2007.06.07 (Thu)
うどん@五反田(16)
ゆきむらです。
なんか、ちょっとカレー食ったら「あそこに行けばいいのに攻撃」を受けてしまいました・・・(^^;;
ってことで今日は東京一あそこなお店「うどん」で「う・う・うど~ん、う~どんのしょ~かかれぇ~!」です。
うどんは五反田から国道一号線に出て、あーしてこーしてそー行ったところにあるかれー屋さん。
駅徒歩7分くらい。。。
ここの名物はいわずと知れた「すーぷかれー」(ひらがななのがポイント?(笑))
特に春・夏・秋・冬の「季節の夜かれー」はハマル人続出のヤバイかれーなんです!
そんな「季節の夜かれー」に今年から「初夏の夜かれー」が加わりました。
うどんマニアのKisakoさんは初日に行っているみたいですが・・・(^^;;(出た~っ!うどんの「初夏の夜かれー」)
「初夏の夜かれー」は6月の1ヶ月間だけの季節限定メニュー。
行かなきゃ!
はーい。さわやかな汗を流したいでーす。(^o^)/
今日の「うどん」はほぼ満席!
大盛況です!
すごーい!(@@)
有名ブロガーのぎずもさんが記事にしたからかな?(^^;;(かれーの店うどん 五反田 新作「初夏の夜かれー」 )
これは30分待ちかな?と覚悟をしてたんですが、みんな「初夏の夜かれー」を注文しているようで、オペレーションも結構早いです(^^)
13分でご提供~
初夏の夜かれー+かれー大盛り+チーズ(1000円+100円+100円)★★

かれーは大盛りにするとかれーポット2つで提供されます。
食べて少し無くなったところで継ぎ足せば~・・・・・はい!元通り~(笑)

初夏の夜かれーは「しし唐、プチトマト、豚肉スライス、にんにく」入り。
プチトマトの酸味がさわやかですよ~(^^)
香辛料も良く効いていて、さわやかな汗がかけます。
超さわやか~!青春の味ですね♪(笑)

チーズと一緒に食べると・・・
うーん・・・折角のさわやかさが、ちとくどくなっちゃたような気がします。。。(^^;;
私的には初夏かれーは、チーズトッピングしないで、そのままのさわやかさを楽しんだ方が好みかも。。。
まっ、チーズはチーズで美味しいんだけどね(^^;;
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
ちょっと来ない間にマスターが・・・(;;゚;∋゚;)
店名:かれーの店 うどん【HP】
住所:東京都品川区西五反田2-31-5【地図】
電話:03-5434-2308
営業:月・水 11:30~15:09、17:55~21:00
火・木・金・土 11:30~21:00
休日:日祝
(過去記事)
07/02/01 冬の豆かれー
07/01/17 冬の夜かれー(薬膳)
06/12/27 冬の夜かれー(薬膳)
06/11/15 にんにくポーク
06/11/08 冬の夜かれー(バジル)(かれー大盛り+ちーず)
06/11/01 秋の豆かれー
06/10/03 秋の夜かれー(山椒)
06/08/23 夏の夜かれー(かれー大盛り+かれーたまご)
06/05/16 夜すーぷ(スパイシー挽肉)
06/05/01 やさしくない春かれー
06/04/03 春の夜かれー(かれー大盛り)
06/03/14 濃厚甘口びーふかれー(辛口)
06/02/04 冬の豆かれー
06/01/30 冬の夜かれー(バジル)
05/08/05 夜すーぷ(かれーたまご)
よく言葉の続き分かりましたね!さっすがー。
最初別人かと思いましたよ。
じーっと見てしまいました(^^;;
夜の部で満席になったのはあまり見ないので、やっぱりぎずもさんの影響かなと思います。。。
短期間の豆かれーまで行ってるのに
なんで行かないのかなあって
私、初日にゆっきぃにばったり会うんじゃないかと
思ったんだよ。
あっ、プリンさんにうどんの歌、歌ってあげてね、
任せた(^^)v
えーっと。。。すっかり忘れてました。(^^;;
Kisakoさんが行ってるの見て「やられた」って思っちゃいました。
あーゆうネタじゃなくてこーゆうネタを流してくれないと・・・(謎)
>あっ、プリンさんにうどんの歌、歌ってあげてね、
>任せた(^^)v
仕方ないな~。。。
『う・う・うど~ん、うど~んの初夏すぅぷっ!♪』
これで良い?(笑)
なぁんだ、ちゃんと行ってたのね☆
ところでマスターが少林寺に入門してしまったとは・・・
「あちょ~」とか言いながらカレー作ってるの?(謎)
マスターが、少林寺入門?!
うわぁ~それ見てみたい~!( ̄▽ ̄)ノ
よし。初夏カレー食べがてら見物に行ってこよっと☆
ご近所だからとタカをくくって、逆に意外と行けてないんだよねぇ。
ダ・カーポのコラボ鯛焼き「鯛うどん」は何回も食べたんだけどねぇ♪
そっか~最近混んでるのか。(なんかイメージわかないけど・笑
変化してたように思わんかったのやけど……。
最近結構混んでるみたいですねぇ、8時過ぎたら
もうご飯が危機的状況だとか
↑実際「行きますけど大丈夫ですか?」な電話が
あったところに遭遇
むう、日本を発つ前にもう1度くらい行けたらええなぁ……。
ゆきむらさん効果ですね、これは^^
>ところでマスターが少林寺に入門してしまったとは・・・
>「あちょ~」とか言いながらカレー作ってるの?(謎)
ごめんごめん。マスターに直接聞いてないから真相は知らないんです。
あなさん聞いといてね♪(^^)
ごめんごめん。マスターに直接聞いてないから真相は知らないんです。
まりぽんさん聞いといてね♪(^^)
>そっか~最近混んでるのか。(なんかイメージわかないけど・笑
そーなんです!混んでるときはメチャクチャ混んでるんです!
豆かれーの時期以外で混んでるの始めて見ました(^^;;
>変化してたように思わんかったのやけど……。
ごめんごめん。マスターに直接聞いてないから真相は知らないんです。
巽さん聞いといてね♪(^^)
>最近結構混んでるみたいですねぇ、8時過ぎたら
>もうご飯が危機的状況だとか
ご飯の大盛り頼んだ人がいましたが、普通しか出来ないと言われてました。(^^;;
今回じゃないけど、ご飯切れになってから来た人が、「そこのCoCo壱でご飯だけ買ってきてもらえれば、かれーはあるんだけど...」って言われてた。(爆)
凄いですね~。(@@)
団体さんでも来たんでしょうか?(^^;;
>ゆきむらさん効果ですね、これは^^
ワタシのブログにそんな影響力ないですよ~(^^;;
でも・・・もしかしたら!(自惚れ中(笑))
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
え~、ほぼ満員でしたか。
めでたいですね~。
私のブログとは関係なく、たぶん暑かったからでしょー^^
チーズは…初夏にはあわないかもしれませんね♪