fc2ブログ

2007.05.31 (Thu)

きび@品川(6)

ゆきむらです。

今日は品達の「きび」「限定!」です。


070531_Kibi2.jpg 070531_Kibi1.jpg

今日は雨でしたからね~。
品達で簡単食コースなんです(^^;;

店内に入るといつも通り、水と一緒に意味不明の小梅が提供されます。


070531_Kibi3.jpg

これはいったいどう処理するのが正しいんでしょうか?
誰か正解を教えてください(^^;;


070531_Kibi4.jpg

今日の注文はメニューには載っていない、期間限定「鴨つけめん」「ちゃあしゅうごはん」です!

10分でご提供~。(空いてるのに結構かかるのね(^^;;)


070531_Kibi5.jpg
鴨つけめん(800円)★

070531_Kibi6.jpg

070531_Kibi7.jpg

スープには「鴨、ネギ、刻みネギ」が入っています。
麺は艶やかに光ってて美味しそうですね~(^^)


070531_Kibi8.jpg

では。いっただっきまーす(^人^)

うん!麺はプリプリシコシコ!・・・ってそれはいいんだけど・・・。

スープがかなりの和ダシなんです!

どこかで食べたような味のスープ・・・。

そう!これは!肉じゃがのダシの味と同じですよ!
麺はいいです!ジャガイモください!(笑)


070531_Kibi9.jpg

鴨はジューシー・・・。
ってかスープに鴨のアブラが浮きまくり系です。
アブラアブラしてるけど、鴨のアブラだから以外にあっさり!

・・・ってか味は肉じゃがですけどね(^^;;


070531_Kibi10.jpg
ちゃあしゅうごはん(300円)★★

続いて、全部ひらがななのは何のこだわりなんだろう?と思いながら「ちゃあしゅうごはん」をいただきます。

「ちゃあしゅうごはん」は細切れチャーシューに海苔がいっぱいのビジュアル。。。


070531_Kibi11.jpg

この「ちゃあしゅうごはん」が超美味しいんです!
ほどよいアブラに、カリカリした香ばしさが最高!(^^)
タレの味も濃くなくて、ほどよいアクセントになってます!
ラーメン屋のこの手の再度メニューの中では、かなりの高レベルなんじゃないでしょうか?

次も注文しよっと(^^)v


070531_Kibi12.jpg

最後はスープ割で。。。

おーっ!
スープ割りして味が薄まった分、肉じゃが度が増しましたよ!(@@)
お願いだからジャガイモ割りしてください!(笑)


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の遅すぎる情報】
鴨つけめんは5月限定!急いで・・・・・も間に合わないかな?(^^;;



店名:きび 【品達】
住所:東京都港区高輪3-26-21【地図】
電話:03-3449-7127
営業:11:00~23:00
休日:無休



(過去記事)
06/12/17 坦々麺
06/10/24 秋香麺
06/08/27 梅塩つけめん(中)
05/12/08 味噌辣王(温泉玉子)
05/07/08 支那そば
21:06  |  ラーメン(品川駅近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

>麺はいいです!ジャガイモください!

名言ですな。
語感といい、響きといい、
訴えてくるものがありましたよ。

最後のジャガイモ割りとは?
固形のヤツをドボンですか?
QT鈴木 |  2007.06.01(金) 17:16 | URL |  【編集】

小梅は

麺を食べる前に口内に含んですっきり♪
とするためじゃないでしょーか。
じゃなかったらスープに放り込むとかw
うひ |  2007.06.01(金) 20:20 | URL |  【編集】

QTさん

ご無沙汰してます。
なかなかお伺いできなくてすいません(^^;;

>最後のジャガイモ割りとは?
>固形のヤツをドボンですか?
固形のヤツだとなんか固そうなので、蒸かしたヤツが美味しそう(^^)
肉じゃがとは違う料理になっちゃうけどね・・・(汗)
ゆきむら |  2007.06.02(土) 08:21 | URL |  【編集】

うひさん

そもそも小梅自体の意味があまり分かっていない・・・(^^;;
だって身がないじゃーん!
意味不明の食べ物です・・・(^^;;
ゆきむら |  2007.06.02(土) 08:31 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/708-77b391e3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |