fc2ブログ

2006.08.03 (Thu)

ニューワールドサービス@日比谷

060803_NewWorldService1.jpg 060803_NewWorldService2.jpg

060803_NewWorldService3.jpg 060803_NewWorldService4.jpg

今日のランチは、レトロな気分。ということで、ココ。
三信ビルで唯一営業しているお店。
Kisako会長の「三信ビルの最後の1店 ニューワールドサービスのハンバーガー 」でも紹介されていた。

・・・と人の出だしを軽くパクリつつ(某abuyasuさん(^^;;)
チーズバーガー@ニューワールドサービス(日比谷)
三信ビルに行って来ました。

三信ビルは昭和5(1930)年に建てられたオフィスビルです。

今度、解体して建て直すということで、「ニューワールドサービス」以外のお店は既に撤退済み。
最後に残ったのが「ニューワールドサービス」なんです。

三信ビルに来るのは初めてなので、Kisako会長のような思い入れもないけれど、やっぱ戦争をも乗り越えて76年も建ち続けた、歴史的建物がなくなるのは寂しいですね。

保存プロジェクトもあるようですが、何とかならないものでしょうか?

有楽町日比谷地区のまちづくり提案 | 三信ビル保存プロジェクト


060803_NewWorldService5.jpg 060803_NewWorldService6.jpg


さて話を戻して「ニューワールドサービス」ですが・・・(^^;;

店内もとってもレトロな雰囲気でしたよ~(^^)

060803_NewWorldService8.jpg 060803_NewWorldService9.jpg


注文はもちろん、Kisako会長abuyasuさんも食べている、名物の例のアレです。


「すいませーん。ハンバーガーを下さいな!(^^)」


「売り切れなんです~」


「・・・・・( ̄□ ̄;)

060803_NewWorldService10.jpg
本日のスペシャル スペシャルメンチカツ(950円)★☆

13:00にはハンバーガーは売り切れっと φ(..)メモメモ (ToT)

本日のスペシャルは「スペシャルメンチカツ」です。(スペシャルとはどうやら日替わりのことらしい・・・)

メンチカツは小さめのやつが3つ。

ライス・玉子スープ・ドリンク(珈琲・紅茶)が付きます。

060803_NewWorldService11.jpg


ここのメンチカツ結構美味しいですよ!
メンチカツってパサついてるとこ多いけど、ここのはジューシーなんです(^^)

060803_NewWorldService13.jpg


最後はアイスレモンティーを飲みながら、まったりと・・・してる時間もなかったので、いそいそと・・・(^^;;

次こそは、ここの「ハンバーガー」を食べたいんだけど、平日昼間にこの辺にいる機会はほとんどないので、無理かも・・・(><)


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
ジャポネ休業中は「月1三信ビルの会」に自動シフト?(笑)



店名:ニューワールドサービス
住所:東京都千代田区有楽町1-4-1 三信ビル1F 【地図】
電話番号:03-3591-1609
営業時間:08:00~20:00
休日:土日祝

IMG_13080001.jpg

23:42  |  千代田区  |  トラックバック(3)  |  コメント(10)

Comment

はやってるの?

三信ビル、僕も気になってたんですよ。
で、ぞくぞくとジャポ一メンバー参拝・・・
確かに、ハンバーガー、クラシックな感じで、超おいしそう。
月一三信か~・・・でも行ってみる価値ありだよね!
べほまずん |  2006.08.04(金) 01:13 | URL |  【編集】

うはは、行ったんだ!

だったら、ぜひ、もちっと早く行ってエレベーターに乗って欲しかったね!
ハンバーガー売り切れだったんだ。
私も前に13時頃、行ってあったんだけど。

新聞に載ったし、いよいよってことで人が押しかけてるのかな。
結構、どのメニューもおいしいんだよね。
出てくるのに、時間かかるけど。

メンチカツもおいしそうだね。食べてみたいな。

私も13時ごろ、すぐそばでランチしてたよ(^^;;


Kisako |  2006.08.04(金) 02:33 | URL |  【編集】

べほまずんさん

>確かに、ハンバーガー、クラシックな感じで、超おいしそう。
ハンバーガー食べてませんが・・・(^^;;
でも確かにクラシックな感じで超おいしそうなんですよね~。
もっと数増やして、夜も出してほしいなぁ(^^;;

べほさんも「月1三信ビルの会」の4番なんだから是非行ってみてくださいね~(違う?(藁))
ゆきむら |  2006.08.04(金) 07:39 | URL |  【編集】

Kisakoさん

エレベータも一度乗ってみたかったんだけど、なかなか難しいんですよ~。
この日は奇跡的にこの辺でランチする機会があったので寄ってみました。

>新聞に載ったし、いよいよってことで人が押しかけてるのかな。
13:00でもほぼ満席でしたよ!(だから売り切れだったのかな?(^^;;)

>出てくるのに、時間かかるけど。
この日は10分以内に出てきましたよ~。
カレーならスグに出せるそうです(かけるだけだからか?(^^;;)

>私も13時ごろ、すぐそばでランチしてたよ(^^;;
ニアミスですね。
今度是非ランチオフを・・・・・ってワタシが無理ですね(^^;;
ゆきむら |  2006.08.04(金) 07:52 | URL |  【編集】

ハンバーガー食べたひ

あ~
ゆきむらさんも行ってる~。
私、すっごい気になっているのに行けなくって…
abuyasuさんも行ってたし…。
会長の力か?ジャポ危うしか?
とにかく、行きたい店no.1になってます。行くぞ~!
df |  2006.08.04(金) 11:17 | URL |  【編集】

メンチを食べたと

いうことは、ハンバーガーの一部を食べたということですね(笑

先日ご一緒した方が、メンチを食べていたのですが、ハンバーグのタネと一緒ではないかといってました。

ということは、メンチの衣をとって、バンズとレタスとトマトとタマネギを一緒に食べたのを想像してください。
それがハンバーガーです!!

え、想像できない?
ですよねぇ...(’‐ω‐‘)
abuyasu |  2006.08.04(金) 14:09 | URL |  【編集】

dfさん

ワタヒもハンバーガー食べたひ。。。
昼時は込んでるので、出てくるのが遅いみたいなので、気をつけてね~!
11時台に行かないと辛いかも・・・
ワタシは無理かも・・・(><)
ゆきむら |  2006.08.05(土) 15:17 | URL |  【編集】

abuyasuさん

書き出しパクってすいません(^^;;

メンチの中身とハンバーガーは同じなのですね!
・・・って分かりません(^^;;
今度はハンバーグを食べよっと!
それなら分かりやすいもの(^^)

ゆきむら |  2006.08.05(土) 15:20 | URL |  【編集】

行ってきたよ!

ゆっきぃはろう☆
Kisakoさんとかdfさんと一緒に行ってきたよ、三信ビル。
メンチの一部食べてきた(笑。

ゆっきぃの「がおぉー」写真が載ってるやつ探したんだけど見つからなかった・・・(泣。
今度おせーて☆
あな |  2006.09.08(金) 18:14 | URL |  【編集】

あなさん

はろう☆(^^)
あなさんまで三信ビル行ったんですね!
さすが月1三信ビルの会!(笑)

>ゆっきぃの「がおぉー」写真が載ってるやつ探したんだけど見つからなかった・・・(泣。
>今度おせーて☆
エェーーーッ!
三信ビルのまん前日比谷シャンテの広場にあるじょー(><)
また探してみてね(^^)
ゆきむら |  2006.09.09(土) 09:37 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/394-e909faaa

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

日比谷シャンテのゴジラ広場のある入口の対角に、三信ビルという古いビルがあります。1930年に建てられたそうです。このビルは地下鉄連絡口があって、私は仕事を終え駅に向かうとき、いつもこのビルを通って駅に行
2006/08/04(金) 08:45:15 | ゆる~り、ゆるゆると~
こんにちは。月一三信ビルの会 No.4のべほまずんです。Kisako会長のお導きにより(すでに神?)、私もデビューしてまいりました。なんとなく想像していたのですが、想像と体感は、全く違いますね。ひんやりと
2006/08/08(火) 02:34:03 | べほまずんのHP回復ニッキ
ビルのドアを開けると、そこにはしんと静まり返った空間。 中に入ると、ひんやりした空気が肌をつつみこむ。 アンティークな天井を見上げるとセピア色の世界で一人時間が止まる。 ・・・と人の出だし をそっくりそのままパクリつつ・・・今ジャポ会メンバ
2006/09/08(金) 18:11:10 | あなさんの美しき日々

▲PageTop

 | HOME |