2006.07.22 (Sat)
丸一@大森
ゆきむらです。
明日は土用丑の日!
ってことで、柔らか~い鰻を食べるために、地元の名店「大森 野田岩」に行って来ました。
「大森 野田岩」は、東京の鰻屋の中では超有名店の、麻布飯倉「野田岩」から昭和10年に暖簾分けされた店。
土用丑の日はよい鰻が入らないとの理由で、ナントお店はお休みです!。
なんとしても今日食べておかなければ!
で、
並ぶのもイヤなので、開店してすぐの16:40ごろの到着です。
ん?
店の前に何か張り紙が出ていますね・・・
「本日は予約分で鰻は全て売切れになりました」
・・・・・
ゆきむらです。
今日は大森の丸一で「とんかつとんかつ」です。
丸一は大森界隈では結構有名なとんかつ屋さん。
ここから暖簾分けしたお店も結構あります。
店内は8席のL字カウンターと6席(?)のテーブル席が2つ。
有名店だけに、開店してすぐに全部の席が埋まってしまいました(^^;;
鰻にふられた腹いせに一番大きい「ロースカツ定食」を注文。
10分でご提供~。
ロースカツ定食(2200円)★
ロースカツ定食は300グラムのカツです。
一回り大きなお皿で提供されます。
若干赤味が残っているところが食欲をそそります。
味は肉汁ジューシー、衣サクサク、お肉柔らか~い、だけど・・・ちと油っぽいかな?
最後の方は油油でちと辛かったです。
300グラムはつらい年頃かしら・・・(^^;;
ごちそうさまでした(^人^)
店名:丸一
住所:大田区大森北1-7-2【地図】
電話番号:03-3762-2601
営業時間:11:30~14:00、17:00~20:00
休日:水曜
>うん、今日の鰻は美味しくないよ。鰻屋さんも忙しくって魂入ってないからとんかつでいいよ…。
はい。美味しくなかったです(笑)。レポは後ほど(^^;;
>でも、鰻食べたい。でもオリジンはちょっと…かな。
オリジンの鰻はヘタな鰻屋さんより全然美味しいですよ!値段からしてもお勧めです。
だってゴムじゃないもん(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ご無沙汰しております。
今日は、鰻だね!しかも…野田岩かいってハイテンションで読んだら…素敵な落ち付きでしたね~。
うん、今日の鰻は美味しくないよ。鰻屋さんも忙しくって魂入ってないからとんかつでいいよ…。
でも、鰻食べたい。でもオリジンはちょっと…かな。