.06.08 (Thu)
わかなし@品川
ゆきむらです。
今日は品川駅前の韓国料理屋さん「わかなし」でランチアンニョハセヨです。
「わかなし」は品川では結構有名なお店です。
以前品川のディープな路地裏にあったんですが、そのお店は大森町に移転・・・数ヶ月後、品川駅港南口のまん前に復活再オープン!(^^)v
店内は7席と超狭いです。(屋外にも簡易テーブルアリ)
ランチメニューは全て780円。
定番メニューは「ユッケ石焼ビビンバ」だけど、夏本番になる前に辛いものも食べておかないとね!
品川・恵比寿ランチ日記♪さんトコの写真が超美味しそうだったのと、りぼんねこさんトコの写真にも超そそられていたので「純豆腐チゲ」を注文。
5分でご提供~。
純豆腐チゲ(780円)★☆
ランチメニューにはライス、付け合せ、サラダが付いてきます。
純豆腐チゲはグツグツ石鍋でのご提供~。
とっても美味しそうです。
豆腐チゲは豆腐にエノキ、白菜、あさり、ネギなどが入っていて、生卵が落とされています。
豆腐はとっても滑らかで、スープにもうまみがあってメッサ美味しかったですよ~(^^)
あさりのダシが良い味だしているんです!(^^)
でもやっぱちと辛かったかな?
最後は汗だくになってしまいました。
スープも全部は飲めなかったし・・・
今度からタオル持ち歩こっと。。。(^^;;
ごちそうさまでした(^人^)
店名:韓国家庭料理 わかなし 品川店(ぐるなび)
住所:東京都港区港南2-14-10 港南駅前ビル 【地図】
電話番号:03-3458-3271
営業時間:月~金 11:30~14:00,17:00~01:30
土・日・祝 17:00~23:00
休日:無休
あんなの見せられてそそられない人はいません!
でもやっぱ、りぼんねこさんの方が具沢山で美味しそうですね(^^;;
このあとは当然仕事でしたよ!
半径3mはオヤジ臭プンプンでした。(^^;;
1週間に一度は食べたくなるけど、仕事があるときついですよね。
ところで、新発見ですが、りぼんねこさんも偽うら若き乙女だったんですね!
ゆきむらさん・・・幻のうら若き乙女は本当に存在するのでせうか?
わかなしは美味しいって有名ですよね・・・。
行こうと思ったら大森に移ってて断念したんだけど、
また品川に戻ってきたなんて♪行かなくちゃ。
サスガノユキムラサン三日連続ムリダッタンダネ・・・(ぶっ
仕事と韓国料理となにか関係が・・・(汗)
べほまずんさんあきらめちゃダメですよ!
幻のうら若き乙女は必ずどこかにいるはずです。
一緒に探しましょう!
でも・・・五反田にはいないかも・・・(^^;;
品川の「わかなし」は想像を絶する狭さなのでどうかな?(^^;;
大森店までの送迎バスがあるみたいだけど・・・
>サスガノユキムラサン三日連続ムリダッタンダネ・・・(ぶっ
ダッテホントウニマズインダモン・・・(フセジニセズニイッチャッタ(汗))
ちなみにこの日(8日)、私は恵比寿に出没していたんですけど、
いつもランチしているB子ちゃん達がわかなしでランチしてたんですよ~w
隣に座っていたかも♪
もしかしたら、2日連続行ったコトも、記憶の中から消去されているのでは!?
まぁ~イイか・・・さて今回のお店もまた旨そうですね♪
そいでもって、相当辛いよ~ですね!
オレだったら、絶対タオル携帯しないと食べられないな、きっと!
何せ、相当な汗っかきなモンで・・・ラーメン食っているときもそう!
そういえばこの日は、うら若き2人組みが豆腐チゲとユッケジャン食べてました。
あれが辛いもん好きのB子ちゃんかしら?
次はくれさんも・・・(^^)
辛いものって美味しいよねー(^^)
でも辛いの得意じゃないのであまり食べられないというジレンマが・・・(^^;;
やっぱタオル持参ですよね!
ハンカチなんかじゃ、間に合いましぇーん(^^;;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
うら若き乙女(?)のワタクシは外では食べる度胸がありません(-v-;)
この後又仕事だったんですよね?
男らしいなぁw