2006.08.20 (Sun)
とんかつ武蔵@恵比寿
ゆきむらです。
今日は"ツキトン"の日。("ツキトン"とは"月1とんかつ"の略・・・らしい)
ってことで、とんかつを食うだけのために恵比寿へ。
キムカツの行列を確認してから・・・と思ったんだけど、ちゃんと調べていかなかったので場所が分からず。(ガーデンプレイスにあると思ってた(^^;;)
当初の予定通り「とんかつ武蔵」に向かいます。
「とんかつ武蔵」はガーデンプレイスB2Fにあります。
店内が薄暗いので、外から見ると営業していないようです。
ここまで暗いのはどうなんでしょ?
実際『とんかつ屋休みだ』と言って隣のラーメン屋に行っちゃった人いましたし・・・(^^;;
お昼時(12:10頃)なのに店内の客はゼロ。
やっぱり暗すぎるのでは?(^^;;
14:30まではランチメニューがいただけます。
ランチロースを注文。
7分でご提供~。
ランチロース(1575円)★☆
ランチロースは"120gのロースカツ"にご飯と豚汁、漬物付き。
カツの付け合せはキャベツとポテトサラダ。
「塩」か「とんかつソース」でいただきます。(からしも付いてる)
とんかつは餅豚?を使用してるそうです。
ジューシーなんだけど、油々していなくてロースカツにしてはアッサリな感じ。
なかなか美味しいですね。文句ありません!(^^)
120gはちと少なかったので、次は250gくらいのやつもらおうかな?(^^)
でもね・・・。
ご飯がーっ!ご飯が超少ないんです!(><)
3口ぐらいで食べ終わります。
まぁ、ご飯はお代わり自由なので、欲しければお代わりすればいいんだけど・・・。(キャベツもお代わり自由ね(^^))
とんかつはガッツリ食べたいじゃないですか!!!
3口じゃガッツリ食べられないんです!(><)
お代わりするとき、「多めに入れてきて」って言ったら、4口になってました(藁
恵比寿という土地柄、女の子向けに少なめにしてるんだろうけどさ・・・(ぶつぶつ)
ごちそうさまでした(^人^)
店名:とんかつ武蔵【ぐるなび】
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 B2F【地図】
電話番号:03-5421-0080
営業時間:11:30~22:00(L.O.21:00)
休日:不定休
待ってたよん~(^^)
オサレといえばワタシの代名詞です。
恵比寿のようなオサレな街にはピッタリ!(^^)
来週は自由が丘に挑戦か!(藁
>ここは、ゴハンが多ければ、かなりレベルが高いとんかつ店なんですね~。
美味しかったよ~。
120gじゃ少ないですね。もっといっぱい食べたいです。
でもいっぱい食べるとお金が・・・・・あっ!ビジネスクラスな人はそんなこと気にしないんでしたね...(ヒガミ)
>でも、確かに、何度もオカワリするのも・・・ネ。
べほさんなら5回くらいオカワリしないと・・・(笑)
むしろ自分でよそいたい。。。
>キムカツも噂に違わず、満足店だから、ネタに行ってみてね~!
恵比寿店は混んでるみたいだから銀座店に行こうかな?って思ってます。
次の"ツキトン"の日にでも・・・(^^)
田舎モンですから自由が丘だの恵比寿だの言われても、どこがお洒落なんだか分かりませんが(ヒガミ) ゆきむらさんがお洒落なことは理解したつもりですw
でも・・・私の中のもう一人の私が「そんなわけあるか~~」と(爆)
でもこれで閉店だと思われては、何の意味もないよ~な・・・(呆)
それから、カツがそこそこボリュ~ムあったのに、ご飯3口程度!
新潟モンとしては、ちょっと納得いかんですね!もっと米食えよ~っ、てね!
