2006.08.09 (Wed)
ラーメン二郎 品川店@北品川
ゆきむらです。
昨日10-ZENで健康ランチを食べたら、コメント欄でりぼんねこさんにダメ出しもらいました(^^;;
>こんなのゆきむらさんじゃな~~い!
>何故か悲しい気持ちになりました。いつまでも不健康なゆきむらさんでいてくださいm(__)m
不健康じゃないもん!やんぐだもん!(><)(無関係)
でも、うら若き乙女を悲しませてはいけません!(ってか不健康なイメージなんだ(^^;;)
仕事場の机の中がサプリメントでいっぱいだということは、口が裂けても言えません!(言えないから書いてみた(笑))
と、言うことで~
東京で不健康な食べ物といえばココ!
ラーメン二郎で不健康ランチです。
ラーメン二郎は、大量の太麺に大量のもやし&キャベツ、超塩っ辛くて脂まみれのスープ&豚という、超体に悪い食べ物なんです。
二郎には中毒性があり、巷には「ジロリアン」なるものが多数生息しているとか。
B級グルマーなワタシですが、二郎は5年前に一度食べたきりです。
そのときの感想は・・・(もう二度と食べない)
そんな誓いを破って5年ぶりの挑戦です!
5年前からはダイブ「やんぐ」になっているからね~。
味覚も変わっているでしょう(^^)
食券機で「小ブタ」を購入。
トッピングは「野菜ダブル!」(野菜2倍)
普通盛り小ブタ(野菜ダブル)(700円)☆
なんですか!この盛りは!( ̄□ ̄;)!!
実物は写真よりも凄いです。
「こんなの食べきれるかしら・・・(^^;;」
もやしはシャキシャキで結構美味しい(^^)(健康的?(笑))
スープは油ぎって超からいです。
「油増し・からめ」コールをする人が信じられません!
「ブタ」はチャーシューじゃなくて「ブタ」です。
煮てあってやわらかく、油まみれで塩辛いです(^^;;
麺は極太麺。
もちもち柔らかい自家製麺で量は多めです。
これまたスープと絡んでギタギタで辛いんです。(^^;;
それでもなんとか完食!
この量&油&辛さは「やんぐ」なワタシにはちときついですね(^^;;
二度と食べないかも・・・(5年間は(藁))
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
イメージをキープするのもつらい(^^;;
店名:ラーメン二郎 品川店
住所:東京都品川区北品川1-18-5 【地図】
電話番号:03-5795-1649
営業時間:月~金 11:00-14:30,18:00-21:00
土 11:00-14:00
休日:日・祝
あなさん二郎好きなんですか!(@@)
・・・やんぐですね・・・(^^;;
目黒二郎は味が違うのかなぁ?
5年後に試してみるかも・・・(^^;;
(行く度にしばらくいいやって思っちゃうんですが)
純粋な二郎じゃないけど東新橋の『さぶ郎』もすさまじいものがありますよ。
あれで二郎嫌いになられちゃ困る~
私のオススメ二郎は、池袋と吉祥寺だよ!
吉祥寺は、今は「生郎」って名前に変わったけど。
(「二郎」の看板を学生が落書きして「生郎」にしたのを
そのまま名乗っちゃったという…w)
謎のF君は、三田本店と新宿歌舞伎町が
オススメって言ってた。
だから今度三田二郎に挑戦に行くんだ~♪
5年前(笑)に、ゆっきぃはどこの二郎を食べたの?
私、ラーメンに入ってるもやしすごい好きで、特にシャキシャキのはかなりいいと思うねんけどな。。でも、脂っこいのか~なんでやねんなぁ。。
人生って、うまくいかないものですな!!(意味不明。。)
「さぶ郎」と見た目が似てる。
これ不健康食なんですか?
う~~ん、もやしに隠れて豚肉の存在が。。。
見た目が楽しくないので、食べてみたい、
という感じは、、あまり。。。(^^;;;
とりあえず見れたので、食べたことにします。
塩辛くて脂まみれは好みですが、
もやしはこんなにいりません。味玉をください。(^o^)/
ヨッ!ブロガーの鑑!(^^)
>純粋な二郎じゃないけど東新橋の『さぶ郎』もすさまじいものがありますよ。
さぶ郎確認しました。
凄い盛りですね~(@@)
でも当分いいや・・・(^^;;
そうなんだ(^^;;
でもスゲー行列してたよ~。(@@)
>私のオススメ二郎は、池袋と吉祥寺だよ!
へ~(メモメモ)
>謎のF君は、三田本店と新宿歌舞伎町が
>オススメって言ってた。
さすが、ジロリアンの方はちゃんと自分のおススメがあるんですね!
>だから今度三田二郎に挑戦に行くんだ~♪
三田二郎は二郎の中でもかなりのガッツリ系だってハナシだよ~。
あっ、まりぽんなら大丈夫か・・・(^^;;
>5年前(笑)に、ゆっきぃはどこの二郎を食べたの?
品川・・・だから5年も食べてなかったのか?
次は別のトコへ・・・5年後だけどね・・・(^^;;
東京には「二郎」という一大勢力があるんです。
詳しくは大崎さんの記事でも見てください(^^)
http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/closeup/CU20030630A/
>脂っこいのか~なんでやねんなぁ。。
なんでか?
それは二郎だから(爆)
油っこくなかったら「二郎」じゃなくて「ラーメン」になっちゃうでしょ?(笑)
>人生って、うまくいかないものですな!!(意味不明。。)
うん。そうだね!うまくいかないよね!(何のことだろう?(汗))
超不健康食です。食べてみれば?(笑)
>とりあえず見れたので、食べたことにします。
そんなこと言わずに食べてみなよ~(^^)
>塩辛くて脂まみれは好みですが、
>もやしはこんなにいりません。味玉をください。(^o^)/
「ヤサイ少なめ、アブラ、カラメ」と注文しましょう!(血糖値大丈夫?(汗))
味玉は100円でーす(^^)
この太っとい麺、何ですか~?モヤシは美味しそう。私も味玉入れたいな。とは言え油ギトギトで辛め。ヤングな私にもきつそうです(-v-;)
実は先日横浜家系ラーメン、六角屋で背油大目、と注文しておいて、後から思いっきり胃もたれして涙したりぼんねこなのでした(TT)
>ヤングな私にもきつそうです(-v-;)
ナント!やんぐなりぼんねこさんでもキツイのですか!
ワタシと一緒ですね(^^;;
もしかしてコメットさんと言えば九重・・・・(滝汗)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
店舗によってタイプが異なるみたい。
品川店も機会があったら行ってみようっと。