fc2ブログ

2007.03.24 (Sat)

小菅@目黒

ゆきむらです。

今日は目黒一手打蕎麦なお店「小菅」「限定5食」です。

070324_Kosuge1.jpg

小菅は目黒駅から目黒通りを下り、歩道橋を超えてすぐのビルの地下1階にあります。
駅から徒歩5分。


070324_Kosuge2.jpg

中は7~8人がけのカウンターに、4人がけのテーブル席が3卓、小上がりの座敷に4人卓が2つ。
ちょっとこじんまりとした感じですね。
照明もやや落とし気味。。。

070324_Kosuge3.jpg 070324_Kosuge4.jpg

070324_Kosuge5.jpg

今日ここに来たのは限定5食の例のアレをいただくのが目的です。
そのために今日は開店してすぐの17:45分に訪問したんです!

昼間の内に売り切れてたりして・・・(^^;;

早速注文してみましょう!

「(どきどき)すいませーん。限定の例のアレありますか?」
「はい。ございますよ」
「それお願いしまーすヽ( ´ー`)ノ 」

さて注文も通ったのであとは待つだけです。
ドキドキしながら待っていると、出てきたものはこちら!!!




070324_Kosuge6.jpg

コップ酒O(≧∇≦)O イェェ~イ♪

今日は「四季桜」ですよ~。
桜の季節ですもんね。だからこれで良いんです!(^^)v


070324_Kosuge7.jpg

お通しは、とろろを穴子で巻いてどないかしたもの。
ダシの餡かけがかかっていて、上から海苔を散らしています


070324_Kosuge8.jpg

穴子の味はシッカリしていて、中にはトロトロのとろろ!
かなり美味しいですね~。大好きかも。。。(^^)
餡かけはそばつゆベースかな?でもそれががまた良いかも。。。(^^)

夫!(オットの誤変換)
普通に美味しがっていますが、今日の目的は別にあったんでした。(^^;;

注文から20分!

いよいよ限定5食の「そばがき」さんのご登場です!


070324_Kosuge9.jpg
石臼挽そばがき(1000円)★★

そばがきにはムース状のものがかかって出てきます!

蕎麦の香りもすごくして、あたりには蕎麦の香りがプーンと漂います。


070324_Kosuge10.jpg

「冷めるとスグ硬くなっちゃうので熱い内に食べてくださいね」
と、可愛らしいおかみさんから説明があったので、熱々の内に急いでいただきましょう!


070324_Kosuge11.jpg

うーん。。。もうね~。トロットロなんです!
トロトロすぎて箸で掴むことが出来ないくらいです!
餅みたい・・・っと言うより、とろろみたいな感じなんです!
スペシャル柔らか~い!!!

蕎麦の香りも満載で、「蕎麦食ってます」って感じがしていいですね~。(^^)

どうやったらこんなの出来るんだろ?(^^;;


070324_Kosuge12.jpg

さすがに蕎麦味だけでは飽きるので、途中から大根おろしをかけていただきます。
とろとろそばがきと大根があいますね。
美味しい(^^)

さて、限定5食のそばがきを7分で掻きこんだ後は、締めのお蕎麦です。

今日は「鴨せいろ」にしてみました。

10分でご提供~。


070324_Kosuge13.jpg
鴨せいろ(1300円)★☆

はい。鴨せいろです。
鴨は別皿で出てきました。
こういうのはじめてかも。。。(^^)


070324_Kosuge14.jpg

蕎麦はかなりの細切りです。
そうめん並みですね。
でもちょっと短めかも。。。

食べると蕎麦の良い香りがぷーんとしてきます
でも細くて短いので、喉越しという面ではちょっと。。。(^^;;


070324_Kosuge15.jpg

別皿の鴨は、鴨ロースかな?4枚ついています。
他にネギの天麩羅が3切れ。
やっぱ鴨にはネギってことでしょうか?(^^;;


070324_Kosuge16.jpg

「鴨もつゆに付けてお食べください」
と、可愛らしいおかみさんから説明があったので、つゆに付けていただきます。

鴨自身の甘みがかなり出ていて、みもシッカリ締まってます。
サッパリしてて美味しいけど、やっぱ鴨はもっと脂が乗ってジューシーなほうが私の好みかも。。。(^^;;


070324_Kosuge17.jpg

蕎麦湯を飲んでまったりしていると・・・。


070324_Kosuge18.jpg

サービスでデザートをいただきました(^^)

デザートは、そばがきにカボチャを混ぜてどないかしたもの。


070324_Kosuge19.jpg

そばがきよりはちょっと固めだけど、それでも十分柔らかいです。

カボチャの甘みも付いてていくらでも食べられそう。(^^)


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
お値段はちと高め(^^;;



店名:小菅
住所:東京都目黒区目黒1-5-16 目黒アイワビルB1【地図】
電話:03-3491-2132
営業:11:30~15:00、17:30~22:00
休日:日曜
23:56  |  目黒区  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

確かに

高級感漂ってますね~。
お蕎麦やにお酒飲みに行ったことがないんで
近いうち真似して行ってみます。
(地元にも高級系のあるっぽいので・・)
もち |  2007.03.25(日) 20:25 | URL |  【編集】

もちさん

そんな高級ってほど高くはないですが、そばがきとか食べちゃうとどうしても高くなっちゃうんです。
付き出しもお金かかるしね。。。(^^;;
ゆきむら |  2007.03.26(月) 07:31 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/634-96b56601

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |