2006.08.05 (Sat)
大森 野田岩@大森
ゆきむらです。
昨日は土用二の丑の日!
って・・・
終わってるやん!( ̄□ ̄;)
と言う事で~(どゆこと?)
今日は地元の鰻の名店、「大森 野田岩」で「リベンジ野田岩」です
前回ふられているので、今回もちとドキドキです。(前回記事→(丸一@大森))
店外に張り紙は無し・・・っと。
店内は・・・
全てのテーブルに予約席の札が!( ̄□ ̄;)
でもまだ予約時間まで時間があると言うことで、何とかテーブルに着くことが出来ました(^^;;
予約の人が来るといけないので、サクサク食べて、ササッと引き上げることにしましょうか・・・
野田岩といえば、白焼きは欠かせません!
注文もちと奮発して5775円の松定食(白焼き・口直し・鰻重・きも吸い)にします。
生ビール(525円)
ササッと引き上げると言ってもビールは必須アイテムですね!
基本ですね!(笑)
白焼き ★★
白焼きは「ワサビ醤油」か「山椒塩」でいただきます。
で、この白焼きがまた「超白焼き」なんです!(意味不明)
柔らかくてジューシーで、白焼きとしては最高レベルです!
さすがですね~(^^)
口直しは山芋とオクラのこんなの。(笑)
まぁ、普通ですわなぁ~(^^;;
鰻重 ★
さていよいよお待ちかねの鰻重です。(入店から15分・・・早すぎないか?)
鰻重には肝吸い、香の物も一緒についてきます。
で、この鰻重が・・・・
?????
何であの白焼きがこの蒲焼になるかなぁ?(^^;;
いや、十分美味しいんですけどね・・・
奮発してるんで、メッサ美味いのを期待してたんだけど・・・
白焼きが美味しかったので、期待しすぎたのかな?
ごちそうさまでした。(^人^)
【今日の一言】
締めて6300円。た~か~い~よ~(><)
店名:大森野田岩
住所:東京都大田区大森北1-30-8【地図】
電話番号:03-3761-4110
営業時間:11:30~14:00,16:30~20:00
休日:水曜、最終日曜
いえ、鰻がいまいちです・・・(汗)
>で、一人で鰻2本いっちゃったってことですか?
白焼きはアッサリだから大丈夫(^^)v
ご飯も鰻重のしかないしね!
>最近のお気に入りは「白身のりめんたい弁当」
めんたい嫌いだからなぁ(^^;;
ワタシは「生姜焼き弁当」がお気に。
あとは「のり白身魚弁当」かな?安いし・・・(汗)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
タレがいまいちなのかしらん。
で、一人で鰻2本いっちゃったってことですか?
でもそういうセットなんだから普通なのかな。
なんだか胃がもたれそうだ~
下の親知らずを抜いたので、二の丑の日には何も食べられず、
でも翌日普通にオリジン弁当食べちゃってました(^^;
最近のお気に入りは「白身のりめんたい弁当」
めんたいペーストがご飯にびっちり!ウマイよーw