fc2ブログ

2006.11.19 (Sun)

桜山公園@藤岡市・鬼石

ゆきむらです。

皆さん「月1ジャポネの会」ってご存知ですか?

まぁワタシのblogの中核を占めている会なので、いつも訪問していただいている人はほとんどの方がご存知だと思いますが・・・

念のため説明すると、月1ジャポネの会とは、最低月に1度はジャポネに行こうねという会です。(そういう会だったんだ・・・(^^;;)

ワタクシは会員No3をいただいております。
詳細はこちらを参照してください。
『月1ジャポネの会』とは。。。

上のリンク先のワタクシの説明箇所は次のようになっております。

正統派B級グルマー花見職人


花見職人って何やねん!って思われる方も多いかもしれません。
ワタクシ桜好きなんです。
今年の春も桜を求めてアチコチへ行っており、その行動から花見職人の称号をいただきました。
06/04/09 わに塚の桜
06/04/08 太平山県立自然公園
06/04/02 小金井公園
06/04/01 小田原城址公園
06/04/01 三島大社
06/03/31 隅田公園
06/03/31 上野恩賜公園
06/03/30 茂原公園

今年は8箇所行きました。
わに塚の桜は超良かったですよ~(^^)
来年も行くかも・・・。



ということで~。。。



9箇所目です。



2006年お花見企画第九弾!(なつかし~(^^))


「冬桜」を見に、群馬県・藤岡市の桜山公園へ行って来ました。【地図】

県立桜山森林公園
天然記念物「冬桜」で有名な県立森林公園
国の名勝及び天然記念物に指定されている冬桜で有名な桜山公園。毎年4月中旬になると冬桜7000本、ソメイヨシノ3000本の計10000本の桜が美しく咲き競う。冬桜に関しては11~12月にも可憐な花を咲かせ、紅葉とあわせて楽しむことができる。

全国さくら100選より抜粋



061119_Sakurayama1.jpg 061119_Sakurayama2.jpg

061119_Sakurayama3.jpg 061119_Sakurayama4.jpg

061119_Sakurayama5.jpg 061119_Sakurayama7.jpg

061119_Sakurayama8.jpg 061119_Sakurayama9.jpg

061119_Sakurayama10.jpg 061119_Sakurayama11.jpg

冬桜はソメイヨシノのように枝いっぱいに満開になることはないそうです。
咲いている期間は1ヶ月程度。11月中旬~12月上旬が見頃とのこと。
春と冬の2回花が咲くそうです。

花はやや小ぶりな感じですね~。
寒さに耐えて咲いている姿は、クラリス並の可憐さでした(^^)

桜自体はちょうどいまが見頃でしたよ~。
紅葉とのコラボも見られて大満足です(^^)


【冬桜な一枚】
061119_Sakurayama6.jpg


で、この後食べたものは・・・

つづく~。

23:40  |  独り言  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

Comment

さすが 花見職人!

私でもあの会は中核でないといふのに(^^;;
冬桜、見事ですねー
紅葉と両方見られて、しかも1ヶ月も楽しめるのですね。
もみじの赤さもすんごく綺麗。

あちらの会の横綱合戦も楽しみ~♪

Kisako |  2006.11.20(月) 08:47 | URL |  【編集】

冬の桜ってまた違った風情があって素敵ですね♪
26歳まで住んでいた駒込は染井吉野の発祥地
で、春になるとピンク色の並木道ができたり、公園
もピンク色でした。来年は是非訪れてみて欲しい
です♪
モモ |  2006.11.20(月) 11:16 | URL |  【編集】

うわっ すごい!

なんか感動しちゃったよー☆
冬桜なんて、あるのね。初めて知った。ゆっきぃ、さすがだなぁ。
真っ赤な紅葉と、ピンクの桜が同居した写真なんて初めて見た。
福島の三春で、梅・桃・桜いっぺんに見られるのにも驚いたけど、それ以上だよ!

私、桜も好きで必ずお花見って行くけど、それよりも好きなのが、梅。
梅もさ、寒さに耐えながら咲いてる可憐さがいいのよね。
小ぶりで粋な和の感じも、ホッとするの。
前に、会社行くのがどーしても辛くてズル休み(爆)した日に、
梅屋敷へ行ってのんびり癒された良い思い出が…(´∀`*)

じゃあ来年の春は、ジャポ1のみんなでお花見だねっv-252
もちろん、ゆっきぃが桜奉行で(^-^)v
まりぽん |  2006.11.20(月) 13:35 | URL |  【編集】

Kisakoさん

これが花見職人の職人技です!(笑)

>あちらの会の横綱合戦も楽しみ~♪
な、な、な、何言ってるんですか!(;;゚;∋゚;)
ってか何で分かった?(ダレでも分かるか・・・(^^;;)
ゆきむら |  2006.11.21(火) 02:20 | URL |  【編集】

モモさん

>冬の桜ってまた違った風情があって素敵ですね♪
素敵ってワタシのこと?!・・・じゃないよね(^^;;
冬桜、確かに可憐で素敵でしたよ~(^^)

>26歳まで住んでいた駒込は
へー。モモさん去年まで駒込にいたんだ・・・へー(汗)

>来年は是非訪れてみて欲しいです♪
はーい。機会があれば行ってみたいですね~。
でも桜の季節は何かと忙しいからな・・・(^^;;
一緒に行ってくれるなら絶対行くけど!(笑)
ゆきむら |  2006.11.21(火) 02:27 | URL |  【編集】

まりぽんさん

すごい?ステキ?
エッヘン!(笑)

梅も良いですね~。
でもワタシはやっぱり桜派かな?
パッと咲いて、一瞬で散る潔さが良いんです~(^^)

>じゃあ来年の春は、ジャポ1のみんなでお花見だねっ
お花見か・・・それもいいかも・・・(^^)
>もちろん、ゆっきぃが桜奉行で(^-^)v
桜奉行って・・・単なる場所取りでは?(;;゚;∋゚;)
ゆきむら |  2006.11.21(火) 02:32 | URL |  【編集】

うわぁ~!!!
春のサクラも綺麗やったけど、冬のサクラも綺麗ですね~(^^)ゆきむらさんにいただいた、春のサクラの壁紙も大事に保存してますよ~!!また、サクラの季節に近づいたら愛用しようかな~と思ってます。というより、またもらっちゃおっかな~。。
(^^)
しずく |  2006.11.21(火) 11:30 | URL |  【編集】

しずくさーん。

冬のサクラも良いですよ~(^^)

>ゆきむらさんにいただいた、春のサクラの壁紙も大事に保存してますよ~!!
ワタシはいまだに壁紙にしてますよ~。
ディスクトップは春満開です(^^)

>というより、またもらっちゃおっかな~。。(^^)
はいはーい。お安い御用です!
来年も頑張っちゃいますよー(^^)
ゆきむら |  2006.11.22(水) 00:24 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/507-f35425cd

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |