2006.10.09 (Mon)
前沢牛弁当@伯養軒(盛岡駅)
ゆきむらです。
一昨日「わんこそば」昨日「冷麺」だったので、今日は当然「じゃじゃ麺」で盛岡3大麺コンプリート!
・・・する予定でしたが・・・
時間的な問題から食べられませんでした。(ToT)
今回は初日の大嵐で予定が全てくるっちゃいましたね~。
当初は昨日の昼に「じゃじゃ麺」を食べる予定だったんだけどなぁ・・・。
でも今回食べられなかったのはイタイです。
もう盛岡行く予定無いんですよね~。
無理やり予定組み込むか・・・思案のしどころ・・・(^^;;
じゃじゃ麺レポを楽しみにして下さっていた、ゆきむらファンの乙女の皆さんには本当に申し訳ない。
心よりお詫びいたします m(_ _)m
ってことで、駅弁です。
盛岡で前沢牛弁当を買いました。
前沢牛弁当(1150円)★
前沢牛弁当はご飯の上に「前沢牛、牛そぼろ、錦糸卵、椎茸、生姜、グリンピース」が乗っています。
別添えで「岩海苔、デザート」付き。
前沢牛はマズマズ美味しいけど、二切れなのが寂しいところ。
値段を考えるともう少しほしいかな?
前沢牛以外は普通なんだからさぁ。。。(汗)
当然ビールも飲んでますよ!(基本!(^^;;)
ごちそうさまでした(^人^)
さて最後に・・・
ゆきむらファンの乙女の皆さんへのお詫びの意味を込めて、本日のベストショットを掲載します。
これでお許し下さい m(_ _)m
【岩手な一枚】
【岩手なもう一枚】
ゆきむらファンの乙女の一人として
これからもお伺いします。
岩手なベストショット、稲穂が揺れて
癒される風景ですね。
前沢牛弁当、牛2枚に傷ついた心も慰められそうですw
オォー!
まさに北上川ですよ~!
良くわかりましたね~(^^)
>その後、私は一人~、津軽半島経由で竜飛岬まで行ったんだけどね。
>一人旅の変わり者はゆっきいだけじゃなかったよ~ん。
へ~。
ジジ飼いさんも旅人だったんですね~。
しかも一人旅の変わり者だったとは!
ワタシも最終的には竜飛まで行きたいな~(^^)
>岩手なベストショット、稲穂が揺れて
>癒される風景ですね。
実際は写真よりも何倍も凄かったですよ~。
超癒されてきました(^^)
>前沢牛弁当、牛2枚に傷ついた心も慰められそうですw
何で慰められるの?(笑)
後2枚増やして4枚にして欲しいですね~。。。オージーでも良いんで・・・(爆)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
連れは、、GRさま?!(゚∇゚;)
駅弁~~。これと似たの、見たことあるような。。。
明日、見に行ってみよ~~っと。
ところで、これは北上川ですねぇ。(^^)
むか~し、花巻盛岡小岩井農場に行ったの思いだしましたよ~。
その後、私は一人~、津軽半島経由で竜飛岬まで行ったんだけどね。
一人旅の変わり者はゆっきいだけじゃなかったよ~ん。
あ、ゆっきぃは連れアリでしたね。(^^)