fc2ブログ

2007.04.03 (Tue)

東京カレーラボ@東京タワー

ゆきむらです。

今日は芝公園に夜桜・・・・・のハズだったんですが・・・。


070403_TokyoCurryLAB1.jpg 070403_TokyoCurryLAB2.jpg

070403_TokyoCurryLAB3.jpg 070403_TokyoCurryLAB4.jpg

あまりにもショボショボだったためボツネタにしました。
(どうやら場所を間違えてたらしい・・・芝公園って言っても広いのよね~(^^;;)

ボツネタなのに写真を載せているのはブロガーだから。。。(爆)


ともかく!


東京タワーです。


070403_TokyoCurryLAB5.jpg

3月28日に東京タワーの2Fにオープンした「東京カレーラボ」へ行ってきました。


070403_TokyoCurryLAB6.jpg 070403_TokyoCurryLAB7.jpg

「東京カレーラボ」は開店前からあっちゃこっちゃのメディアで紹介されている話題のお店。
食い道をゆくのヒロキエさんもオープン前の試食会に行かれてます。(東京タワー 東京カレーラボ

東京カレーラボは「カレーをテーマにしたレストラン」なのだそうです。
ところで「カレーをテーマにしたレストラン」と「カレー屋」の違いってなに?(^^;;

カレーをテーマにしたレストランには日本を代表するクリエイターが参画しているそうです。(http://www.tokyocurrylab.jp/ploject_member.html)

肝心の「腕の良いコック」がいないところが気になるところですが・・・(^^;;

前述のメディア戦略も「日本を代表するクリエイター」の仕業でしょうか。。。?
さすが日本を代表するクリエイター!

でも肝心の店構えが「入ってくるなオーラ」が出まくっていて、とても入りずらいです!
大丈夫か?日本を代表するクリエイター!(笑)

当然中に客はおらず、それが余計入りずらさをかもし出しています。
他のフードコートとかは人いっぱいなのに~。
せめて入り口に「営業中」の札を出しといてくれないと、やってるのかどうかもわからない~(笑)

一瞬怯んだものの何とか入店~。


070403_TokyoCurryLAB8.jpg 070403_TokyoCurryLAB9.jpg

中はUの字カウンターになっています。
どこぞの牛丼屋みたいです。
これも日本を代表するクリエイターの戦略でしょうか?
やるな日本を代表するクリエイター!(やるか?(^^;;)

ダブルミンチカレーを注文。

3分でご提供~。

070403_TokyoCurryLAB10.jpg
ダブルミンチカレー(1100円)★

「あれ~?メンチカツ入ってないじゃん!」って思うのはワタシが関西人だから?(^^;;

ダブルミンチカレーは牛肉と豚肉のダブルミンチ入り。
まぁ早い話が合い挽きってやつです。。。

メニューによると・・・、
「研究に研究を重ね、ついに“おいしい辛さ”を発見しました。特製スパイスの刺激が、粗挽きにした牛肉と豚肉の旨味を強調しています。」
とのこと。。。

日本を代表するクリエイターさんが研究に研究を重ねたのかな?
凄いぞ!日本を代表するクリエイター!


070403_TokyoCurryLAB11.jpg

カレーの前につけ合わせがでてきます。

つけ合わせはキャベツとハムを和えてどないかしたもの。

最初酢漬けかな?って思ったけど違いますね!どないかしたものです。
もっとマヨを効かせてほしいかも...でも結構美味しい(^^)


070403_TokyoCurryLAB12.jpg

で、ダブルミンチカレーですが、大粒のダブルミンチがゴロゴロ入ってます。
ゴロゴロ過ぎて食いにくいくらいです!(^^;;


070403_TokyoCurryLAB13.jpg

では、いっただっきまーす(^人^)

