fc2ブログ

2006.09.29 (Fri)

庭つ鶏@五反田

ゴタンダーそろって!ゴタンダフンダー!


ゆきむらです。

9月某日。全ては某シナガワーから某ゴタンダーに向けて送信された一通のメールから始まった。。。

●●●●です。
ココ連れてけ。
http://photogourmet.livedoor.biz/archives/50350453.html
以上!


某ゴタンダーが喰いつきます。

どもども。実はここ、超気になってた店。
行こう!行こう!いつ行こう?
ブログでゴタンダー召集してみる?



あれから4週間。
いよいよ今日は五反田の「庭つ鶏」でゴタンダーの集いの開催です。

060929_Niwatudori1.jpg


今日のゴタンダーさんたちは・・・。

・"シゴトバゴタンダー"のべほまずんさん
・"スチワカゴタンダー"のタウリンさん
・"チャリンコゴタンダー"のえつぽんさん
・"ナイトゴタンダー"のまりぽんさん
・"キュウジツゴタンダー"のあなさん
・"カエリミチゴタンダー"のワタクシゆきむら
・"プー・・・"ryuhanaさん。

の計7名(^^)

タウリンさんとえつぽんさんは初めましてさんです(^^)

メンバー選出は全てべほまずんさんにおまかせでしたが、ワタクシ以外は全て乙女でかためてきましたよ!
さすがというか。。。露骨というか。。。分かりやすいというか。。。(^^;;

良かった~。言いだしっぺが外されないで。。。(笑)

060929_Niwatudori2.jpg

ビールの写真を一枚も撮ってませんでした_| ̄|○
しかたがないので突き出しでも・・・(^^;;
突き出しはは納豆です。

060929_Niwatudori3.jpg

ここから鶏料理の数々です。
とり刺身(もも刺身?)は全く臭みが無く脂ものってて「柔らかいハマチ」といった味です。
鶏ってこんなに美味しいんだね~。(^^)
ビックリです!(ほえ~(@@))

060929_Niwatudori4.jpg 060929_Niwatudori6.jpg

「レバー刺身」に「砂肝の刺身」
レバー刺身はトロトロに柔らかくクセもないのでパクパク食べられます。
「砂肝の刺身」は歯ごたえがあるんだけど、コリコリしてるわけでもなく美味しい(^^)


でもね・・・。


鶏の刺身は足が早いようで、いつまでも残っていると店員さんが「早く食べて!早く!早く!」と言ってくるんです。

ちとうざい(^^;;

まぁ早く食べてほしいってのは分かるけどね・・・。

またこの人が刺身系ダメな人なんでどうしても残っちゃうんです。
乙女そろえたワリには何故か野郎2人、別テーブルで指しで飲んでるのも問題かと・・・(^^;;

060929_Niwatudori5.jpg 060929_Niwatudori7.jpg

060929_Niwatudori8.jpg 060929_Niwatudori10.jpg

刺身系が終わるとこの方の食べるペースも上がります。
でもホントどの料理も美味しいです(^^)

060929_Niwatudori9.jpg

この方はキュウリも嫌いのようです。
半分ほど食べて乙女席へ・・・。

060929_Niwatudori11.jpg 060929_Niwatudori12.jpg

060929_Niwatudori13.jpg

「軟骨」「もも肉焼き」に続いて
「もも肉のたたき」の登場です。
もも肉のたたきはポン酢でいただきます。
ジューシーで香ばしく柔らかい・・・ワタクシ的本日のNo1ですね~。
メッサ美味しい(^^)

060929_Niwatudori14.jpg

えっと・・・コレなんだっけ?
食べた覚えが無いんだけど・・・(^^;;


060929_Niwatudori15.jpg

あなさんが得意のネゴシエートで獲得した、メニューに載ってないレバペーストです。
これもなかなか美味しいです~(^^)

060929_Niwatudori16.jpg

最後は鶏スープで締め。

ごちそうさまでした(^人^)



店名:庭つ鶏【blog】
住所:東京都品川区西五反田2-18-3【地図】
電話番号:03-3492-2818
営業時間:17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:日曜、祝祭日

やっぱり、お土産合戦に突入するのね・・・。(汗)

060929_Niwatudori18.jpg 060929_Niwatudori19.jpg

べほまずんさんの大阪土産「たこ焼きようかん」です。
予想通りソース青のり風味の羊羹でした。
べほまずんさんありがとう(^^)

でもね・・・。

一同かなりの不評のようで・・・(^^;;
しかし、まりぽんさんだけは絶賛!!
・・・あんまり、まりぽんさんおススメの店には行かないようにしよ・・・(^^;;

060929_Niwatudori17.jpg 060929_Niwatudori20.jpg

そんなまりぽんさんからは、アメリカ土産のインスタントラーメンをいただきました。
あきらかにネタに走ってるような・・・(^^;;
ワタクシがいただいたのは「クリーミーチキン」味・・・うーむー・・・。

でもワザワザアメリカから持ってきてくれたのが嬉しいですね。

まりぽんさんありがとう(^^)


(9/30ネタ)
早速インスタントラーメンを作ってみました。

060929_Niwatudori23.jpg

部屋中がね・・・。
ポタージュスープ臭でいっぱいになるんですよー。
クノールカップスープ臭ですね。
写真で臭いが伝わらないのが残念です。
そこにラーメンが入っているんですよ・・・。
喰えるのだろうか(^^;;

食べてみると・・・

うーん・・・味はかなり薄いです。
ってか味がありません(^^;;

なので・・・。


060929_Niwatudori22.jpg


以前べほまずんさんにいただいた、キレンジャーカレーが残っていたので・・・


060929_Niwatudori24.jpg

投入してみました!

うん!普通に美味しくなりましたよ!(^^)
インスタントラーメンにレトルトカレーはどんな組み合わせでも会いますよね!

でも具がかなりチープですね・・・キレンジャーカレーって・・・(^^;;


ごちそうさまでした(^人^)
23:20  |  品川区・山手線近辺  |  トラックバック(3)  |  コメント(20)

Comment

ひ、人聞きがわるいなぁ・・・

だから、偶然だって、偶然!(;;゚;∋゚;)
でもね・・・後半戦のゆっきーの嬉しそうな顔・・・
アップしてもいいんだけど・・・(脅迫(藁
とりあえず、ありがとう。ゆっきー。
五反田でいい思い出ができたよん。
で、加藤○ーサは?
べほまずん |  2006.10.01(日) 00:09 | URL |  【編集】

乙女がいっぱいでよかったね。

ふふふ、私はこのオフ情報は知っていたのだ。
たぶん、この頃、のんびり、金春湯につかってました。
前日の鳥料理の食べすぎで、おなかがすごいことになってました。
鳥善さんもよろしくね。 
こちらは水炊きがウリだからね。
コラーゲンもたっぷりでますますやんぐになること間違いなし☆彡

宣伝宣伝♪
Kisako |  2006.10.01(日) 00:28 | URL |  【編集】

べほまずんさん

>でもね・・・後半戦のゆっきーの嬉しそうな顔・・・
>アップしてもいいんだけど・・・(脅迫(藁
おのれ!いつの間にそのような盗撮を・・・(;;゚;∋゚;)
しかしそういう泥沼合戦に突入すると、最終的に勝つのはどっちかな?( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

>五反田でいい思い出ができたよん
いえいえ。どーいたしまして。
ワタシ命令形出しただけだし・・・(^^;;

>で、加藤○ーサは?
加藤ロー○来なかったよ~(><)(謎)
ゆきむら |  2006.10.01(日) 00:31 | URL |  【編集】

Kisakoさん

>ふふふ、私はこのオフ情報は知っていたのだ。
うーん・・・何で知ってるんだろ?(^^;;
GIRUさんと会うのも知ってましたよね~?
ハッキングしてます?(笑)

>鳥善さんもよろしくね。 
次の例のあれは水炊きのこれにしましょうか?(^^)
ゆきむら |  2006.10.01(日) 00:41 | URL |  【編集】

どうもどうも

先日は、どうも。
これ、よくわからないうちに参加していたのだが、
ゆきむらさんが言いだしっぺだったのね。
すごい美味しかったわ♪
えらい、えらい。

会長のオススメの鶏も食べに行きたいナ。
ぜひ次のアレにしませんか?

では、また。今日。
df |  2006.10.01(日) 01:26 | URL |  【編集】

dfさん

>先日は、どうも。
どうも。どうもどうも。(笑)

>えらい、えらい。
えらい?
もっと言って。もっと。(^^)

>会長のオススメの鶏も食べに行きたいナ。
>ぜひ次のアレにしませんか?
アレ美味しそうだよね。
じゃーdfさん幹事お願いねっ!(笑)
ゆきむら |  2006.10.01(日) 01:42 | URL |  【編集】

焼き鳥屋なのにそんなに乙女がいていいのか?と
懸念してたら鳥料理屋なんですね、安心しました。
東小路では見掛けない光景ですね。

インスタントラーメンのおみやげも楽しいですね。
安いけどかさ張るのとつぶれるのが難点なので、
お願いしたら後で文句を言われたことがあります(^^;)
ロレンス |  2006.10.01(日) 11:21 | URL |  【編集】

ロレンスさん

>焼き鳥屋なのにそんなに乙女がいていいのか?
確かにココは鳥料理屋さんだけど・・・。
焼き鳥屋でも乙女がいたって良いのでは?(;;゚;∋゚;)
じゃー次は焼き鳥ンジャーにしようかな?(^^;;

>東小路では見掛けない光景ですね。
東小路ンジャーでも・・・(^^;;

ところでロレンスさんはオオイマッチーな人?
それともオオモリー?
今度ディープ大井町探訪ツアーがあるとかないとか・・・。(^^;;
ゆきむら |  2006.10.01(日) 12:00 | URL |  【編集】

それとも、の方です

いい読みです!私は今オオモリアンです。
オオイマッチィな人やゴタンダーになる可能性も
あったのですが、ビザが下りずに断念しました。

オオオカヤマンバやハタノダイヤ、エバラマチのタレ、
イーストシナガワー等に縁があったもので、
大井町語もspeak a little です。

ディープ大井町探訪ツアー、いいですね!
私はそのひとつ東小路の一部しか知りませんが
先々週あたりの週刊文春に載ってたらしいですね、
近所のバーで聞きました。読みましたか?
ロレンス |  2006.10.02(月) 00:05 | URL |  【編集】

ロレンスさん

ロレンスさんって超面白~い!(^^)
是非一度お会いしたいです。
今のところディープ大井町探訪ツアーの予定は全然たってませんが、あれば参加されませんか?
まぁ、あるかどうか分かりませんけど・・・(^^;;

ゆきむら |  2006.10.02(月) 02:40 | URL |  【編集】

はじめましてー

以前からROMらせて頂いてたのですがあまりの旨そうさ加減につられました…。
現在デンマーク在住ですが本拠地はトゴーシで御座います。近場にこんなに
いっぱいいい店があったなんて!とほくほくしつつバックナンバーもひっくり
返させて頂いている次第です♪

来月帰国なのですが戻ったら行かねば!な店が多くて若干困っておりますが…
巽 |  2006.10.02(月) 04:31 | URL |  【編集】

よっ、鶏将軍!

ゆっきぃ金曜日はお疲れ様!
遅れていったら、乙女に囲まれたゆっきぃ
鼻の下伸びてたよ(ぶっ。

>えっと・・・コレなんだっけ?
たぶんコレ「庭つ鶏サラダ」とかいう名前だったと思う。
あなが追加でオーダしたやつ。

ところでまりぽんラーメン(クリーミーチキン味)に
キレンジャーカレー投入とは・・・!
おぬしなかなかやるのぉ(笑。
あな |  2006.10.02(月) 11:36 | URL |  【編集】

当然ネタよ(笑)

金曜日はおつかれさま~
いつもながら楽しくておいしいかったね♪
(強制席替えさせちゃってゴメンなさい。。
 そんなつもりはなかったんだけど^^;;
 でも、結果veryオーライみたいだったから、いっか☆
 私もゆっきぃのあのデレデレ顔、忘れないw)

ところで、もうラーメン食べてくれたのね♪
あの中から1番エグそうな味をすかさず選ぶゆっきぃ、さすがです。

それにしても・・・
いくら味が薄いからって・・・
べほさんのキレンジャーカレーと混ぜないでよ~~~~(><)
見るも無残。。。差し入れに対する冒涜だわっ(笑)

次の鳥善でのアレ予定も、今から楽しみにしてます♪
まりぽん |  2006.10.02(月) 14:48 | URL |  【編集】

巽さん

初めまして!
コメントありがとうございます!
デンマーク在住なんですか!(@@)
ウチのblogもなかなか国際的に・・・(^^;;
どのくらい行っていたのか知らないけど、やっぱ日本食は恋しいでしょ!?
トゴーシなら一押しは「ら~麺きむら」かな?(ラーメンかよ!)
また遊びに来てくださいね~(^^)
ゆきむら |  2006.10.03(火) 00:32 | URL |  【編集】

あなさん

>鼻の下伸びてたよ(ぶっ。
の、の、伸びてないよ~(;;゚;∋゚;)

>ところでまりぽんラーメン(クリーミーチキン味)に
>キレンジャーカレー投入とは・・・!
>おぬしなかなかやるのぉ(笑。
これがなかなかのお味なんです(^^)
「マイナス×マイナス=プラス」って感じですね~(マイナスかよ!)
ゆきむら |  2006.10.03(火) 00:36 | URL |  【編集】

まりぽんさん

>強制席替えさせちゃってゴメンなさい。。
う~ん。まりぽんも強引なんだから~。。。(^^;;

>私もゆっきぃのあのデレデレ顔、忘れないw
デレデレしてないよ~。
キリッっと引き締まった精悍な顔でしょ?!(;;゚;∋゚;)

>べほさんのキレンジャーカレーと混ぜないでよ~~~~(><)
>見るも無残。。。差し入れに対する冒涜だわっ(笑)
え~!
美味しくなったのに~(><)
だってそのままだと(ピー)(自己規制(笑))

>次の鳥善でのアレ予定も、今から楽しみにしてます♪
鳥善は謎の人担当かも・・・。
ゆきむら |  2006.10.03(火) 00:43 | URL |  【編集】

冗談通じないし、

面白くないですよ私は、きっと(^_^;)
パンケーキのように平らなオオモリアンですから。
でも、いいですねディープ大井町探訪ツアー!
ただ、いろいろとミッションがあるので、
出発日がその後でしたら、になりますが・・・
ロレンス |  2006.10.03(火) 21:41 | URL |  【編集】

うむむむむむ

えーと、ああ、やっぱりあのへんではきむらになっちゃうのか……
実はワタクシ実家が京都は一乗寺近辺でして、なんでラーメンは
凄ーく好きなんですけども、

きむら、ワタシにはちょっとばかしダメでした……orz

うわーオススメ頂いたのにごめんなさい!!たまたま行った日が
あかんかったのかしょっぱくて、ウリであるはずのチャーシューも
非常にしょっぱくて、期待してただけにかなりしょんぼりしつつ店を
出た覚えがあるのです嗚呼。
でも今度その「あかんかった」が偶然やったのかどうかを確認しに
行ってみることにします!「あの大学」に在籍してる身ですし(笑)
巽 |  2006.10.04(水) 00:28 | URL |  【編集】

ロレンスさん

>パンケーキのように平らなオオモリアンですから。
ロレンスさんのシュールさはかなり面白いですよ~(^^)

>ただ、いろいろとミッションがあるので、
>出発日がその後でしたら、になりますが・・・
ミッションかー。なるほどー・・・(←全然分かってない(^^;;)
ゆきむら |  2006.10.04(水) 01:04 | URL |  【編集】

巽さん

えーっ!きむらダメなんですか!?
メッサうまいのに・・・(^^;;

でもダメなものは仕方ありませんね。
好みはどんなのですか?
帰国までにチョイスしておきますよ~。

>「あの大学」に在籍してる身ですし(笑)
おー!あの薬屋さんですか!(笑)
でも学生さんってのがビックリですね~。
じゃー今度合コンでも・・・(藁
ゆきむら |  2006.10.04(水) 01:19 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/454-243b7bb9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

ある日、鶏将軍様から、携帯に指令が入りました。“五反田の、この店に連れて行け” ・・・えと、命令でつか?(;;゚;∋゚;)しかし、心の広いワタシ。快く押さえたお店は(藁五反田鶏料理 庭つ鶏さん です。こ
2006/10/01(日) 00:05:28 | べほまずんのHP回復ニッキ
前回のジャポ会オフのとき、「ゴタンダーの会やるんだけど、あなさんも来る?」とこっそり耳打ちされたワタクシ。むふふふ。時々ゴタンダーのワタクシも参加してきちゃいました!えーっと、今回の参加者は・・・ べほまずんのHP回復ニッキ の べ
2006/10/02(月) 11:20:17 | あなさんの美しき日々
東京都品川区の庭つ鶏で鶏料理を食す。 場所はJR山手線五反田駅西口から徒歩5分ほど。 看板を発見! 早速店内へ! カウンター14席ほどとテーブル席4つのおしゃれな感じのお店。 初めての訪問だったので、お料理はお任せに。。。 まず最初に突き出しとして出...
2008/06/30(月) 01:40:55 | 大豆の気持ち。

▲PageTop

 | HOME |