fc2ブログ

2007.01.27 (Sat)

万惣フルーツパーラー@神田

・(ぼたん@淡路町)
の続き。。。

さて老舗の味を堪能した我々が向かった先はこちら!

070127_Mansou1.jpg

万惣フルーツパーラーです!(^^)

万惣は弘化3年(1846年)創業の老舗の果物屋さん。
日本で初めてマスクメロンを販売したお店だそうです。


070127_Mansou2.jpg

そんな万惣が経営しているフルーツパーラーは昭和2年誕生。
焼き続けて70余年のホットケーキが名物です。
 

070127_Mansou3.jpg

注文はもちろん名物のホットケーキ!
コーヒーとのセットで注文しました。

11分でご提供~。


070127_Mansou4.jpg
ホットケーキセット(1050円)★☆

070127_Mansou5.jpg

ホットケーキは小ぶりのものが2枚。
バターをたっぷり塗ります。
シロップは特製で自慢のシロップだそうなので、しかたなくかけていただきます・・・(^^;;

では・・・。


070127_Mansou6.jpg

うん!これはなかなかのなかなかですね!(笑)
ふんわりした食感で、アッサリした味なんです。
それでいて外側はサク~ッと~!
これならいくらでも食べられそうです(^^)


070127_Mansou7.jpg

ジジの飼い主さんの「フルーツホットケーキ」のクリームを少しいただきました。

これまたなかなかのなかなかですよ!
このクリームもあまり甘くないんですよ~。
でもちょっと濃厚かな?
一口二口なら良いけど、一人前食べるのはワタシには辛いと思われ・・・(^^;;


070127_Mansou8.jpg

Kisakoさんの「オレンジゼリー」も少しいただきました。

これもウメーな~(^^)
やるな万惣!

全部にいえるんですが、あまり甘くないんです。
ワタシでも全然大丈夫なくらいです。(全然大丈夫て日本語変?(汗))
甘党の皆さんはこれで大丈夫なのでしょうか?(^^;;


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
やっぱりシロップは無いほうが・・・(^^;;




店名:万惣フルーツパーラー【HP】
住所:東京都千代田区神田須田町1-16 万惣ビル【地図】
電話:03-3254-3711
営業:11:30~20:00
休日:日祝

23:59  |  千代田区  |  トラックバック(5)  |  コメント(14)

Comment

皆と一緒にホットケーキ食べれな買った事が残念なF君です。
先に失礼してしまって、すみません。
皆がこの店の2Fのパーラーに行った後、1Fのフルーツショップでみかんを買って帰りました。このみかん、香りと甘さが凝縮されていて、美味かったですよ。
ユッキぃー、今度は最後まで付き合うので、覚悟していてね(笑)
F君 |  2007.01.28(日) 19:10 | URL |  【編集】

あれが

変わってるね!
気づく乙女がいますようにv-238

しかたなくシロップかけたホットケーキと鳥すきが同じ★☆とは!
最後の方、確かにいらなそうでした(笑)
ぼたん、昼に行ったのでこちらにも寄れたのはハッピーでした。

Kisako |  2007.01.28(日) 21:24 | URL |  【編集】

F君さん

こちらこそお忙しいのにすいませんでしたね。
大丈夫でしたか?

>ユッキぃー、今度は最後まで付き合うので、覚悟していてね(笑)
さ、さ、最後までって・・・どこまで?(^^;;
こ、こ、怖い~(><)(笑)
ゆきむら |  2007.01.28(日) 22:42 | URL |  【編集】

あれが!

変わってる~~。(^^;
オトメーズの誰か、気がついてあげてや~~。

あちらもこちらも知らなかったんだけど、
どちらも美味しくてアタリ~でした。(^^)
フルーツのクリームもゼリーも、甘さ控えめでお上品なのね。
けっこう好きです。
ご飯のかわりでもオーケーな感じ。
ジジ飼い |  2007.01.28(日) 22:45 | URL |  【編集】

Kisakoさん

>気づく乙女がいますように
Kisakoさんが気づいたやん!(笑)

>しかたなくシロップかけたホットケーキと鳥すきが同じ★☆とは!
ホットケーキホントに美味しかったですよ!
実はシロップは半分だけかけて、残りの半分はプレーンで食べてました(爆)

>最後の方、確かにいらなそうでした(笑)
す、す、鋭い!(^^;;
一枚だけでいいんだけどね。。。
800円くらいで売ってくれないかな?(マジ)

>ぼたん、昼に行ったのでこちらにも寄れたのはハッピーでした。
そだね~。(^^)
次はお蕎麦屋さん寄ろうね♪(爆)
ゆきむら |  2007.01.28(日) 22:51 | URL |  【編集】

ジジ飼いさん

>オトメーズの誰か、気がついてあげてや~~。
だからジジ飼いさんが気づいてるやん!(笑)