うん!あまり辛くありませんね!
ミンチがゴロゴロ入っているので、とってもジューシーです。
ちとカレーに油が浮いていて油っぽいのが気になりますが・・・。

それからなんか変なスパイスの味がします。。。
ウマイとかマズイじゃなくて「変な」スパイスですね
何のスパイスだろ?
あんまりなじみの無い味です。

客がワタシ一人なので、店員さんと一対一になっちゃいます。
ヒジョウに気まずい・・・(^^;;
やっぱりもうちょっと入りやすくしたほうがいいのでは?
そうしないと存続すら危ないような・・・。(大きなお世話)


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
テーブルについてるモニターの意味がわからん。。。
070403_TokyoCurryLAB14.jpg




店名:東京カレーラボ【HP】
住所:東京都港区芝公園4-2-8 【地図】
電話:03-5425-2900
営業:11:30~21:50(ラストオーダー21:20)
休日:当初は無休
22:33  |  港区(その他)  |  トラックバック(3)  |  コメント(12)

Comment

讃岐うどん大使『東京麺通団』@新宿西口

とっても、
シロスキーですが、
詳しくはないです!
(近くには、岩村城と国宝犬山城がありました。)


よかったら、
新宿西口の
讃岐うどん大使
『東京麺通団』も取材してください!
『かまたま』が、
美味かったです。
(関西系のうどんが食べたい!)
ガク |  2007.04.05(木) 01:52 | URL |  【編集】

ガクさん

おーっ!
犬山城は3年くらい前に行きましたよ!
山の上にあるこじんまりとしたお城でした。
木曽川の橋の上から見た夕焼けの犬山城が綺麗でした。
あれって江戸時代からのお城なんですよね~?

>讃岐うどん大使
>『東京麺通団』も取材してください!
えっと・・・なんか振られてる(藁
新宿あんまり行かないんですよ。ごめんなさい!
機会があれば行ってみますね!(^^)

・・・って、カレーとなんも関係ないような・・・(汗)
ゆきむら |  2007.04.05(木) 08:06 | URL |  【編集】

カレーラボ~

「日本を代表するクリエイター!」と連呼されているところに、深~い意味を感じてしまいます(^^)
確かに客足がねぇ…心配です。

あの、ここカレーラボのコメント欄だよね?
確認のために2~3回、行き来しました(笑)
ヒロキエ |  2007.04.05(木) 08:51 | URL |  【編集】

入ってくるなオーラ、変なスパイス

ぷぷぷ。うっそー。
オープンしたてなのに、客1人?

早めに行かないとまずいのかなん。。。

タワー盛は食べなかったのん?
ネタ的にやってほしかったなや





Kisako |  2007.04.05(木) 08:54 | URL |  【編集】

へぇー

平日の夜は意外と穴場かもね。
日曜日は家族づれもいて結構混んでたよ!

あなは、①スパイシーポーク、②アーモンドチキン
③オニオンチキン④ダブルミンチの順に好き。
今度違うのも食べに行ってみて~!(笑)
あな |  2007.04.05(木) 09:26 | URL |  【編集】

芝公園!

またまた失礼致します。
最近アップされてない(T_T)思っていたら、”芝公園”が!”東京タワーが!”(興奮)
ちょうど芝公園夜桜コースから帰ってきたとこです。(1日違い・・・)
芝公園は雨の後のせいか(?)桜が終わりのせいか(?)人もいなくて、東京プリンスホテルの警備員さんに芝公園はどこですか?と思わずきいたら「この辺り全部です!」と言われてしまいました(^_^;)
夜桜はびみょーでしたが、東京タワーはきれー♪その後六本木の方へ歩き、麻布台のブカラというインド料理屋さんでカレーを食べたのでした。←食べた物まで同じでびっくり!!
東京タワーのカレーも食べてみたかったな!くりえーたー☆の作ったカレーは流行に敏感なヤングは是非とも食べなくちゃ!ですね。
イレブンフーズのラーメンは試食済みなんですね・・・ごめんなさい。
次は、京急平和島と大森町の間にあるDanDanと言うラーメン屋さんのレポートを期待いたします。←ヤング仕様らしいです。
楽しみにしてまーす(^u^)
Gummy |  2007.04.05(木) 13:36 | URL |  【編集】

ヒロキエさん

「日本を代表するクリエイター!」に深い意味はございません。
単に語呂が良かったから多用してみただけです。ホントですよ~。(^^;;

でも例え深い意味があったとしても、それはふれない方向で・・・(笑)

夜は客がいないみたいですね。
観光客向けじゃないですからね~・・・。
パッと見カレー屋って分からないし・・・(汗)


ゆきむら |  2007.04.06(金) 00:47 | URL |  【編集】

Kisakoさん

入ってくるなオーラは確かに感じます。
見た目カレー屋って分からないからな。。。
ターバン巻いたインド人がカレー食ってるイラストでも店前に書いたらいいのに・・・(^^;;

>タワー盛は食べなかったのん?
>ネタ的にやってほしかったなや
タワー盛ってただの大盛りみたいですよ!
渋谷の「ムルギー」並みの盛だったらネタになるんだけどね~(^^;;

ゆきむら |  2007.04.06(金) 00:51 | URL |  【編集】

あなさん

このお店に家族連れが来てたのですか!?
何か似合わないかも・・・。

ダブルミンチはあなさん的に一番下だったのですね!
個人的にはもっとスパイシーなカレーが良いなぁ(^^;;
ゆきむら |  2007.04.06(金) 00:57 | URL |  【編集】

Gummyさん

>最近アップされてない(T_T)思っていたら、”芝公園”が!”東京タワーが!”(興奮)

めっちゃアップしてたっちゅうねん!
寝る間も惜しんで寝不足やっちゅうねん!
桜めぐりもなにかとしんどい。。。(^^;;

>東京タワーのカレーも食べてみたかったな!くりえーたー☆の作ったカレーは流行に敏感なヤングは是非とも食べなくちゃ!ですね。

Gummyさん流行に敏感なヤングなんですか?
ワタシと一緒ですね!
でも流行に敏感なヤングがくりえーたーカレーを食べるかはビミョー(藁

>次は、京急平和島と大森町の間にあるDanDanと言うラーメン屋さんのレポートを期待いたします。←ヤング仕様らしいです。
>楽しみにしてまーす(^u^)

だ~か~ら~。
なんで人に振んねん!!!(><)
DanDanって油そばが強烈なお店ですよね?
ヤングにはちと無理かも・・・(^^;;
ゆきむら |  2007.04.06(金) 01:04 | URL |  【編集】

私も行ってきました~。
ここの記事見てから行ったので
なかなか楽しめました(^^)
ん、歪んでる?(^^;;

すみません。TB2つ入っちゃった。
消してね。

Kisako |  2007.05.22(火) 00:53 | URL |  【編集】

Kisakoさん

歪みすぎ~(笑)
入ってくるなオーラが緩和されてたみたいですね!
果たして存続できるのか!(大きなお世話w)

>すみません。TB2つ入っちゃった。
>消してね。
はーい。消しときますね。(^^)
ゆきむら |  2007.05.22(火) 07:46 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/651-4a6b31f9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

どもどもー。先週末はノースリーブで元気いっぱい☆あなです!いやぁ、急に暖かくなったかと思うと、ここんとこ、また冬に逆戻りしたように寒いですよね・・・。もうすぐ春ですねぇ♪なんてはしゃいでいたのは気のせいだったの!?今日はそんな春らしかった先週末
2007/04/05(木) 09:23:29 | あなさんの美しき日々
今週の月曜日のカレー。今日はオトメとランチデートしたので、火曜日以降にスライドです。それで、先週の木曜日のカレーネタ。ワタクシも東京タワーにやってまいりましたよ♪そう、「東京カレーラボ
2007/05/22(火) 00:12:02 | ゆる~り、ゆるゆると~
東京に遊びにきていたアキバ系の弟。2泊3日の東京滞在のうち2日を秋葉原にて過ごすという、思った以上にアキバ系なスケジュールを終え名古屋に帰っていきましたそれにつき合った私も、もはやすっかりアキバ系です。それにしても秋葉原は、本当にどの街ともちがっていて
2007/09/02(日) 22:57:24 | 東京OLストリップ

▲PageTop

 | HOME |