2007.04.08 (Sun)
長瀞@埼玉県・長瀞町
日曜は長瀞に行ってきました!
長瀞と書いて「ながとろ」と読みます。
なかなか読めない地名かも。。。
埼玉県の西北部に位置し、関東でも有数の観光地です。
さすが観光地ですね!
観光客でいっぱいでしたよー!
ワタシが長瀞に行ったということは、有名なライン下りには目もくれず・・・(^^;;
やっぱこっちですね!
2007年お花見企画第十弾!
記念すべき第十弾目は「さくら名所100選」にも選ばれてる長瀞です!
長瀞
3月下旬から4月上旬にかけて、いっせいに開花!中でも上長瀞(カミナガトロ)駅から野上駅にかけて、約5kmの沿岸道路は、桜のトンネルになって一番の見どころだ。桜の名所100選にも名を連ねている。また、4月中・下旬にかけて宝登山の山麓にある「通り抜けの桜」が、ヤエザクラを咲かせて見ごろを迎える。
Walkerplus 桜の名所700全国お花見ガイドから抜粋

桜のトンネルは本当にずーっと続いてます。
さすが「さくらの名所100選」だけあって凄いキレイです(^^)






でもちょっと木が若いかな?
特にトンネルの端のほうは最近植えたみたいで、背も低く迫力はあまりありません。
桜自体は4KM続いていますが、長瀞駅付近の1KMくらいが見所かも。。。


駅に戻ってくると、駅にこんなものが入ってきました!

C58よーーーっ!!!(@@)


秩父鉄道にはSLが走っているようです。
駅でちょうど出くわしました!
SL世代としてはテンションがあがる一瞬ですね!(えっ?)
ただSL世代の人が多いらしいようで、SLの周りは黒山の人だかり~(^^;;

もう大人気ですね。
この中に入って行ってもみくちゃにされちゃいました(^^;;


さて小腹が空いたので食事にしましょう!
って・・・。
当然のようにつづく~(^^)
【今日の春ね~】

桜の名所でもあるんだね~
「さくら名所100選」に選ばれてたなんて知らなかった。
秋に紅葉狩りで行ったことあります。
ゆっきぃは目もくれなかった(笑)、定番のライン下りもしたよ、
あれ、かなり長蛇の列なのよね!
長瀞の駅、あの鄙びたレトロ感が気に入ったんだよね。
私もSL観たくって時刻表チェックしたんだけど、丁度タイミング合わず断念orz
駅前の路面売店(?)で売られてた梅干とか、駅の近くのお煎餅屋さんとか、
どれもおいしくて、いい雰囲気で良かったな~長瀞。
「さくら名所100選」に選ばれてたなんて知らなかった。
秋に紅葉狩りで行ったことあります。
ゆっきぃは目もくれなかった(笑)、定番のライン下りもしたよ、
あれ、かなり長蛇の列なのよね!
長瀞の駅、あの鄙びたレトロ感が気に入ったんだよね。
私もSL観たくって時刻表チェックしたんだけど、丁度タイミング合わず断念orz
駅前の路面売店(?)で売られてた梅干とか、駅の近くのお煎餅屋さんとか、
どれもおいしくて、いい雰囲気で良かったな~長瀞。
まりぽん |
2007.04.10(火) 19:10 | URL |
【編集】
こんばんわ!もちです。
怒涛のお花見ツアーと怒涛のアップに驚いております。まるでみすず学園!
すごいエナジーを感じるなあ。
今年のゆっきーは何か違う!
これだけ彷徨いつづければきっと何かが!
見つかるといいねえ。
怒涛のお花見ツアーと怒涛のアップに驚いております。まるでみすず学園!
すごいエナジーを感じるなあ。
今年のゆっきーは何か違う!
これだけ彷徨いつづければきっと何かが!
見つかるといいねえ。
もち |
2007.04.11(水) 00:15 | URL |
【編集】
はじめまして!
ご訪問ありがとうございます!
桜ヲタクなのでバンバン載せてます。
喜んでもらえてこっちも嬉しいです。(^^)
また載せるので、是非また来てくださいね~。(^^)
ご訪問ありがとうございます!
桜ヲタクなのでバンバン載せてます。
喜んでもらえてこっちも嬉しいです。(^^)
また載せるので、是非また来てくださいね~。(^^)
長瀞の桜のトンネル満開で綺麗でしたよ!
さすが100選って感じ(^^)
>駅前の路面売店(?)で売られてた梅干とか、駅の近くのお煎餅屋さんとか、
>どれもおいしくて、いい雰囲気で良かったな~長瀞。
食堂の雰囲気は悪かったよ!(爆)
人が多いのもちょっと・・・(^^;;
さすが100選って感じ(^^)
>駅前の路面売店(?)で売られてた梅干とか、駅の近くのお煎餅屋さんとか、
>どれもおいしくて、いい雰囲気で良かったな~長瀞。
食堂の雰囲気は悪かったよ!(爆)
人が多いのもちょっと・・・(^^;;
>今年のゆっきーは何か違う!
去年も怒涛の桜旅はしてるんですけどね~(^^;;
でも年々サクラヲタク度が増してきてるような気も・・・。(^^;;
>これだけ彷徨いつづければきっと何かが!
>見つかるといいねえ。
なかなか見つかりませんねぇ・・・。
どこにあるんですかね~・・・何か・・・。
去年も怒涛の桜旅はしてるんですけどね~(^^;;
でも年々サクラヲタク度が増してきてるような気も・・・。(^^;;
>これだけ彷徨いつづければきっと何かが!
>見つかるといいねえ。
なかなか見つかりませんねぇ・・・。
どこにあるんですかね~・・・何か・・・。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
昨日は美の山公園から長瀞の通り抜けの桜にも足を延ばしてみました。
宝登山ロープウェー駅の前にある不動寺の裏山をぐるっと囲むように遊歩道が整備されております。
早速、赤や白の八重桜たちが華やかにお出迎え♪
ここでは八重桜をはじめとした31種類...
2008/04/30(水) 01:33:56 | お蕎麦(そば)大好き!from秩父
| HOME |
ブログを拝見させて戴いて綺麗な桜の写真を沢山見たらウキウキしてきました~♪
こういう綺麗な景色の写真って癒されますね^^