>あちらもこちらも知らなかったんだけど、
>どちらも美味しくてアタリ~でした。(^^)
老舗はね~。美味しいからシニセれるですよ!
納得の歴史ですよね~(^^)

>フルーツのクリームもゼリーも、甘さ控えめでお上品なのね。
>けっこう好きです。
えぇぇええ!上品な味が好きなんですか!?(@@)
イメチェンですか?
チームマイナス6%とか(藁

>ご飯のかわりでもオーケーな感じ。
ジジ飼いさんならご飯と一緒でも大丈夫!(^^)
もしかしたらご飯のおかずでも大丈夫なのでは?
ホットケーキ丼とか・・・(爆)
ゆきむら |  2007.01.28(日) 23:55 | URL |  【編集】

徐々に

ホットケーキを食べるペースが落ちていくゆきむらさんを見ながら
おいしくいただきました。

ということは、2/14は甘いものはいらないのでしょうか?
prayforrain |  2007.01.29(月) 02:01 | URL |  【編集】

ここも

美味しかったですね~。
みなさんよくお店をご存知で。
甘いもの好きな僕にはたまりませんでした☆
くに |  2007.01.29(月) 08:36 | URL |  【編集】

ここ行きたい

そう、ここ宿題店なのよ。
なんてったって今時代はパンケーキですから!笑

で、何が変わってるの?パンケーキの切り方?
さっぱりわからん。←乙女失格
あな |  2007.01.29(月) 10:02 | URL |  【編集】

「最近の記事」の見出しだけ見て、
万惣フルーツパーラー行ったなんて、ゆっきぃらしくない!どうしちゃったの?!
と思って読んでみたら・・・そっか、土曜日は鳥すきオフでしたね(^^)
お鍋を食べた後にパンケーキが入るなんて~。ゆっきぃにも別腹があるんだね(笑

・・・で、何が変わってるの?パンケーキの切り方?
さっぱりわからん。←私も乙女失格(爆
まりぽん |  2007.01.29(月) 13:20 | URL |  【編集】

prayforrainさん

ホットケーキは好きなんで、こっちも美味しくいただきましたよ~(^^;;

>ということは、2/14は甘いものはいらないのでしょうか?
2/14って何の日でしたっけ?(・_・?) ハテ?
うーん。。。はるか遠い記憶がかすかにあるような・・・(藁)
ゆきむら |  2007.01.30(火) 01:23 | URL |  【編集】

くにさん

甘いもの好きなんですか?
では、あんなとこやこんなとこやそんなとこに・・・・・プリンさんに連れてってもらってください(汗)
ゆきむら |  2007.01.30(火) 01:25 | URL |  【編集】

あなさん

>なんてったって今時代はパンケーキですから!笑
そうなんだ!?時代はパンケーキなんだ!
誰も知らないパンケーキ?(藁

>で、何が変わってるの?パンケーキの切り方?
特に変わってないよ~。普通です(^^;;
しいて変わってるところをあげると・・・パンケーキなのに美味しいってことかな?(爆)
ゆきむら |  2007.01.30(火) 01:36 | URL |  【編集】

まりぽんさん

>万惣フルーツパーラー行ったなんて、ゆっきぃらしくない!どうしちゃったの?!
めっちゃワタシらしいっちゅうねん!
甘いものだ~い好き!(爆)

>・・・で、何が変わってるの?パンケーキの切り方?
パンケーキなのに美味しいってとこですよ~。(爆)
ゆきむら |  2007.01.30(火) 01:40 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/576-5dd15a3a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

ぼたんの鳥すきを食べた後は、すぐ近くのホットケーキで有名な万惣です。裕子ママさんのイチオシのお店ですね。おなか一杯だった私は、粉もんは自信なかったんで、ホットケーキ頼んだ方にちょっと食べさせてもらう
2007/01/28(日) 20:55:48 | ゆる~り、ゆるゆると~
★★☆☆☆【ホットケーキを焼き続けて70年】 ランチオフの2軒目です。「鳥すきや...
2007/01/31(水) 08:07:41 | くにろく 東京食べある記
「ぼたん」で食欲を満たしたあとは、別腹も満たさないと!と思って、すぐ近くのこのお店に案内しました。このお店で食べるもの、といえばもちろん...
2007/01/31(水) 21:37:15 | 神保町縦横無尽ランチ食べ尽くしブログ
神田の須田町で、 幕末の頃からやっている果物屋が母体の、万惣。 国内ではじめて、 マスクメロンを売り出したところでもあります。 そして、併設の2階フルーツパーラーでは、 名物のホットケーキが
2007/04/29(日) 13:29:03 | DARK HEAVEN
万惣フルーツパーラーで名物のホットケーキをいただく。テーブルペーパーにはちゃん...
2007/05/28(月) 02:31:25 | まろまろ記

▲PageTop

 | HOME |