fc2ブログ

2006.11.28 (Tue)

永楽@大井町

ゆきむらです。

今日もいつものように大井町の東小路をぶらぶら。

061128_Eiraku1.jpg 061128_Eiraku2.jpg

ふと見るといつもと違い「永楽」が空いてる!(@@)

・・・ってことで、大井町の3大ソウルフードが一つ「永楽」「魂の味」です。

061128_Eiraku3.jpg

今日の注文はワンタンメン!

5分でご提供~(^^)

061128_Eiraku4.jpg
ワンタンメン(630円)★☆

はい。焦がしネギた~っぷり(^^)
永楽のワンタンメンですよ~。

ワンタンメンは「たっぷりもやし、味玉、チャーシュー、ワンタン、大量焦がしネギ」入りです。

スッキリした正油味のスープに、焦がしネギがいいアクセントになって大井町人にはホントにほっとする味なんです(^^)

061128_Eiraku5.jpg

永楽の特徴は焦がしネギとこのふにゃふにゃちゅるちゅる平麺です。

この麺も賛否両論ですね~。
「伸びてる」って思う人が多いですが食べ続けると結構病みつきになるんです。
このふにゃふにゃちゅるちゅる感もまた大井町人にとっては欠かせない食感なんですね~(^^)

大井町には本当にこういう「焦がしネギ+ふにゃふにゃ麺」の店が多いんです。
まさに大井町系ラーメンなんですよ~!

061128_Eiraku6.jpg

ワンタンは全部で4~5枚入ってました。
でもちと肉の具が少ないですね~。
もっとたっぷり入れて欲しいかも・・・。

でもね・・・これがまた美味しいんです!

このワンタンもまた大井町人のDNAに刻み込まれています。

基本はアッサリ味なので、スープも普通に全部飲み干せるのも良いですね!


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
そういえばワタシ・・・関西人だった(^^;;



店名:永楽
住所:東京都品川区東大井5-3-2 【地図】
電話:03-3471-8252
営業:11:30~21:30
休日:月曜・第3火曜



(過去記事)
06/06/03 永楽@大井町(ラーメン+ギョウザ)
05/10/12 永楽@大井町(もやしラーメン)
05/07/13 永楽@大井町(ラーメン)

23:56  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

Comment

そっか!

トランジット大井町人として、永楽忘れてた・・・行こ。
案外、凝ったラーメンよりおいしいかもね!
べほまずん |  2006.11.29(水) 00:46 | URL |  【編集】

べほまずんさん

うーん・・・。
永楽が好きかどうかは麺が大丈夫かどうかにかかってきます。
蓋をしたまま10分たったカップ麺をまた違う美味しさとして食べられるのなら大丈夫!(^^;;
チャーシューはべほさん好みだと思われ・・・(でもチャーシュー麺は超高い(^^;;)
ゆきむら |  2006.11.29(水) 07:08 | URL |  【編集】

ここも行きたいのですよね~。
ゆきむらさんと行きたいところが似てるかも♪
今度ご一緒してください♪
ちなみにカレーは大好き♪特に南インド系が好き。
モモ |  2006.11.29(水) 10:51 | URL |  【編集】

そうなんですよね
以前、永楽に同僚を連れて行ったら「おいしいけど、麺が・・・」

ところで、アド街@北品川、
1位はゆきむらさんの予想通り、旧東海道の北品川商店街でしたね!
てんぷらの三浦、しながわ翁、ロビンソークルーソも出てましたけど、
近所の主婦が鍋を持って買いに来るもつ煮の名物店も気になりましたね。
住所の北品川ではなかったので私の予想はかなりはずれました。
ロレンス |  2006.11.29(水) 22:53 | URL |  【編集】

モモさん

>今度ご一緒してください♪
>今度ご一緒してください♪
>今度ご一緒してください♪
うっほほーい♪是非~ヽ( ´ー`)ノ

>ちなみにカレーは大好き♪
ナント!それは大変だ!
今すぐ左のメールフォームからメールを!ぷりーず(笑!いやマジで(^^;;)

>特に南インド系が好き。
南インド系ってどんなんだっけ?(^^;;
今度教えてねん♪
ゆきむら |  2006.11.30(木) 01:20 | URL |  【編集】

ロレンスさん

永楽は麺が美味しいんです!(^^)

アド街@北品川・・・見逃しました(^^;;
順位は後で確認したけどね!
でも北品川でネタになるんですね~。無理やり感があるけど・・・(^^;;

北品川をやって何故大井町をやらないだ!そこのテレビ東京さーん!(笑)
ゆきむら |  2006.11.30(木) 01:25 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/518-aaacb357

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |