2007.05.26 (Sat)
すずらん@渋谷
ゆきむらです。
ビール工場の試飲で軽くふらついているワタクシは何故か渋谷へ。。。(新宿に向かってたはずだったのに気が付けば渋谷。。。(^^;;)
渋谷と言えば・・・。
そう!すずらんブロガーのあなさんオススメの・・・こちら!
もちろん「すずらん」ですね!
「すずらん」は渋谷駅東口にある渋谷警察署の裏手にあるお店。
その他詳しいことはあなさんとこ参照(笑)
メニューには味噌の方が先に書いてあるから、味噌がオススメなのかな?
角煮が有名なので、「味噌角煮つけそば」を「平打麺」で注文。
大盛り無料とのことなので、別に普通盛りでよかったんだけど、ついつい大盛りで注文することに・・・(^^;;
8分でご提供~。
まずスープからの提供です。
スープだけ先に出されても・・・ねぇ?(^^;;
でも同じタイミングで注文した隣の席のお兄さんが、スープだけバクバク食べているので、ここはスープ食い~の集うトコなのかも知れません!(^^;;
2分後、うわさの超極太平打麺の登場です!!!(@@)

味噌角煮つけそば+平打麺(1150円+100円)★☆
はい。味噌角煮つけそばです。
麺は極太・・・ってか平過ぎる麺(^^;;
4センチあるとのことだけど、麺によって太さもマチマチ。
7センチくらいある麺も発見!
ってかこれは麺なのか?
生地では・・・?(^^;;

角煮は分厚い系。
箸でちょっと触っただけで、ほぐれてしまいます(^^)

では、いっただっきまーす(^人^)
ってここまで太いと啜れませんね!(汗)
わしわしといただきます。。。(わしわし)
うん。麺は甘みが出ていてコシもしっかりしており美味しいですよ~!
ちと食いにくいけどね・・・(^^;;
スープは辛めのアブラ多い系。。。
やんぐにはちとキツイかな?
口の周りがベタベタになります(^^;;

角煮は超柔らかいんだけど、アブラっぽくありません。
ほぐっとほぐれて肉の旨みがしっかりあります(^^)v
おいすぃ~(^^)

最後はスープ割りして完食!
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
食いにくいから次は普通の麺にしよ。。。(^^;;
店名:すずらん
住所:東東京都渋谷区渋谷3-7-5 大石ビル1F【地図】
電話:03-3499-0434
営業:11:30~15:30、17:30~23:00 ※スープがなくなり次第閉店
定休:日祝
いや、本当に新宿にいくつもりだったんだってば!
ちと酔っ払ってたからね...京王線で何故か明大前乗換え、気が付けば渋谷コースです。(^^;;
>今度は乱切麺も食べてみて!
>手揉みが入ってて縮れているところがおいすぃ~!オススメよ☆
なるほど~。乱切麺がおススメだったんですね!
今度行った時に試してみま~す(^^)
ちと酔っ払ってたからね...京王線で何故か明大前乗換え、気が付けば渋谷コースです。(^^;;
>今度は乱切麺も食べてみて!
>手揉みが入ってて縮れているところがおいすぃ~!オススメよ☆
なるほど~。乱切麺がおススメだったんですね!
今度行った時に試してみま~す(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今日から伊豆へツーリングに行く予定だったが・・・
社員Nと取引先Kの夕方の誘いで千葉の飯岡へヒラメ釣に行く事にした。
深夜12時には飯岡港に着きたいので・・・あわてて上州屋でウェアを買い・・・あわてて飯を喰う事に。
すずらん。自分が思うに渋谷で一番?...
2008/10/28(火) 15:50:25 | さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日
昨日からイトコのマサ君が夫婦でうちに泊まってるので最後ランチでもってなかんじで・・・
マサ君の嫁さんリクエストで旨いつけ麺が出てきたので・・・
すずらん
ってことになるでしょうよ・・・(;^ω^A
平打ち麺は大盛にしたが、太麺はさすがにふつう。
...
2008/12/22(月) 18:26:09 | さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日
| HOME |
ホントは初めから渋谷に向かっていたんでしょ?(ぶっ
そうそう平打麺って美味しいけど食べづらいよね。
今度は乱切麺も食べてみて!
手揉みが入ってて縮れているところがおいすぃ~!オススメよ☆