>ゆきむらさんがお洒落なことは理解したつもりですw
まぁワタシのオサレさは文面からにじみ出てるからね・・・・・
えっ?・・・何か?(;;゚;∋゚;)
>私の中のもう一人の私が「そんなわけあるか~~」と(爆)
そんなわけあるんですね~。これが。
えっ?・・・何か?(;;゚;∋゚;)
そうなんですよね~。
中が暗いのは仕方ないとして、外向けには明るくして欲しいです(ウインドウとか・・・)
真っ暗な店内って入りにくいじゃないですか。(^^;;
>新潟モンとしては、ちょっと納得いかんですね!もっと米食えよ~っ、てね!
一応ご飯はお代わり自由なので、好きなだけ食べられます。
でもデフォが少ないんですよね~。
オヤジの街なら山盛り盛って来るんだけど・・・(^^;;
たまらなく美味しそう~v
とんかつ、大好きなんだけど、
太るのが怖くて、なかなか食べる勇気が…。
昔、蒲田に住んでた時は、
やつれてやせ細っていたので、気にせず
よく食べ歩いてたんだけど(笑)
蒲田も結構、おいしいとんかつ屋さん多いんです。
・・・って、ゆっきぃ圏外かな?!
私も日曜に恵比寿にいたよ~ん。夜だけどね。
ワタクシ、セレヴな乙女なので浮きません、あしからず(笑)
ご飯、ホントに少なっ!
ネタのためにあらかじめ食べてたとか。。(^^;;
でも、★がある。辛口ゆっきぃにしてはお気に入りってこと?
あ、大阪人が行ったのは、炙りとろチャーシューがあるラーメン屋と
奇妙な名前のメニューがあるスープカレーのお店ですよ~。(^^)
>太るのが怖くて、なかなか食べる勇気が…。
大丈夫。大丈夫よ~。
だって、まりぽん全然太ってないやん。(えっ?)
(えっ?ってゆーなー o-_-)=○)゜O゜))
>蒲田に住んでた時は、
>やつれてやせ細っていたので、
えっ?☆(°o°(○=(-_-○ オリャ
>蒲田も結構、おいしいとんかつ屋さん多いんです。
蒲田のとんかつは鈴文ってトコが美味しいって評判です。
行ったことあります?
>ワタクシ、セレヴな乙女なので浮きません、あしからず(笑)
えっ?
∂-_-)=○○○)))))))☆ ペガサス流星拳
ご飯の量はデフォでこの量なんです。(^^;;
>でも、★がある。辛口ゆっきぃにしてはお気に入りってこと?
とんかつはかなり美味しいんです(^^)
ランチじゃなくで分厚いカツだったらもっと美味しいかも(^^)
>あ、大阪人が行ったのは、炙りとろチャーシューがあるラーメン屋と
だ~か~ら~。
炙りとろチャーシューがあるのが、昨日行った『ら~麺きむら』なんですけど(^^;;
>奇妙な名前のメニューがあるスープカレーのお店ですよ~。(^^)
これはドコだろ?
うどん?(?_?)
きぃ~。オトメの敵め~~~(笑)
#-_-)=○○○)))))))☆ 月に代わってお仕置きよっ
「鈴文」は残念ながら行ったことなかった。。
工学院通りの方みたいだね?
もしかして目をつけてたあのお店かなぁ?
好きだったのは、西口のアーケードの中のお店。
目立たないからお客がいつも少ないんだけど、
おいしかったなぁ。。
・・・もうあまり行くこともないけど。(古傷)
鈴文行ったことないんですね。
そうそう目をつけてたあの店ですよ!(笑
西口アーケードのお店は今度探しておきますね(^^)
>・・・もうあまり行くこともないけど。(古傷)
ふーん・・・(古傷には触れない)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ゆっきー、大阪に帰ってたんやね~!
で、ツキトン・・恵比寿とゆっきー・・・うん、どうもしっくりこない(偏見?
で、ここは、ゴハンが多ければ、かなりレベルが高いとんかつ店なんですね~。
行ってみようかな・・・でも、確かに、何度もオカワリするのも・・・ネ。
あ、キムカツも噂に違わず、満足店だから、ネタに行ってみてね~!